学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 理英会の口コミ

リエイカイ

理英会の評判・口コミ

総合評価
3.723.72
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.1料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
理英会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

理英会 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金授業、ワーク、願書の添削など含めると、妥当な金額だと思いますが、ノウハウが分かってくると、少し高いようにも感じました。 講師担当の講師に関しては、入塾が遅かった為に、初めは付いていけなかったが、毎日やれば伸びること(宿題)を個別に出して下さり、希望の学校に御縁をいただけました。担当以外の講師にも、夏期講習等でお世話になりましたが、子どもの弱点を瞬時に見抜いて下さり的確なアドバイスを頂けました。 カリキュラム毎月いただくワークで力を付け、毎月あるテスト(内部、外部)では、苦手な単元や志望校別の順位も分かり対策をとることができました。夏期講習では、希望者がおらずマンツーマンになっても価格は変わらず、みっちり教えて頂けました。 塾の周りの環境自由が丘駅から少し歩きますが、その間に美味しいお店もたくさんあり、にぎやかです。近くには駐車場も多いため助かりました。 塾内の環境ビルの二階でしたが、雑音はなく集中できました。途中から大雨の影響で停電してしまいまして、別の場所での学習になりました。 良いところや要望講師の方々は、時に優しく、時に厳しく指導して下さいます。また、学校決めから願書添削等もとても親身になって相談にのって下さいます。 その他気づいたこと、感じたことお受験の勉強のやり方をみっちり学べます。模擬面接、行動観察などに対しても充実しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金引き落としに毎回微々たる金額ではあるが掛かるのが不満です。ただトータルで考えると無難な値段設定だと思います。 講師熱血指導に最初親子ともに慣れるまで多少時間は掛かりましたが、子供にとことん向き合ってる感じが子供にも伝わってるみたいで今は楽しみにしながら毎回通わせて頂いてます。 カリキュラム冬季志望校ゼミはポイントを狭めて集中的に出来るから無駄なく効率が良かったと思います。 塾の周りの環境幼稚園帰りにちょっと休憩を挟んでから行ける距離なので良いと思います。 塾内の環境壁が薄いので隣の教室の音が聞こえてくるのが気になります。お手洗いも狭くて大変です。 良いところや要望もう少し面談の時間があると嬉しい、志望校についての情報をもう少し得たいので。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

理英会の保護者の口コミ

料金費用はそれなりにかかるところ。けっしてコスパがよいとは言えない。 講師子供を褒めて良いところを伸ばそうとしてくれるところ。子供目線での指導をしてくれるところ。 カリキュラム今までの実績とか過去の試験問題から教材が作られているのでより実践的なところ 良いところや要望全般的にはノウハウもあるし、子供の小学校受験の対策に向けてはよい環境だったと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金毎月の料金は妥当だと思いますが、夏期講習や学校別などの講座をとるとかなりの金額になる。 講師カリキュラムに沿ってメリハリのある教え方で、子供が飽きないように教えていた。 カリキュラム子供たちだけの合宿があり、2泊3日の間に大きく成長して帰ってきた。 塾の周りの環境駅から近くて、とても便利だった。繁華街のわりには、わりと静かだった。 塾内の環境室内は整理されており、騒音もなく勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望定期的にクラス担当の先生と面談があり、親切に指導・アドバイスを頂いた。 その他気づいたこと、感じたこと親の教育方針と子供の可能性・適正のバランスをどうとるかが難しく感じられた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金毎月のお月謝以外に、志望校別テストや模擬面接など別料金でかかるものが沢山あります。志望校別ゼミにも通うとかなりの料金がかかります。講習は、必要な講座を吟味して申し込まないととんでもない金額になります。しかし幼児教室とはこのくらいかかるものだと思うので、他塾と比べて特別高額ではないのかなとも思います。 講師子どもの扱いに慣れた先生方で、指導力があります。やる気にさせるのが上手く、子どもは通い始めてからメキメキと力をつけています。 カリキュラム小学校入試に必要な問題を網羅しています。現段階では、基礎の問題を繰り返しています。 塾の周りの環境駅前なので、便は良いです。二俣川は相鉄線本線といずみ野線どちらも通っているので、色々な所から通われています。 塾内の環境教室は、お勉強のお部屋と行動のお部屋に分かれています。余分な物はなく、シンプルな作りになっています。 良いところや要望こちらから色々お尋ねしないと、情報は得られません。面談は年に数回なので、もう少し相談出来る環境だと良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと先生によって、指導の差が大きいようです。志望校別ゼミなどでは、先生を選べないので当たり外れがあると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

理英会の保護者の口コミ

料金模試などコミの料金なので計算しやすいです。教材費は別に掛かりません。 講師最初は場所見知り人見知りする娘は半年間はずっと私から離れないでいたので、母子で授業を受けていました。先生方は無理して離れなくても大丈夫ですよと言ってくれたので無理なく通えました。今は先生方にも慣れて、先生のパワーにも負けないくらい元気良く挨拶して、積極的に楽しく授業に参加しています。 カリキュラムちゃんとしたカリキュラムがあり、基本的に授業でやった事を家で復習するような形です。 塾の周りの環境駅前なので便利です。授業前に時間を潰せる場所があるので、幼稚園後帰らずにちょっと休んでから通ってます。 塾内の環境隣の教室の音が聞こえる事がありますが、担当先生も子供達も声が大きいのであまり気にしません。教室の広さは充分ある方だと思います。 良いところや要望もう少し気軽に学校の資料が見れれば良いと思います。奥まった場所にあり、他の保護者の前だとゆっくり見れない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金相応のお値段でしたがお値段以上に面倒を見ていただけたと感じています 講師周りの方よりも明らかにスタートが遅かった我が子を最後まで何とかしようと尽力下さいました カリキュラム志望校の校風に合わせ、子供の意欲を引き出してくださるような学ばせ方、指導をして下さった思います。 塾の周りの環境駅にとても近く電車でも通いやすく、近くに百貨店の駐車場が有ったので車でも通塾させやすかったです 塾内の環境広くはないお教室でしたが、その分先生の目行き届いているなと感じました 良いところや要望受験まで日数はありませんでしたが、先生方が一人一人に気をかけてくださっているなとは感じました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 川崎ルフロン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金幼児教室のなかでは高めな価格だったと思いますが授業内容などを考えると適切だったと思う 講師女性の先生でしたので生徒ひとりひとりを丁寧に良く見てくれたと思います授業が終わった後のフォローも良かった カリキュラム目的や問題に合わせて良く考えて選ばれていたり学校の傾向などもよく研究していると思いました 塾の周りの環境駅から少し離れていますが駅周辺はショッピングモールがあるし駅ナカも充実していますわたしは自転車で通っていました 塾内の環境教室と同じフロアにキドキドがあり子供が遊びたがりました。教室内は雑音などはあまり気にならなかった 良いところや要望とても丁寧で良かったと思います 途中から先生が変わり雰囲気が変わったので、同じ授業内容やフォローでも人柄もかかってくるんだなあとこちらも勉強になりました その他気づいたこと、感じたこと塾から親も学ぶことも多く、後の子育てや教育の方針を決めるのに役立ちました子供も楽しく参加していました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

理英会 川崎ルフロン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

理英会の保護者の口コミ

料金年中までは高くなかったが、年長になったら、急に高くなった。あれもこれもとなかば強制的にオプションを取らせようとした。 講師親しみやすく今でも先生の授業が面白かったといいます。年少期は実験を取り入れながらわかりやすく、面白いと思える授業です。 カリキュラム売り上げ至上主義な感じがして、イヤだった。季節講習や追加の授業などをなかば強制的な感じでセールスされた。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、車で行った時、駐車場サービスはないので、な何か買い物をしないといけない。毎週となると、結構キツイ。 塾内の環境一部屋一部屋、独立しているので、雑音はまったく気にならなかった。床もしっかりしていて、良かったと思う。 良いところや要望人数が多いので、テストの結果はある程度信頼できるのではないかと思う。また、これまでの経験から合格させるノウハウはあるように思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.