TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金色々なカリキュラムが整っておりました関係でその都度料金がかかり、お金が大変かかりました 講師卒業生OBが担当していただき、身近に目指す先輩がいるので、モチベーションが上がるの カリキュラム自分に合ったレベルで、細かなカリキュラムが整っており、対応が良かった 塾の周りの環境家と学校の乗り換え駅で、交通の便が良かったのて、通いやすかった 塾内の環境室内が広く、自習室も混む事がなく、いつでも余裕を持って勉強できたところです 良いところや要望もう少し料金がリーズナブルだと良かったと思いますが、結果が出せたのでよかったのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと仲間が多く、通信授業ではありましたが、一緒に切磋琢磨出来たところが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師苦手科目対策で単科受講だったのですが、わかりやすく良かったようです カリキュラムビデオを個別ブースで一人で見るタイプの授業だったので本人の受験に対する意識がしっかりしていないとただダラダラ流し見になってしまうかもしれません 塾の周りの環境自宅の最寄り駅からちかく便利でした。治安なども問題はありませんでした 塾内の環境単科受講だったので、個別ブース以外の自習室などは利用していないのでわかりません 良いところや要望沢山の講座が、レベル、科目ごとにあるので我が家は苦手科目の特定分野のみ単科受講しました。そういう利用方法を考えている方には良いと思います。全ての科目を受講するとびっくりするほど高額になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師お世話になりましたが、息子にはあわなかったようです! 映像授業で、そのシステムは、良かったようですが、 自由すぎて、ちゃんと自分でできない子には、向いていないきがします! カリキュラムカリキュラムは、気に入っていました。 その進め方を自分で管理するので!それが出来る子には良いと思います。 どんどん、進められるので、そこは良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、便利だと思います。 学生も多く、色々な高校の生徒が通いやすいと思います。 駅も近いので、遅くまで勉強しても帰り道が明るいので、怖くないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金安くはないです。映像授業なので購入したものは何度も聞けるメリットもありますが、けっしてお安くはないので、本気でやりたい子が来る場所だと思います。 講師優しいながらもきちんと教えてくださり、良いと思います。講師の人数が多く、辞めるかたもいないので、安定していると思います。 カリキュラム我が子は英語を重点的にやってもらっています。まずはできない教科に絞り、基礎から教わって、一方で英単語を徹底的に覚えています。 塾の周りの環境お店や駅も近く、電車で通っておりますので良いと思います。夜も明るく女の子でもわりと安心かと思います。 塾内の環境先生が明るくハキハキとしているせいか、明るいと思います。教室も広く、自習室もあり、お弁当を食べるスペースも少ないですがあります。そこは、他の普通の塾と同じだと思います。 良いところや要望保護者面談あります。二時間みっちり、今後の流れを説明くださり分かりやすかったです。要望は、食事をとる場所が少なく、食べづらいと言います。入り口の横なのでもう少し落ちついて食べられる場所があればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の子も先生も頑張っているので、我が子も必死でしがみついています。毎日来ること。これがモットーです。後少し、本当に頑張ってほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金ほかのじゅくの料金がわからないので比較できませんでした。 中学受験の時にくらべたら家計にも負担にならず通わせることができました。 講師熱心にこまめに面談やカリキュラムの相談に応じて下さりました。励ましの声や今のかだいも明確に提案して下さっていました。 カリキュラム学校からの受講で睡魔とのたたかいでしたが、無理なくスケジュールを組んでくださりかんししております。部活との両立がたたかいでした。カリキュラムは楽しそうでした。 塾の周りの環境駅から近く通いやすかったです。本川越からも川越駅からも近く通学途中でしたので送迎もいらず助かりました。夜遅くてもみんなで駅に迎えるのも良かったです。 塾内の環境集中して受講できると娘が言っておりました。わからない時も自分のペースで巻き戻し可能で じっくり取り組めたよつです。講師の方も眠くならないようにくふうされているとの事でした。食事のスペースがもう少し確保できたらよかったです。 良いところや要望生活のリズムの中で無理なく通える事がいちばんのメリットでした。自宅でも受講可能というシステムは体調を崩した時などありがたくたすかりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金本人のペースで受講できること、何度でも質問できること、講師を選択できること、等を考えると、リーズナブルだと思う。 講師ビデオ授業で、校長と相談しながら子供にあった講師を選択できる。 カリキュラム子供の理解度合いに応じたカリキュラムを選択できる。また選択肢がたくさんある。 塾の周りの環境駅からとても近く、周囲に繁華街もなく、安全な環境にあると言える。 塾内の環境いつもきちんと整理整頓され、受付の人も礼儀正しい。教室内も静かに集中できる環境。 良いところや要望毎月、本人との面談を実施し、きめ細かく指導してくれる。同じ高校の先輩がチューターとして在席しているのもありがたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、最新設備、立地場所から考えると、妥当かなぁと思います。決して安くはないのですが、すべてのプロセスを考えると、とても満足しております。 講師先生がとても親身になってくれています。安心して通わせることができています。受験のシュミレーションをしてくれたりと、とても助かります。自宅でも勉強をする時間が増えました。このままの勢いで、無事に志望校に合格できることを願ってます。 カリキュラム英語の授業とゆうよりは、普段生活での会話などを英語にしているとゆう感じです。実戦あるのみで、着々と「英会話」を身につけていけているとゆう感じです。ペラペラになれること間違い無しです。 塾の周りの環境交通の便は、私が車で送り迎えをしているので、そこに少し手間がかかってしまっています。駅から近いので、少し離れた場所に住んでいる方にも、電車を使う場合は便利なのではないでしょうか。私は車の停め場所に困ってます。苦笑 塾内の環境教室内には、大きなスクリーンがあり、まるで映画館にでも来たかのような感じです。設備は最新のものばかりです。もちろんパソコンもあり、パソコンの学習もできて、一石二鳥です。 良いところや要望先生が優しくまるで友達かのような気になります。若い方が多いからでしょうね。もちろん、ベテランの先生もいますし、安心して預けておけます。若い方が多いのが少しだけ心配ですが。 その他気づいたこと、感じたことここの塾の特徴でもある、勉強を勉強だと思わせない感じ。そこに魅力を感じます。イヤイヤやるのではなくて、自然と学ぶことができていると思います。そこは、先生の凄いところだなぁと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師塾の講師は、生徒の立場に寄り添いそして親身な対応をして頂き良かったです。又、先生の指導方法も、私達の意見と良く会い良かったです。 塾の周りの環境交通の、アクセスは駅チカなのもありよく皆さんは、電車を、使っています。子供も、電車でかよっていました。 良いところや要望この塾の特徴である、丁寧に教えるスタイルに大変満足しています。又、定期的に三者面談があり弱点克服に強化したりしています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師通う前は、有名な塾と言う事で入塾致しました。 先生方の熱意のある指導で、良い結果をもたらせました。 とても感謝しています。 カリキュラムその子に合った勉強方で、親身になって教えて下さいました。 ですので、解らない事も少なくなり、また自信が付くやり方で一つ一つ丁寧にアドバイスして下さいます。 満点を取得出来る様にもなりました。 塾の周りの環境通いやすい場所にあった為、苦痛になる事はありませんでした。 送り迎えするのも楽でしたし、自分から行く事が多かったです。 自転車で行ける範囲にあった事もあり、そんなに心配せず送り出せました。 塾内の環境生徒が、集中しやすい環境作りをされている教室内でした。 同じ学年の生徒が多数居ましたので、やる気が出て高みを目指せる所が良かったと思いました。 綺麗な部屋で集中出来ます。 良いところや要望解らない事を、そのままにはせずに必ず解決してもらえる為、それがやる気にも繋がった事が嬉しかったです。 生徒の事を真剣に考えてくれて、本当に感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことこれから、通わせたいと考えていらっしゃる方達にはオススメしたい塾です。 遅かった、と言う事はありませんので是非入塾をしてみてはいかがでしょうか。 必ず結果となって返ってきます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は授業のコマ数を多く取ったので、高いのは仕方ないかも知れないが、ひとコマの料金が高いのは親として厳しかったです。 講師熱血指導で、わかりやすい指導だったし、通学しやすい立地で便利だと思った。 カリキュラム夏合宿は集中しての講義が、とても効果的であったようで、それを機に真剣度合いが増して、良かったと思う。 塾の周りの環境駅からの距離も遠くなく、利便性が良いと言っていた。人通りも多く、危険を感じる事はなかったようである。 塾内の環境学校内は、いつも清潔で、気持ちよく集中して勉強に取り組めていたようです。 良いところや要望所在環境、校内環境、講師の質で、問題は全くないが、料金が高過ぎる。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、料金体系の見直しを本当にしてもらいたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高いなあと思います。 模試料金も含まれているのですが、部活で振替受験をすると、更に手数料を取られてしまいました。 講師初めての映像授業でしたが、苦手な英語の授業がわかりやすかったとのことでした。 カリキュラム自分のレベルに合わせて、スタート出来ました。計画通りに進められていると思います 塾の周りの環境駅前なので、夜、帰りが遅くなっても安心でした。 飲食店もたくさんありました。 塾内の環境自習スペースはあったのですが、予約をしないと混雑時は自習が出来ないこともあったみたいです。 良いところや要望模試の振替受験の手数料は学校行事や部活の時は無理にして欲しいです その他気づいたこと、感じたこと遅い時間まで塾が開校してくれていたので、部活が終わってからでも通うことが出来ました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は周りの予備校と比べると高いと言われていますが、とる教科によって変わってくるので東進=高いという感じではありません。教材はとてもいいものだと思います。 講師とても熱心に対応してくれます。部活と勉強を、両立しながらですが無駄のないカリキュラムをたててくれて体調を崩すことなく進めることができます。 カリキュラムたくさんの講師の方がいます。子供にあった先生を選べばとても楽しく授業を、受講することができるようです。 英語がとても苦手な子でしたが今では好きな分野になっているようです。 塾の周りの環境駅の近くで近くには交番もあり環境はとてもいいと思います。部活帰りなのでお腹がすいてでも駅で食べるものを買って行く事も出来るのでとても立地はいいです 塾内の環境面談をするところ、飲食をしながら休憩をとれるところ、勉強をするところとある程度のスペースがとれているいることは気分転換もできていいと思います。 良いところや要望いつも熱心に対応してくださるところには満足してます。子供との面談にもきちんとした対応なので親としても安心してお任せしています。 その他気づいたこと、感じたことこちらの予備校に通うようになり定期テストではいつも英語は補習を受けていましたが今では英語の補習になることもなく難しい分野にもチャレンジしているので通わせてよかったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金選択するカリキュラム数によって料金が変動しますので、目的に合った選択が料金を抑えるポイントです。 講師担任が出席状況も確認していただき、部活で欠席が多い時には確認していただき、フォロー体制がしっかりしています。 カリキュラム子供の学力や苦手ポイントに適したカリキュラム選択が可能です。 塾の周りの環境浦和駅前にあり学校からの帰宅時にもよりやすく、夜遅くなっても安心です。 塾内の環境個室ブースも用意されていて、集中して勉強ができる環境が整っています。 良いところや要望エレベーターが一機しかなく、教室の移動が階段になりますが、特に問題ではありません。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟も以前に通っておりましたが、概ね志望校に合格できており、信頼しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金選択を増やせば増やした分だけ、また合宿等に参加をすればそれもまたさらに当然ながら上積みされます。が、いくつかの塾・予備校を経験して決して高い方ではないですし、何よりも子供がはまっておりますので、高くは感じておりません。 講師当該予備校の売りである映像授業、親としてはどうかと思っていたが、娘ははまったらしく、一生懸命通っている。有名な先生方の授業を自分のスピードに合わせ繰り返し聞く事も出来、また不明な点等の映像事業後の個別のフォローは大変助かっているようです。 カリキュラム前質問の回答通り、自身のスピードで繰り返し視聴する事も出来、また一時停止で自分の頭を整理出来るところも良いと、本人は言っております。 塾の周りの環境どのルートも駅から繁華街やアーケード、怪しい黒服のうろつくところを通るイメージ。人通りも多いので大丈夫かとは思うが、毎晩酔っぱらいだらけなのは、いかがなものかと思う。 塾内の環境周りは賑やかですが、教室に入ってしまえば問題は無いと、本人は言っております。 良いところや要望映像授業については懐疑的な目を向けておりましたが、前述の通り子供にはバッチリ合いました。また、通塾状況のレビューやグループでのミーティング、個別の面談等も本人がモチベーションアップにつながる形で良くやって頂けているので、大変有り難いです。 その他気づいたこと、感じたことその子供子供で、合う合わないあると思います。特に映像授業と自習がその中心ですので、向き不向きはあると思います。が、校舎の先生方は良く見ていてくれていると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金設定は、他を見ていないのでなんとも言えませんが、高めの設定になっていると思います。授業とは別に特訓や講習はもちろん別料金になります。そちらもかなり高額です。 講師初めての大学入試に向けてどのように進めていけばわからないところを丁寧に対応して下さいました。授業や課題は厳しく、時には悔し泣きしながら取り組んでいる子供の姿も見てきましたが、それも込みで内容ともに充実した時間を過ごすことができました。一番重要だとされる入試のプランの立て方も丁寧にご指導をいただいたおかげで無事、大学入試を乗り越えたと感じています。 カリキュラム特に印象的なのは、最後のお正月特訓!です。内容や課題も厳しく、悔し泣きしながら取り組んでいましたが、それがとても大きな力になり、入試に向けてのスイッチが入った瞬間でもありました。 塾の周りの環境塾周りの環境は、駅のそばで他にも沢山の塾がありましたので、比較的遅いじかんでも同世代の子供やお迎えに来てる保護者(大人)の目が沢山あり、子供にとってはいい環境だったと思います。 塾内の環境自習室は、ほぼ無音の中で生徒が集中して映像授業を受けていました。一階ロビーでは、生徒と先生が笑顔でお話ししてる姿や楽しく談話してる様子も見受けられました。 良いところや要望とても生徒一人一人を丁寧にいろいろな方面からサポートしてくださいました。保護者面談や三者面談も定期的にありました。情報量の多さや、プロの視点からのアドバイスも大変ためになりました。 その他気づいたこと、感じたこと叱咤激励を受け、大学入試の厳しさを学び共に心も成長したと感じています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高い!!この時代しょうがないのかとも思う。広告代がかなり高く入っているのではと思うが、高い 講師あまり信用はしていないうえで利用していた。勉強の計画いつまでに何をという道筋を立ててくれるので塾はいいと思う。勉強する場所を確保できるのでその意味で塾に通わせてよかったと思う。 カリキュラム自分のペースに合わせて映像学習ができ、家でもパソコンで見ることができるのがよかった。 塾の周りの環境駅のそばのイトーヨーカドー内にあるため、学校帰りまっすぐに行けた。おなかがすくと買い物もできて便利 塾内の環境個別にパソコンが使用でき、学習スペースが数か所あり環境的にはよかった。 良いところや要望映像学習なのでどこの塾に行っても同じなのかと思う。ただ、利便性でこの塾を選んだ。通えることが一番いい。学校の近くだと、長期の休みのときはわざわざ電車に乗って習慣的にいくとは思えないのでいい選択だったと思っている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はかかりましたが、公立高校だったので私立高校に入学したとおもえば大丈夫だった。 講師電話連絡があるので、たすかる。休みの日でも心配してくれるなら カリキュラム教材が予備校生に合っていた。自宅でもパソコンで勉強出来た。志望校に合格した。 塾の周りの環境駅前なので通学に便利であった。学校帰りに寄る事が出来たので便利だった。 塾内の環境教室は比較的きれいで、落ち着いて勉強できる環境が出来ていた。 良いところや要望私立大学、国立大学などを各専門にあれば選びやすいと思う。私立大学専門の予備校に通っていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金大手なので高いように感じたが、業界の標準なのかもしれない。生講義なしでこの値段は高い気がする。 講師大手有名予備校安心感はあるがすなわち効果的とはいえない。ビデオ講習。 カリキュラムいつでもできるというのは利点だが、ライブ感、緊張感真剣みに欠ける。 塾の周りの環境交通の便や、立地環境はよく選定されている。駅前でよい場所であった。 塾内の環境良く整えられており、学習の環境としては問題ない。ただ、席数が少なく、行っても履修する場所がないというのは問題であった、 良いところや要望大手なので安心感はある。ただこの校舎はキャパの割に生徒が多く席が足りていない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金思ったよりたかかった。高2夏休みから通ったが遅すぎた気がする 講師予算かかりすぎ。現役合格したが、第1希望ではなく、がっかりした。 カリキュラム映像見ながらだったらしいが子供にあっていたかどうかは不明 塾の周りの環境駅からは近かったが電車のおとや踏切の音ががくしゅうの邪魔をしなかったか? 塾内の環境前問の回答と同じです騒音対策してあるのかはわからない1階にお弁当食べれるスペースがあったような気がする 良いところや要望担任がよく変わり相性も良くなかったように感じる模試テストも多かったが開けただけで身についた感はなかった その他気づいたこと、感じたこと本来通学高校対応で済むなら通わせたくなかった。とにかく予算がかかり毎月ヒヤヒヤの連続だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やはり高いレベルだとそれなりの金額になる。実績とネームバリューで選んだが、結果が伴えばそれなりなのではないか。 講師通いはじめたばかりでまだ分からない。夏期講習でテレビに出られている先生の講座が受けられれば良いと思っている。 カリキュラムまだ通いはじめたばかりでわからないが、進学実績とレベルにあった授業を進めてもらえたのが良かったかと思う。 塾の周りの環境夜遅くなっても人が多いので防犯にもなると思うが、逆もあるので微妙。電車で通うのは便利。 塾内の環境それなりのレベルの学生が通っているので、自習環境などは良さそうだと思う。まだ始まったばかりなのでこれからだと思う。 良いところや要望合格範囲内になるカリキュラムを組んで料金を請求したのだから、見合った結果を出して欲しいと思う。構内の実績がどうなるのか早く知りたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します