学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 明倫ゼミナールの口コミ

メイリンゼミナール

明倫ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
明倫ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

明倫ゼミナール 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾などと比べて授業回数、内容からしても少々割高な印象があった 講師話し方もイマイチで、わかりづらいような感じがした。説明もわかりづらい。 カリキュラムレベル別にはなっていたようだが、うちの子供には合わなかったよう 塾の周りの環境駐車場がなく説明会、面談時、子供の送迎時に不便だった。駅の近くの割に不便 塾内の環境教室はまあ綺麗だったが、隣の教室との壁が薄くて隣の音が気になる感じがした 良いところや要望料金の引き落とし口座の登録手続きにやたらと時間がかかったり不手際で何度もやり直しになり正直うんざりした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 有松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に見合った成績が出ていないので、高い気がするが、塾の料金としては相場だと思う。 講師面談がなく、希望しないと行われていない。成績が伸びず、塾に通わせてる意味をあまり感じない。任せてくださいと言われたが、結果が出ていない。 カリキュラムきょうかしょにそっているので、テスト対策には有効。説明もわかりやすく、使いやすい。 塾の周りの環境駅が近いので、送れないときは電車でもいける。ショッピングモールがあるので、待ち合わせに安心、 塾内の環境自習室があるので、テスト対策で使用できること。冷暖房があるので、長く使用できる。 良いところや要望もう少し、出来ていないところをそのままにさせず、対策をしていったりしてほしい。新しい塾生を入れるのに必死になってる感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと授業に関係ない話をけっこうしているようなことを子供が言っていたので、もう少し授業に熱を入れてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 若水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の集団塾に比べると同じくらいの料金だと思いますが、他の塾が4教科で設定しているのに対して、こちらは5教科なのでお得感があります。 講師先生によって教え方や分かりやすさの差がありましたが、どの先生にも質問はしやすかったです。 カリキュラム基礎と応用のコースがあり、自分は基礎のコースで学校の授業に沿ったテキストを使っていました。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあるので治安はとてもいいです。駅からは少し離れていますが、自転車で通っていた子が多かったです。 塾内の環境教室内は常に整理整頓されていて衛生面も良かったです。自習室の雑音もなく座席も十分にありました。 良いところや要望和気あいあいとして先生との距離が近く、質問や相談がしやすい雰囲気でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 一社校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な額かと思います。 講習会も安めかな?と思いますが日数が少ないです。 講師特に問題はないかと思いますが、講師によっては、生徒の私語を注意せずそのままということがあったようでした。 カリキュラム上位校を目指す子よりは、中堅を目指す子向けという感じです。 特に厳しくなく余裕があります。 上位校目指して鍛えていきたい子には物足りないかと思います。 塾の周りの環境一社駅から徒歩数分と近く、大通りに面しており、安全で、便利だと思います。 塾内の環境新しいビルに移転してからは綺麗だと思います。 ただし自習室がいっぱいで使えないことがありました。 良いところや要望「親孝行システム」という制度があり、以前は「定期テストで学年1位なら授業料2か月免除」「20位以内が3回で授業料1か月免除」といったもので、子供はそれを目指して勉強を頑張っていました。 ところがあと少しで到達というところで「内申が〇以上なら〇万円奨学金進呈」という内容に変わり、テスト勉強への意欲を減退させてしまいました。 また、塾内での定期テストというものが無いので、現時点での到達度や理解度の把握が難しいです。 その他気づいたこと、感じたことスパルタ塾というわけではないので、部活と両立したり、無理なく公立中堅校を目指すのに適したところだと思います。 うちは上位校を目指していきたかったため、他に移りました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 豊明中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の月謝だと思っているが、他と比較してはいない。 講師時々講師が子供を個人指導していると聞いているので、理解が高まる為です。 カリキュラム学校の授業を考慮しつつ、学習塾での講義を進めていると聞いている為です。 塾の周りの環境学習塾まで遠いから送迎が必要である。また夜遅くのコースの為、やはり迎えが必須な事。 塾内の環境学習塾が無い時でも開放して頂け、家よりも集中できると聞いている事。 良いところや要望親との面談や見学会などで子供の様子が観れる機会を作って欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと終わる時間が3分前後バラつくので、決まった時間に外に出すようにして欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて料金は多少安いような感じ、ただ季節講習はたかいかな? 講師塾の時間以外にも自習室で勉強ができ、ての空いている先生が見てくれる カリキュラム受験対策に県内だけでなく、全国の受験傾向も考え対策していてくれる 塾の周りの環境塾が駅から近く、商業施設やコンビニが近いので一日中の講義があってもこまらない 塾内の環境教室自体は余り広くないが1クラスの人数が少ないので気にならない。 良いところや要望最新の入試傾向などの情報が早く聞けるのは、やはり塾の利点だとおもう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 神の倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師いい先生がおり、その先生が他校で授業をやり場合そちらにも通った 塾の周りの環境比較的自宅から近かったので、子供たちだけで自転車で通学できた。 塾内の環境室内には個別に仕切られた部屋が設けてあり、そこで各個人が集中できた 良いところや要望学校の友達も一緒であり、また、先生もきびしいながらいい先生に出会えたのでよかったのではないか

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 茶屋が坂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験科ではないので料金もやすいです。宿題の1つけは親がやることになっているのであっていない箇所は補講をしてもらうのでお得です。 講師先生により、教え方の上手い下手はありますが、塾長が不安なところを補講によりフォローしてくれたり、面談をよくやってくれるので、子供の勉強の仕方の悪いところや良いところを教えてくれてありがたいです。 カリキュラムノートの取り方をまず教えてくれました。また、季節講習ではがっちりと基礎をかためてくれます。 塾の周りの環境家から近いので自転車で通っています。駅からも近いので人通りも多いですが治安は良いです。毎日先生が外に立ち、生徒の行き帰りを見守ってくれます。 塾内の環境新しくはない校舎ですが、しっかりと整理整頓されています。自習部屋も余裕があり、使いやすいです。 良いところや要望面談では中学生になったときのことや高校入試の話などもしてくれるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと何かあっても親がすぐ先生に質問できる関係を築いています。先生も、成績をあげたいという気持ちで教えてくれています。そういう姿勢がとてもよくわかります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 御器所1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に高いとも安いとも思わない。一般的な料金なのではないかと思う。 講師子供のいいところをできるだけ見て、励ましながら指導してくれるから。 カリキュラム量的にはちょうどいい感じ。特に分かりやすいという感じがなかったので。 塾の周りの環境駅の近くの便利な場所にあり、夜でも明るく人も多い。車での送迎は少し不便。 塾内の環境賑やかな場所にあるが、内部は静かで問題ない。少し狭く感じる。 良いところや要望子供が嫌がらず通っているのが一番いい所だと思う。もう少し広いと圧迫感がなくていいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 弥富通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金こんなものかなという感じ。「親孝行システム」というのがあって、成績がいいと料金が安くなるのだが、持たざるものは持てるものをもとらるべしといった感じ。 講師まあ、普通というかあんなものでしょう。保護者として見学したとき、緊張してか、間違った説明もありました。 カリキュラムやや難しめ、本科生でなく講習生だったため、本科に出ていないとちょっと戸惑うこともあったようだ。 塾の周りの環境地下鉄駅は遠い。バス停は近い。利用者は、ほとんど徒歩か自転車。 塾内の環境普通でしょう。定員いっぱいではなかったので余裕がありました。 良いところや要望ほとんど同じ学校の生徒が通っていることを念頭に置いて、もう少し個人情報の扱いに慎重であるべき。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 本山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いので、安くしてくれればうれしいと思います。家庭に優しい塾を目指して欲しいです。 講師詳しく教えてくれて、納得のいくまで分かるところまで教えてくれる カリキュラム分かりやすい教材で、何度でも読み返すと理解できるからいいと思う 塾の周りの環境環境も良くて、人々も紳士的な人が多くてなじみやすいと感じます。 塾内の環境奇麗に整理整頓されて、勉強するには、とてもイイと思いました。 良いところや要望いい高校、偏差値の高い大学に進学したいので、これからも親身に授業してください。 その他気づいたこと、感じたこと授業中もお喋りもなくて、集中できる環境条件は、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 大曽根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金まわりの塾と比較するとまあまあの設定です ただ、内容を比べると高い感じがします もう少し安くてもいいと思います 講師個人任せな部分が多く、生徒の自主性次第なところがありました 成績も上がる気がしませんでした 評判のいい先生がいなくなってからいい噂は聞きませんでした カリキュラム入塾前に先生から伺っていた話と違うと感じました 苦手な科目は特に集中的に克服していくとのことでしたが、本人に聞く限りでは何にも指導がなかったそうです 塾内の環境土禁なので夏はみんな裸足でした 特に汚くて不潔ということは感じませんでした 普通です 自習室は、数少なく先生も見回りに来ないそうです 良いところや要望個人の個性を見て先生の人選をお願いしたいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 御器所1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

講師熱心な先生方がたくさんいらっしゃいました。人気のある先生の授業は、子供達も授業を受けるのに、気合いが入っていたと思います。 塾の周りの環境地下鉄駅から、すぐだったので、通いやすい環境だと思います。周辺も大通りに面していて、帰りも明るかったです。しかし、車での送迎は難しかったと思います。自転車置き場は、地下だったので、少し不便を感じましたが、あるだけいいと思います。 塾内の環境その年にもよると思いますが、1クラスの生徒数が学校のクラスより多い人数で、机も窮屈な感じでした。自習室もありましたが、周りからの授業の声が筒抜けで、集中できる環境だとは、いいきれないようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 津島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

塾の周りの環境基本、親の車での送迎で通塾する人が多い。 でも駐車場がとても狭いので、迎えの時、停まって待機しづらい。近隣の道も狭い。 駅は比較的近いけれど、塾まわりは田舎なので街頭が少なくとても暗い。 塾内の環境個人塾のナビ個別塾と併設なので、全生徒数にくらべ自習室が狭い。 塾全体的に狭いので、自習室も含め、うるさい生徒がいるとうるさく感じる。 トイレは古くて暗い。 良いところや要望定期的な面談もあったが、担当の先生が誰なのかわからないので質問できない。 定期テスト前のテスト対策を土日を利用して設けて欲しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 茶屋が坂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金それほど、高くないので、いいが、夏期、冬期講習などをすすめられるままにとれば、まあまあの金額になる。 講師映像授業と個別授業をあわせて、受講。身近な存在で、勉強方法なども相談に乗ってくれた。 カリキュラム映像授業は学校でならわないような内容なので、幅広く学べてよい。 塾の周りの環境近くにコンビニ、地下鉄の駅、バス停などもあって、便利。駐車場もあるので送迎も可能。 塾内の環境個別と集団授業がとなりあわせの教室でおこなわれているので、少し、うるさい。 良いところや要望金額てきには満足しています。ただ、中学生、高校生が一緒の教室で、個別をうけているので、うるさいことも。土、日が開いてないのが、不満。 その他気づいたこと、感じたこと家に近くの教室は、小学生、中学生、高校生が通っている教室。少し離れたところに同じ塾の高校生だけしか通えない教室があり、雰囲気的にそちらのほうがいい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 御器所1号館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて特に高くもなく安くもないと思う。ただ、夏期講習などや合宿などこまごまと出費が多い。 講師子供にとって威圧感があるような先生ではなく、かつ分かりやすく指導してくださっているので塾を嫌がらず通えているから。 カリキュラムしっかりしたテキストがありそれに沿って学習するので分かりやすそう。夏期講習なども無理なく通えているのでいいと思う。 塾の周りの環境駅前でにぎやかな場所にあり、周りにも塾が多く子供も通いやすそうにしている。ただ、自転車置き場が地下鉄駅の地下駐輪場を借りているので不便。 塾内の環境教室内はやや狭く、ちょっと息が詰まる感じ。塾が入っているビルのトイレが和式しかないのが今どきの子供にとっては不満なのではないかと思う。繁華街にある割に内部は静かなのはいいと思う。 良いところや要望子供にもわかりやすく丁寧に指導してもらえるし、進学塾のギスギスした雰囲気もないのが良かったです。先生方の指導には特に不満はないので、環境面(トイレや自転車置き場、狭さなど)がもっと改善されるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと地元の学習塾なので、この地方の情報はたくさん持っているようなのは魅力です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 大曽根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金おそらく相場としては妥当な料金だったのだと思いますが、毎月の授業料以外に、テキスト代がかかり、春、夏、冬の合宿代も必要で、通常のコースに付け加えて希望校に合わせて別のコースを受講すればその受講料も必要で、追加でかかる費用が負担でした。 講師少人数制なので、個人個人に目が行き届いていたように思います。宿題は多かったですが、その日のうちにチェックしてコメントなども書いて返却してくれたので、きちんと見てくれていると感じました。 カリキュラム授業の内容は基礎重視の内容で、最初のころは良かったのですが、受験校を決めていく中で、よりレベルの高い学校を受験する場合、別のコースも受講しなければならず、日程的にも金銭的にも負担が大きいと思いました。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐなので、交通の便は良いと思います。たまに車で送迎をしていましたが、駐車場がないのは不便でした。 塾内の環境少人数だったので教室の広さは問題なかったですが、隣の教室の講師の声がかなり聞こえるので、もう少し防音ができるとよいと思います。 良いところや要望定期的に保護者との面談があったのは良かったです。今思えば、少人数制なので、もう少し子供との距離を縮め、希望校に合格するためにはどうすべきなのかを具体的に指導してくれたら良かったのに、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと大曽根校は厳しい指導ではなかったと思います。合宿や講習などで他校の先生と接すると、少し温度差があるように感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 瑞穂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり高くはなかったと思うが、もう少し安ければ通わせやすかったと思う。 講師なんとなく。具体的にはよくわからない。子供が楽しんで通っていたので良かった。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムだったので、理解が深まったのではないか。 塾の周りの環境家から塾までのアクセスが良かったので通う負担が少なかったと思う。 良いところや要望特にはない。学校の友達が多く通っていたようなので、続けるのに良かったかのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたことや感じたこと等は特にない。学校の授業の理解がしやすくなった点?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 黄金校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用対効果としては不満が残りますが、今以上に成績が下がる事は無いので、多少料金が掛っても成績が上がるなら、出費しても良いかと思います。 講師なかなか成績が向上しないので、困っています。本人に合った指導を求めて、個人指導に一部移行しましたが、成果が出てないのが気になります。 カリキュラム進学校を目指す生徒には力を入れていて、一般高への進学希望の生徒には疑問が残ります。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分弱なので、通学には便利かとは思いますが、大きな公園の脇を通るので、暗くなると心配な点はあります。 塾内の環境建物の2Fに教室が有るので、騒音等は特に不満はありませんし、教室内は整然としていると思います。 良いところや要望定期的に三者面談を行われており、コミュニケーションは取れていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が優しすぎる点が気になります。もう少し熱意が伝わる様な厳しい指導をされても良いかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

明倫ゼミナール 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

明倫ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾は高いイメージでしたが教えてくれる科目数がおおいので良いかなという感じです 講師今日は~をやってこんな感じでした、と先生がその日の様子をおしえてくれたりしました。子どもも質問したら優しく教えてくれるよと言っています。 カリキュラムノートの取り方を工夫しています、まだ通い始めてそれほど経っていないので結果的に成績が、あがったわけではないですが、予習させてくれるので学校での学習は出来ています 塾の周りの環境駅が近いですが、交通量はさほど多くなく車での送り迎えもしやすい方だと思います 塾内の環境教室はしっかり区切ってありました、個別塾と同じフロアですが特にうるさいと言うようなことは無いようです。 良いところや要望まだ塾に通ってきている人数が少ないので落ち着いてゆったり勉強できているようです、分からないところは優しく教えてくれるので嫌にならずに通えています その他気づいたこと、感じたこと教科によって先生が変わるので子どもからみたら新鮮なようです、塾で予習してから学校の授業→宿題なので、わからないと困っている様子は減りました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.