TOP > 東大進学会の口コミ
トウダイシンガッカイ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東大進学会の保護者の口コミ
料金季節講習費が高い。受験ということもあり,季節講習があるときは通常の月謝の3倍から4倍。でもその価値はあったと思う。 講師若い講師も多いが,受験戦争勝ち組の人。全体に教えるスキルも含め公私のレベルが高い。塾から講師への指導も厳しいみたい。 カリキュラム本人のペースよりは塾が理想とするペースに合わせる感じ。確かにそうでなくては成績は伸びなかったと思う。 塾の周りの環境つくばセンターから歩いて15分位かかるので迎えは必要だと思う。もう少し近いと有り難い。駐車場が狭い。 塾内の環境あまり建物自体は新しくない。教室は小さめ(公立小中学の半分くらい)。自習室は開放されているようだが利用はしてなかった。 良いところや要望お知らせが原則プリントのみ。できればメール配信をしてもらえると子供がプリントを渡し忘れても助かる。塾への連絡も電話連絡のみ。時間を合わせるのが少し大変。 その他気づいたこと、感じたことノートの取り方から予習の仕方,復習の仕方までルールがきっちりしていた。もともと勉強方法がわからない子にはぴったりだと思う。予習は多い。毎晩夜中までやっていた。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東大進学会の保護者の口コミ
料金相場から考えれば安いらしいのだが、子供の塾として高いと思う。 短期間だったのでそれなりに気にはならない。 講師人数が少なくて個別によく子供のことをわかっていてくれてた。厳しかったのでまじめにやっていた。同じ中学校から友達も多かったので休むこともなかった。 カリキュラム教科書に沿った指導で子供もやりやすかったと思う。レベルに合わせたクラス分けもあり、無理なくやって行けていたと思う。 塾の周りの環境家から近くて行きやすかった。繁華街から遠かったのでいい環境だったと思う。夜は暗かったので迎えに行った。 塾内の環境教室は狭かったので、ちょっとその点は気になっていた。 自習室として開放していた時間が少なくて少々不満だった。 良いところや要望あのままでよかったと思う。改善するべき点はないと思う。教室が広かったらよかったかもしれない。途中から入ったので、受験の目的を達した点だけで評価したい。 その他気づいたこと、感じたこと公立も私学も全てよく調べられていて、何を聞いてもすんなり答えてくれるので安心して進路相談ができました。授業以外のコミュニケーションも積極的にとってくれるのでとても良かったです。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気