学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 奈良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いとは思いますが、ほかではない勉強に集中できる環境と駅から近いので安心です。 講師長続きしない性格でしたが、やる気を出して夜遅くまで頑張って勉強をしています。やる気を引き出し、目標を持たせてくれたんだと思います。 カリキュラム基礎をきっちり教えてくれ、ポイントも明確なので集中しやすい。 塾の周りの環境駅から近く、学校からの帰り道に途中下車して通えるので安心です。 塾内の環境みんなが一生懸命に取り組む雰囲気があり、また雰囲気作りをしてくれています。また集中していない人がいると注意しあえる感じです。 良いところや要望生徒が一生懸命に取り組む雰囲気があることと、集中できる環境があり、通っている人の質が良いので続けられると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 高田馬場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないが、他の塾や予備校と比較したらやむを得ない水準かと。 講師講師の先生のレベルは一様に高く、申し分ない。どの講師の先生もわかりやすい。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられており、系統だって学ぶことができる。 塾の周りの環境交通の便は、高田馬場から歩ける距離にあり、非常に便利。治安も悪くない。 塾内の環境予備校内は広くはないが、きちんと整理整頓されており、環境は悪くない。 良いところや要望こちらの塾は非常に講師の先生のレベルが高いので、一方通行にならないようにしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオでのカリキュラムとしては少々高いのかもしれませんがそれなり 講師ビデオでの授業はマイペースな子供にはちょうどよかったのかもしれません カリキュラムビデオによる教材から確認のテスト合格すると次の教材というような実力に合わせた形 塾の周りの環境駅から近いがそれほどうるさいところでもなく交通の便にすぐれてる 塾内の環境おおきな道路一本向こうにはさわいでいるようなところがあるがこっちは大丈夫 良いところや要望子供が自分のペースですすめられていたのであわてなくてよかった その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みには仕組みが変わるので統一性があるといいかもしれない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金衛星授業なのでそれほど高くなく手頃だったと思う。決して安いわけではない。 講師管理、受付などしっかりされていないことがあった。 カリキュラムカリキュラムは、何度もいつでも視聴でき、学習しやすかったと思うが、ペースは遅れ気味だった。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅至近で、あまり雨に濡れず行けるなど、通いやすかった。 塾内の環境自習室などあったが、あまり利用していなかった。魅力的では無かった。 良いところや要望学習のメリハリという意味ではとても役に立ったと思う。手軽なのが良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 与野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金自由室の利用中にも講師のアドバイスが受けることが出来たので、そのことを加味すると、満足 講師自由室の利用が出来たのが、本人にとって良かった様です。毎日行ってた カリキュラム自由室の利用が出来たのが一番良かった事であり、毎日行ってました 塾の周りの環境全く問題になるようなものはない。良い環境にあったと思いますが! 塾内の環境自由室の席を確保できる様になっていた様で、その環境が良いことだった 良いところや要望自由室の利用が出来たのが一番良かった事である!あとはわかりません その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方がとても熱血的であり、自由室の利用も出来て良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は比較的高いと言われています。ただし、希望の大学に入学できたので、それなりの結果はついてきています。 講師よくケアしてもらったので、学習を継続することができた。 カリキュラムビデオを見て自分で学習するスタイルだったので、周囲が気にならず集中して学ぶことができた。 塾の周りの環境国分寺駅前で道路にも面している。自転車で通っていたので自転車置き場があったのがよかった。 塾内の環境教室では、ブースの中で、個人で学習するタイプなので、雑音は入ってきませんでした。 良いところや要望子供は2人とも大学に合格できました。やはり、予備校に行く以上は、合格させていただくことより、期待するものはありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾より値段は高かったです。しかし、授業はすばらしい 講師英語や、数学の授業が分かりやすく、教材もよかったので、素晴らしかった カリキュラム夏期講習会や、冬期講習会では、教材もわかりやすく、授業もわかりやすい 塾の周りの環境駅から、近くお腹がすいた時は、近くにコンビニがあるので、便利でした。 塾内の環境教室内は、空気清浄機があり、空気はきれいでした。雑音もないかっ 良いところや要望授業は、わかりやすく丁寧なので、わかりやすく素晴らしかった。 その他気づいたこと、感じたこと授業は、わかりやすく、教材もわかりやすく、完璧だと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 武蔵小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金まだ本コースを履修していないので料金の比較ができないのでわからない。 講師子供への声かけや保護者への説明会、三者面談などが頻繁にあり、預けっぱなしという感じがなく信頼できる。 カリキュラムこれから本格的なコースを選択するのでよくわからないが、選択科目が豊富で、子供に合ったものを見つけられそうで良い。 塾の周りの環境駅に近くて、人通りも多いところなので、夜が遅くなっても安心ではある。 塾内の環境整然としていて勉強しやすい環境であると思う。自習室も充実しているようで良い。 良いところや要望校舎長が熱心で、子供とよくコミュニケーションをとってくれているようなので安心して任せられる。 その他気づいたこと、感じたこと授業のない日も自習室に来るように指導してくれて、勉強する習慣づけをしてくれてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール つくば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金いくら良い講師の授業だとしても、映像授業の一方通行であることを考えると割高だと思う。 カリキュラム映像授業はベテランの講師の授業なのでよくできている。カリキュラムも大手だけあってしっかりしてる。 塾の周りの環境駅にも近くて、学校の帰りに寄りやすいところにあって便利です。 塾内の環境自習室もあっていいが、Wi-Fiにつながるので携帯使い放題になってるのは必要ない。 良いところや要望映像授業なので、多少時間の融通がきくのはいいところ。でも、どうしても一方通行感は否めない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 静岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金とにかく、次から次へと講座を勧められるので、月額ではない分、際限がない。 講師特に教えてくれる方がいる形ではないので、、グループを作って、担任と副担任がつくのですが、相性があるかもしれません。娘の場合は合わなかったようで、今は在籍だけしている感じです。 カリキュラムビデオを繰り返し見るという形なので、会うこと会わない子がいるでしょう。娘には合っていたのですが、ほかの問題で、足が遠のいています。 塾の周りの環境駅には近いが、塾まで人通りか少なくなり暗くなる場所があるので、自転車の子はいいが、そうでないと少々心配 塾内の環境後者のなかは、特に雑音もなく、ヘッドホンを使用するので雑音は気にならないようだ。 良いところや要望自分でコツコツやるタイプの子には合っているのではないでしょうか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますかなり、家計が厳しかったですでも講師が優秀なので、満足です 講師やはり分かりやすく丁寧先生のお名前はわすれましたが、根気強くやる気を引き出してくれました カリキュラム子どもと先生にお任せしてましたのでそれによってスムーズに進みまして感謝しています 塾の周りの環境バスを利用していました駅前なので、明るく治安も良いと思います 塾内の環境環境はわりと良いと思います自習室もありかなり気に入ってるかんじでした 良いところや要望要望は料金がもう少し安ければいいなと思いますわが家はバスで通っていたので交通費もかかり、かなりきつかったです その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、講師陣が優秀なので、たすかりました 通わせて良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金他の塾に行ってないので比較できませんが、親の収入からすると、家計にひびきます。 講師特に可もなく、不可もなく。連絡もなく、こちらから心配な事も特にない。子供が良ければそれで良いと思う カリキュラム子供に任せているので特にわかりませんが、教材は良いようです。わかりやすいと言っています。 塾の周りの環境周辺のビル屋上でビアガーデンをやっていて、そこでのイベントの音がとても騒がしくてイヤだそうです。特に週末! 塾内の環境しりません。寝ている子のアラームがたまに鳴るそうですが、イヤホンしてるので、本人は周りまで聞こえてると思ってないようです。許容範囲内なので、特に周りも注意しないようです。 良いところや要望第一希望の学校に合格できれば、それ以外の要望はありません。これからは受験本番に入っていくので、教室内の空気清浄など、インフルエンザがはやらないようにしていただきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ学習は、コンテンツ販売なので、もう少し、お安くても良いかと思います。 講師通信授業で、時間の制約がなく、自由な時間に通えたので、使い勝手が良かった。 カリキュラム時間が自由で使い勝手が良かった。自宅から近いことも良かったと思います。 塾の周りの環境駅近で、問題なかった。隣地でマンション建設が始まったときは、少しうるさかった。 塾内の環境隣地でマンション建設が始まったときは、うるさかった。それ以外は、特に普通だったと思います。 良いところや要望時間が自由であること。自宅から近いこと。繁華街がなく静かなところが良いかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 西葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金多分、塾の平均額ではあると思うのだが、自分の収入が低いのでかなり手痛い。 講師基本的にビデオ学習なので、個別対応ではない。わからないところは担当に聞くことができるが、本人の自発性に頼らざるを得ないので、なかなか進歩がない カリキュラムビデオ学習には限度があるが、自習室がいつでも利用可能なので、自宅にいるよりは勉強できる 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内にあり、学校からも最寄りのバス停から近いので、放課後や部活動前などでも通いやすい 塾内の環境残念ながら教室内には入ったことがないのでわからないが、子供の話では自習室では集中できているらしい 良いところや要望本人の積極性がいまいち掛けているので(やる気があるが行動が伴わないので)、もう少し促してほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高い。映像授業で実際に講師とのやり取りがあるわけでもないので少し納得が行かなかった。 講師自主的に率先して進めていかなければ講座が消化していかないし次々と講座の購入を勧められる。 カリキュラム部活などで帰宅が遅くなっても受講できるできる時間が自由なので便利だが計画立てて行動しないとなかなか進度が進まず苦労する。 塾の周りの環境駅からも近いので人通りもあり治安も悪くはないと思う。自宅学習を中心としているのであまり教室には行かなかった。 塾内の環境教室は静かではあるが時間的に家で映像授業を受けているのであまり関係なかった。 良いところや要望保護者に求められるのは費用の面だけを強調している。学力向上については費用が必要だと説得される。 その他気づいたこと、感じたこと生徒獲得と費用獲得のノルマが厳しいように感じた。受講料の追加購入の時は特に感じる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金金額を含めたカリキュラムの提案話し合いが出来てあんしんして通えた 講師講師が本人の性格を熟知し、的確な指導をしてくれた。また、受講生同士の切磋琢磨が良い影響を及ぼしていた! カリキュラム生徒それぞれにあったカリキュラム、教材を用いた指導が能力向上につながった。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える範囲で問題無く通えた。治安に関しては問題を感じなかった 塾内の環境本人からは特になかった。中程度の幹線沿いであったが事故等の問題もなかった 良いところや要望特に不満な点はなかったが、ステップアップということで東進に変えた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金映像授業なので、料金の割に、本人が頑張らなければ結果につながらないと思う 講師映像授業なのでもう少し先生が細かいところに携わってくれるといいかなと思う カリキュラム部活が忙しく休んでしまって、テキストが全然終わっていないのに、全く注意を受けず、やらせなかったので、ほとんどそのまま残ったテキストもある。 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りでも、家からでも通いやすい。駐輪場がないのは不便 塾内の環境綺麗で広いので、学者の環境としてはとてもよい。ガラスばりなので、監視が行き届いているかなと思う。 良いところや要望短い間しかいっていないので、よくわからないが、頑張れる子は結果を出せると思う その他気づいたこと、感じたこともう少し本人のやる気を引き出す方法を考えてくれるととても良いのだが、やる気のない生徒には全く無駄な気がする

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金こんなに高額だとはとてる驚いた。高校の学費以上の負担になる。大学以上かもしれない。 講師とても分かりやすいし、学校での授業内容より先んじているためにとても刺激的 カリキュラム自分のペースで受講できるのはありがたいが、疑問点についての問い合わせ対応がちょっと難あり。 塾の周りの環境もっと駅に近いと便利だが、致し方ない。建物設備がちょっと古いのかトイレ環境が悪い。 塾内の環境個人スペースにもう少しゆとりがあるといい。自由学習ができる時間をもっと増やしてほしい。学校によって通学時間帯、登校日が違うために、オールラウンドに対応出来るようになるといい。 良いところや要望チューターの質が悪い。偏差値の高い学校の学生がアルバイトしているようだが、お勉強はできても社会生活における対人対応、接客に欠けている、難ありの人が多い。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある講師の授業数は少ないですね。もう少し幅があるとよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は高いので不満ですが、結果を出せれば費用対効果はあると思います。 講師教室は静かで勉強のしやすい環境であり、友達も多くいますので勉強に手中できるのか不安であった。 カリキュラム本人は大学受験を目指して塾へ通い出し少しでも成績が上がればよいと思い、教材やカリキュラムはよい結果だと思います。 塾の周りの環境駅周辺の塾ですが、周囲も明るく治安も悪くなく通いやすい場所だと思います。 塾内の環境駅周辺なので交通量も多く、少し交通音が気になりますが、二重ガラスだと思いますのでそんなに気になりません。 良いところや要望特にはありませんが、きれいな塾ではありませんので、環境を整えたほうがよいのではと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 金町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金ビデオ学習なのに個別指導並みの料金でたいへん高価なのが不満です。 講師ビデオ学習ですから、良いも悪いもないかな。選抜された教師のVTRなので質は高い カリキュラム塾の担当が本人とよく話し合ってカリキュラムを作っており、大変良い 塾の周りの環境家から近くで通学は大変便利。近辺に食事をする場所がたくさんあったのも良かったようです 塾内の環境設備や環境はたいへんきれいで、しっかりしており申し分ない。。 良いところや要望もっと手頃な価格で気軽に契約できるようにしてほしい。。。。、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.