TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は平均的な学習塾の相場レベルで、特にほかと変わらないと思います。 講師講師の方がいろいろな分野の方がそろっており、得意分野を詳しく指導していだだけます カリキュラム教材などは用意していただけ、カリキュラムが丁寧に組まれています。 塾の周りの環境塾のまわりの環境は、駅にも近いので、アクセスもとても便利です。 塾内の環境勉強に必要な道具、設備は教室にそろっているので、勉強しやすい環境 良いところや要望最寄駅などからの距離が近く、通いやすい立地の利便性が高いこと。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金リモート授業なのに授業料はちょっと高い。何か追加するとすぐ上乗せされる。 講師授業はリモート式なので講師自体のレベルはそれなりに良いように感じた。 カリキュラム授業内容に合わせて適切な難度や進度で進めていたようだ。本人の意向も聞いてくれていた。 塾の周りの環境自宅や学校から近く、駅から至近で人通りも多く良かった。 塾内の環境教室自体を見たことはないが、子供の話では悪くなかったとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと東進ハイスクールは有名講師のリモート授業で有名だが、親としては対面で細かく指導してもらうのが好み。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金その都度、講習が追加され、やらないといけないような説明になっていく。こちらは合格する為にと思い当時は、乗せられしまう。 講師若い担任講師で経験もなく、マニュアル通り。出来る子には親身に、出来ない子やる気のない子には、それなりの最低限の進め方。我が子にはあわなかったようです。 カリキュラム集中講習など、時期ごとに勧められてすごい料金がかかった。本当に必要なのかわからないけど、合格する為に勧められていると思い、受けた。 塾の周りの環境池袋駅直結だったので、場所は良い。学校から近かったので、良かった。きれいだった。 塾内の環境静かで集中出来る環境ではあったようだ。早く行かないと、パソコンの席はないようだ。 良いところや要望東進は画像で勉強するが、子供には合っていなかったような気がします。昔ながらに、周りの反応や状況を見れて、影響される方が、競争力がつくと思う。 その他気づいたこと、感じたこと途中、担任講師が変わり、なんとなく嫌だった。事務的で、つまらない予備校だった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講座の数に比例するので、十分に学力を上げたければ、他の予備校の相場よりも相当に高額になるのは間違いない。 講師録画なので、最高の講師の講座だけ選ぶことができるので、内容は良いと思われるが、質問できないし、臨機応変さも無いので、生徒を選ぶと思う。 カリキュラム全ては予算で決まる。ケチると全く効果が無い事を証明してしまった。学力を上げたければ、予算に糸目を付けずに大量に講座をとる必要が絶対にある。 塾の周りの環境大泉学園駅前にあり、大変便利である。飲食店もたくさんあり、一日中自習室にいても食事にも困らない。 塾内の環境十分な広さの自習室があり、席の確保には困らないが、寝ている生徒やスマホ弄ってるだけの生徒が結構居たり、事務室の雑談が丸聞こえなので、自習で集中するには、生徒によって向き不向きがあるだろう。 良いところや要望全講義がオンラインなので、工夫すると大量に受講することができる。ただ、その内容をフォローできる指導者がシステム上不在なので、このシステムだけで学力を東大レベルまで上げていくのは、根本的に無理だと思う。このシステムで学力を東大レベルまで上げられる生徒は、もともとどのような学習の仕方でも可能だった者だけだろう。 その他気づいたこと、感じたことこの東進のシステムの中としては、大変良くできた校舎で、通うことができる生徒なら十分に活用できると思う。駅前だし、ほとんどの生徒は生活導線上になるだろうから、やる気があれば学習習慣化するのは容易いだろう。ただそのやる気を出すのと、適切な講座を十分にとっていくのは至難の業だと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比較しても、とりわけ高いと思われないが、夏季講習のコマが沢山ありどれを選択してよいか、迷うことがあった。講師又は友人と相談してうまく対応した。 講師有名講師が多く、合格実績が高いと、評判の講師が揃っており、ポイントをついた指導により、より高い学習効果が、えられた。 カリキュラム教材は、志望校にタ-ゲットを絞ったものを使用し自分の弱点はどこかを、具体的に指摘していただいた。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りにも、充分寄って来れる場所ではあったが、夜遅くなったときは心配した。しかし、慣れてくると終了時間も分かっており、帰りの経路も明るい所を選んでいたので、特段心配は、していなかった。 塾内の環境自習室は、静かで落ち着いて学習できる環境であり、特に問題となる点は、見当たらないようすであった。 良いところや要望自分の弱点の科目について、キメ細かく分析しており、模試の結果についても、いち速く返していただき、今後の志望校選びに、大いに役立った。 その他気づいたこと、感じたことグル-プミ-ティングについて、他の人と情報を交換できたのが、非常に役立ったと思われます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金体系は、他の予備校、塾と比較してもあまり際立っておかしなものではありません。 講師自分、過去の生徒、知人などの話を含めて経験が豊富。実体験のため、説得力がある。 カリキュラム大手の予備校であるので、効果的なカリキュラム、サポートを期待出来た。 塾の周りの環境通学面では特に問題は無いと思われます。子供を一人で行かせても心配はありません。 塾内の環境自習室や、付帯設備では問題ないとは聞いておりますが、空調が唯一、不満があったようです。 良いところや要望大手予備校の看板どおりのカリキュラム、講義、講師陣です。子供がやるかどうかです。 その他気づいたこと、感じたこと前の回答と同じです。環境は整っているので、特に不満はありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金最初、授業料が非常に高いと思いました。しかし、本人がやる気が出ていて良かった。 講師最初はいやがったが慣れるのが速かった。休まず行くようになった。 カリキュラム教師がしっかりして、カリキラムどおりに学んいる。また、感染予防策が徹底している。 塾の周りの環境駅から5分頃の場所にあり、冬場でも夜遅くなっても明るいので安心して帰ってくるのを待てた。 塾内の環境学習塾は、個別指導なので、雑音などなく集中的に学んで向上した。 良いところや要望清潔感のある教室ので安心して授業が集中的に受講でき長い時間だいたい耐えた。 その他気づいたこと、感じたことクラブ活動の終了ご短時間で着替えて軽く食事を終わらせて塾通いした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金講座を取れば取るほど料金が上がりますが…模試の代金が入って入っている。 講師映像授業は理解できるまで何度もやり直せるのもあり、分かりやすいそうです。 カリキュラム行きたい目指している大学に向け、取るべき講座などなど相談に乗って貰っています。 塾の周りの環境校舎は駅から1分と駅近くにあり、下校時に寄れるため便利なので通っています。 塾内の環境静かな環境でそれぞれ学習できる環境のようです。自習室も快適だそうです。 良いところや要望グループミーティングが週一にあり、子供には合わないようです。今後は子供にとって有益な情報交換の場となることを願っています。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾でなく個々に進められるのが子供には合っていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金高校受験の時と違い時間もなかったので塾から言われるままに受講予約したのですごく高かった。 塾の周りの環境通学と反対方向でした。交通費が2倍かかり食事する時間がなく大変でした。 良いところや要望塾の先生達がいつも励ましてモチベーションアップしてくれたのがとても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金安いに越したことはないが、料金に見合っていたのかはよくわからない。結局、受験に成功すれば良いだろうが、第一志望に合格しなければ無駄な金額を払った気分になるのではないでしょうか。 講師特に熱心とも思わなかった。人の出会いは巡り合わせである。 カリキュラム結果が良ければよかった、となるだろうし、受験に失敗すればダメだったと感じるだろう。どういう教材だったのか、具体的にチェックはしていないのでよくわかりません。映像授業で早送りで見ていたので、目の負荷が大きかったと思う。 塾の周りの環境駅の近くだったが、車で送迎をしていたので親にとっても負担は大きかったが、こどもの安全にはかえられない。ビルの下で待つのも危険だと感じたので、車がビルの下に着いたと連絡するまで外に出ないようにさせていた。ひとりで待っている女の子がいた場合は、迎えが来るまで念のため先に帰らないようにしていた(車があった方がマシかと思った)。迎えの車が複数台並んで、なかなか停車できないこともあった。 塾内の環境特に劣悪な環境ではなかったと感じる。ただ、自習室でさわがしいこともあったようなので、つねに講師がチェックしていてほしかった。 良いところや要望行かないで済むなら、行かないで済ませたい。精神的な安定を買っているのが大部分だったように感じる。 その他気づいたこと、感じたこと何でも質問してくださいと言うのが建前だが、結局、その教科を得意とする講師がその時間にたまたま居たかどうか、というだけであった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく高い。映像授業だけなのに高い。しかも内容は更新されている感じはなく何年も使い回しな感じ。まぁ、それだけマックスの自信を持って制作しているのだから、それ以上の物は出てこないのかもしれないが、それなら金額を安くしてほしい。 講師都心部の東進ハイスクールではないと対面授業はなく全て映像従業だが、有名講師ばかりで自分に合った講師が見つかるまでお試しで授業を受けられるので無駄がない。 カリキュラム自分が受けたい様にはなかなか担当がOKを出してくれず、お得なパックや色々と案内される。もちろん断ることもできるが、どんどん進めば進むほど料金がかかるので結局は高額になった。 塾の周りの環境駅からも近くコンビニや飲食店、図書館もあるし便利。駅前なので居酒屋なども多いけどそんなに治安は悪くないと思う。 塾内の環境松戸はキチンと管理されていた。 良いところや要望東進ハイスクールは誰にも言われなくても、やる気がある人ならサボることなく勉強もはかどると思う。担当が変わる度に役に立たないなとか、大丈夫かな?と思うことは多々あった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当と言えば妥当なのでしょうが、ある程度かかります。公立高校と塾に通うなら、私立の大学の附属高校に通っても変わらないのかな…とも思いました。 講師年齢が近く、先輩や兄貴感覚で親身に指導やアドバイスをしてくれた。 コロナ禍で、リモートが多くなったのは残念でした。 カリキュラム受験対策にとって、とても有効なものだったようです。とても効果的に学習できたようでした。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、通学が楽だったようです。多少遅くなったときでも、繁華街を通らなくて平気なので安心でした。 塾内の環境授業の無いときでも自由に自習室を使用でき、講師の先生にも質問できたようで、とても集中して学習できたようです。 良いところや要望入室、退塾の時間がメールで父兄に届いたり、無断欠席や何かあった時もすぐに電話をしてきてくれるので、安心して通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が空いてる時間は雑談などにも応じてくれるようで、勉強はもちろん大学生活の事や様々な相談も受けてくれたようで子供は喜んで通ってました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金有名な講師を使用しているためか、料金は高いと思う。質もよいので値段相応かなと思う 講師映像教育がメインで、教育状況、悩みを聞く担当の先生がいるというスタンスの塾で、一部の映像については時代を感じる程古いものがあったり、現代風に更新されているものもある。リアルな先生の質も高いので、映像と組み合わせることで相乗効果を生んでいるように思う カリキュラム映像教材ということで受け身になりやすい部分を、定期的なテストでカバーしており、テストの質も高いことから、とても良いと思う 塾の周りの環境駅から近く、危険な場所がほとんどないので、立地的にはとても良いと思う 塾内の環境1人1ブースのような感じなので、集中できる環境はできている。自宅でも学習できるので、いつでもどこでも勉強できる仕組みはある 良いところや要望1人の生徒にかける面談時間が長く、ケアが行き届いていると思う。安心して学べる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の塾との比較をしていないため、適正なのかわからないが、クチコミ等で考えるとやむ無しの金額設定かと思う。 講師講師の教え方が生徒の視線でアイデアにとんでいる。飽きさせず、わかりやすい講義。相談もしやすい環境。人気があるだけに、友人も多数在籍。 カリキュラム個々に分かれた教材でプレッシャーを感じず淡々と進められると思う。 塾の周りの環境学校からの通学路上にあり、通いが楽。駅近くなので近隣に程よくリフレッシュ出来る施設もある。 塾内の環境私が伺った時には、授業終わりなのか、生徒が多くいて、ざわつきが少し気になったが、授業中はそんな事はないのかと思っている。 良いところや要望今後もしっかりと個々の生徒毎、適切な指導をしていただきたいと思う。数十年前に受験を経験した親の意見より、現在の受験制度を熟知している方の意見の方が信頼できると思う為。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談や親だけの面談等を出来るだけ増やして欲しい。現在の子供の状況もそうだが、私たち親も今の受験制度についてサポート出来る知識が欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金数ヶ月おきにまとめて払うので、けっこうな額になり、予め覚悟のうえ計画的に資金を用意しておく必要があります。 講師受験へのアドバイスや取り組みをしっかり個別にフォローしてくれているので、助かります。 カリキュラム自分の苦手な部分を強化でき、講師の先生もたくさんいるので、選択の幅も広くて良いです。カリキュラムの進展状況もきちんと確認してくれているので、遅れてるときには超えてかけをしてくれます。 塾の周りの環境駅近く、明るい場所で、周りに塾もあるので、夜道、女の子でも安心です。 塾内の環境早めに行けば、だいたい自習室に入れるようです。たまに、パソコンがいっぱいの時もあるようですが。環境は、静かで集中できると言ってます。 良いところや要望常に先生が、フォローしてくれているので親は安心して任せておけます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金内容が細かく分かれているので、あれもこれも選択すると料金がバカ高くなる 講師わからないところがあれば、何度も講義を受けることができるところ カリキュラム内容が細かくわかれていて、自分の不得意分野を集中して講義を受けることができる 塾の周りの環境最寄り駅から車通りに出ることなく、そのまま行くことができるため、安全だと思う 塾内の環境自習室があるので、やる気があれば勉強する環境は整っていると思う 良いところや要望もう少し料金を安くして、より多く講義を受けられるようにしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。テキストも綺麗なまま終わりました。料金を払ってる以上は、きちんと分からないところの説明など出きる先生もいて良いのではないでしょうか。 講師分からないところを聞いても「先生も分からない」で終わってしまう。何のために通っているのか通わせているのか分からない状態が続いた。こどものやる気を出させる以前に、やる気を削いでくれた教室だと思う。 カリキュラムあんなにやる気のない子でも、成績をとどまらせたカリキュラムは良いのかもしれません。 塾の周りの環境駅前のヨーカドーの上で、人通りがあり、夜でも安心して通わせられました。 塾内の環境自習室は満室でという時期もあったようですが、静かな空間で勉強ができることは良かったと思います。 良いところや要望これといって特にはありませんが、こどものやる気を削ぐことだけはやめていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。いくら予備校でも淡白な先生と生徒の雰囲気だなと思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他社に比べてかなり高額だと思う結果が出ればそれも納得できるがそうでなければ安価なところでも良かったと思う 講師子供が行くのをいやがり予定の日数を消化できず講師の方々には迷惑をおかけしたと考えていました。 カリキュラム子供の学力に合わせた内容にしていただいていたので無理なくこなせる予定だったが本人の都合で上手くいかなかった 塾の周りの環境藤沢駅に近く人通りも多いので全く問題ないと思います夜でも明るく交番も近くにあるので安心できる。 塾内の環境全くもんだいないとかんがえます、線路が近くを通っているが音はしない。 良いところや要望要望などは何もない結果が全てであるから東進ハイスクール側とこちらの要望をもっと話し合って進めるべきであったと今になって後悔している その他気づいたこと、感じたこととくにない、本人のやる気と熱意がなければ受験は思い通りには行かないと分かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金入塾の際振込みではなく現金で支払うよう言われたので面倒なのと当時の予備校の中では高額であった。 塾内の環境私は把握していない。入塾する前に何度か拝見しに伺っているので問題はないと理解している。 良いところや要望子供の希望であった大学には全て合格し満足している。 その他気づいたこと、感じたこと子供の学習方法と東進ハイスクールの指導方法が上手く噛み合ったので最高の結果を得られたと思っている。万人に対し良いかは分からないが上手く作用すればそれなりの結果は残ると言える。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金値段は高い設定だと思います。子どもには教材が合わなかったようなので、とくに高く感じました。 講師選んだ教材の映像が合わなかったのかもしれないが、記憶に残らないものもあったようです。 カリキュラム自分に合わせて選んだつもりでも、合ってなかったようで、途中で変えられないのがよくなかった。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅いと酔っぱらいも多いが、通学途中の駅で便利ではあった。 良いところや要望たくさんのカリキュラムがあるので、選択肢はたくさんあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと担任制で、ついてくれていた方は一生懸命でよかったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します