TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師各教科、カリスマ性のある講師の先生がおられ、授業が面白く楽しみに通える点が満足しています。渋谷という場所柄が遅い時間心配ではありましたが駅から近く、アクセスの良さを感じています。 カリキュラムレベルに合わせて細かくカリキュラムが分かれているので、自分に合った学習が効率的にできていると感じている。バックアップ体制も整っていて安心できる。 塾の周りの環境渋谷という場所柄で当初は心配したが、通学の乗換駅である利便性だけでなく、駅から歩いてすぐの距離であるので立地が良くて満足している。 塾内の環境自習室の利用に関しては定期テスト前や土日」は早い時間に行かないと席は取れないが、逆に早い時間から学習がスタートできるのでよいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと担任制であるので、細かい配慮が感じられる指導で信頼できると感じている。個人面接だけでなくグループ面接もあるので自分の周りの生徒はどのように学んでいるかが知れ、向上心を持てるところが良いと感じた。
投稿:2014年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師授業の内容がテンポが良く、中身が濃いと感じました。コツがつかめたようで苦手科目の克服につながったと満足しています。 カリキュラム基礎をしっかり押さえながらも、応用力を身に着けられると感じられるカリキュラムで、定期テスト対策はもちろん大学入試にも役立つと思います。 塾の周りの環境渋谷駅の南口から歩道橋を渡れば建物に着くので、アクセスはよいと思います。ただ渋谷の繁華街のある地域なので帰宅時は気を付けるように話しています。 塾内の環境雑然とした空間ではありますが、自分のペースで学習できる環境で先生に質問できる環境ではあるので、気軽に利用することができてよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと各科目の授業の質の高さが一番の魅力であり、定期テスト対策だけでなく、大学入試のための学習に最適と思っています。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師知り合いにすすめられて東進ハイスクールにかよわせることにいたしましたので、最初から特に不安はありませんでした。 カリキュラム先生方は子供の個性や得意なものと、不得意なものをきちんと把握されているのでとても満足してかよわせております。 塾の周りの環境本人の負担もなく、親も安心してかよわせられます。べんりです。 塾内の環境うちの子供はとても気に入っているようです。家で学習するよりもスクールでの自習室のほうが勉強がはかどるようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生とはとても強い信頼関係ができているようにおもいます。少しずつですが学校の成績もあがってきています。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師講師の方はきちんと教えてくれているようです。授業外でも定期的に子供の学習態度、学習能力、指導要領、方向性等のお話はしていただいてます。但し、子供が引っ込み思案ということもあり、自分から先生に話しかけたり、質問したりということはほとんどしないので、講師の先生と子供のコミュニケーションはあまりないようです。取りあえず勉強に集中できる場所と時間を子供にあたえるよう講師の方にも理解していただいています。 カリキュラム学校の授業のフォローアップを中心にお願いしております。個人の能力に合うように基礎をしっかりと習得させ、応用へすすめるようなコースです。とにかく学校の授業での取りこぼしを補足して、なるべく落ちこぼれないようにするカリキュラムを組んでもらっています。 塾の周りの環境自宅から近い場所を希望していたためその範囲内で選びました。比較的大きく、賑やかな通りを通るので夜暗くなってからも安心できました。 塾内の環境塾として授業をするために必要な設備は整っておりますが、専用の自習室や個室設備等の贅沢さはありません。大きなスペースをパーティションで仕切った感じです。明るい感じはします。 その他気づいたこと、感じたこと子供の授業中の様子、能力に応じたカリキュラム、コースの相談、進路相談等定期的に行っていただけます。また、先生が合わないと可能であれば変更も受け付けてくれるようです。
投稿:2012年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師中学校があまり熱心に指導してもらえなかったので、厳しい授業をしてもらい助かりました。 こどもは、あまりに厳しいので、はじめはなれなかったみたいでしたが、受験近くになると、学校よりもいいと言い、先生を親るようになりました。 カリキュラム入塾時のテストの結果に基づき、クラス編成をしているので、自分のレベルにあった指導をしてもらえたと思います。クラスは何度か行ったテストで入れ替えがあり、常に上のクラスに上がりたいという目標もでき、良かったのではと思います。 塾の周りの環境駅前の塾ゆえ、治安はいいとはいえませんが、駅から徒歩数分で行けるので、助かりました。 自転車置き場も塾の近くにあり、便利だと思いました。 塾内の環境自習室は、塾の時間以外でも解放してくれたので、放課後、毎日でも自由に利用できました。 わからないところは、うけつけに待機している先生にいつでも聞けるので、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外では、自分の進路について、細かくアドバイスしていただき、学校の担任よりも頼りになりました。 進路先の情報、この子にあった校風など、たくさん教えていただきました。
投稿:2012年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します