TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金コマ数が増える分それだけ料金も上がると思う。 子供にあったカリキュラムでやっていただきたい。 あれもこれも進めないで欲しい 講師塾になるべく来て勉強するように誘導されているが、それだけコマ数を早めて次の講座へ契約するようにしているのかなとも思っている。 カリキュラムいまは、 学校の授業に沿った内容でやっているので、 まずは基本をつけて欲しい 塾の周りの環境通学途中で、 駅から近いので通塾しやすいと思いこの塾にしました。 駅から5分かからずに行けるし、車は通らないので安心 塾内の環境少し狭く感じる。 ご飯を食べるスペースがあるが、女子には食べにくい環境だと思う。 入塾理由子供と塾の方針が合っていたため 担当の先生と相性が良かったため 定期テスト学校の教科書を塾に連絡し、その教科書にそったカリキュラムにしてもらっている 宿題子供の学力にあった内容の宿題だと思うので、 難易度が高い宿題より良いとおもう。 家庭でのサポート子供から塾で一日どのような内容をやったか、教えてもらい、共感する。 良いところや要望駅から近い。 通学途中の駅なので通いやすい。 合格実績が上がっている。 その他気づいたこと、感じたことこれからたくさんの講座を勧められると思うが、子供に合った講座にしたいと思う。 総合評価まだまだこれからなのでなんともいえないが、子供は楽しく通っているので、それが一番だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。通常の授業料に加えて夏期講習などの費用もかかっておりましたので年間の費用としてはかなり高額なものでした。 講師とても親身になって指導いただけたようです。分からないところは分かるまで丁寧に教えてもらえたようです。 カリキュラム教材に関しては、特筆すべき点はございません。カリキュラムに関しては子供の学力に沿った形で作成いただき助かりました。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前の立地でしたので交通の便は良かったと思います。一番は送迎が楽だったことだと思います。 塾内の環境塾内の環境は良かったと聞いております。自習室も比較的自由に利用できたようです。 入塾理由自宅からも近いということに加えて、周囲の評判も良かったから。 定期テスト子供の志望校に応じた定期テスト対策を強化していただきました。 宿題宿題の量や難易度は特に多かったとは聞いておりません。部活をしながら塾に通っておりましたが、宿題もこなせている感じでした。 家庭でのサポート自宅と塾の間の送迎や塾の時間に合わせた食事の準備などは協力しました。 良いところや要望先生と子供たちとの距離感が良い意味で近く、友達のように接しておりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休む際、休暇の連絡を電話に出られた方に伝えますが、担当の講師に伝わっておらず何度か講師の方から電話がかかってくることがありました。 総合評価子供の学力に応じたカリキュラムを組んでいただき本当に助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金結果的に希望の大学に入れたし、先生のレベル、教え方が子どもに合っていたので。 講師子どもにはわかりやすく説明してもらえたようで、本人のやる気も出たようてす。質問にも丁寧に答えてもらえたようです。 カリキュラム本人のレベル、学校の進捗にも応じた対応で、わかりやすいものだったようです。 塾の周りの環境船橋駅近辺で飲食店なども多く必ずしもしずかな環境ではないと思います。ただ、高校の通学路内で便利でした。 塾内の環境特にうるさくはなかったようです。自習室もあってよかったようです。ただ基本コロナ禍で授業はオンライン中心でしたので、いかに本人ががんばるかかわポイントでした。 入塾理由クチコミなどの評価がよく、高校受験するにあたって本人のレベルにあった内容だと感じたから。また、大学受験にあたっては、同じ雰囲気で、本人の進歩、レベルにあった内容だったので、そのまま大学受験科にいかせました。 定期テスト基本的には本人のレベルと進捗に合わせた内容でした。定期対策もしっかりしてくれてました。 宿題量や課題の内容は本人のレベル、進捗にあったもののようですが、本人のやる気もあり完全にはこなせる量ではなかったようです。 家庭でのサポート子供が女の子であることや夜の通塾ということもあり、送り迎えは必ずやっていました。あとはオンライン中は静かにするなど気を配ってました。 良いところや要望年の近いチューターが定期的にヒアリングして、本人の進捗ややる気を起こさせるよう努力してくれました。 総合評価チューター制度があり、進捗具合や本人のやる気などを確認しながら対応してくれます。自分で進捗管理できない子どもにはいいかと思います。ただ、最後は本人がそれに応えてやるかどうかという点はありますが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はたくさんの受講をすると高いと思いますが、必要な教科に絞って上手に受講すれば、お金も時間も節約できると思います。 講師映像授業のため有名な講師の先生方が多く大変満足しています。また合わない時の変更もしていただける点も良いと思いました。 カリキュラム志望校に合わせカリキュラムを提案していただけたので迷うことがなく良いと思いました。12月の受験間際に志望校を変更しても対応していただき納得する受験が出来たと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分という立地で、コンビニも近くにあり大変便利でした。 塾内の環境狭いですが清潔感はありました。自習室もあり問題なく利用できたと思います。 良いところや要望担当の先生方の年齢が近く相談しやすい点が良いと思います。自宅受講をしていた時もこまめに電話をいただき感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと担任の方がいたおかげで、気軽に相談ができ不安感もなく大変良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一部オンデマンドによるカリキュラムがあったが最初に全て選択する必要があり相当無駄な出費どなった。 講師家から近く講義以外の時間に自習室を利用したり個別の相談等しやすかった。 カリキュラム最初のチューターが社会性に欠けていたため変更して貰うのに手間を要した。 塾の周りの環境コロナ禍により飲食できる場所が閉鎖されてしまっのは残念です。 塾内の環境教室が複数のビルにあるため移動が面倒。私物を保管するスペースがない。 良いところや要望連絡が夜となることはやむを得ないが、本人不在の際の再連絡が来ない時があった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金先進的な在宅教育システムや、熱心にフォローいただく講師など価格相応だと思います。林先生の授業も毒舌で面白いと楽しんでいるようです。 講師映像授業中心なので一定レベルはあるが予備校常駐講師はレベルがまちまち。担当が個別についたようだが該当者がおらず塾長が勤める事もあった。 カリキュラム映像授業中心なので、このコロナ期間も授業は通常通り続けられた。ノウハウもあり混乱なく授業できていたのはさすがだと思った。 塾の周りの環境駅前で、学校からの帰りにも直接寄ってこれるのは良いと思う。ただ、自宅受講もあり、時間の効率的な使い方には便利。 塾内の環境半個室なので集中できるかは本人の性格によると思う。子供には合ったようでしっかりとやっているようだ。 良いところや要望校舎ごとに講師のレベルの平均化をしていただきたい。なかなか、質問をする機会が少ないようです。 その他気づいたこと、感じたこと動画授業は良い点・悪い点があるがさすがにうまく使いこなしている感じです。子供の向き不向きが大きく分かれると思いますが子供の感覚をいかに正しく捉えるか難しいのが難点だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はここより高いところも知ってるの普通レベルだと思います。 講師保護者と面談が組まれていて考えを受けとめてくれる姿勢もあり一応熱心でした カリキュラム教材はオリジナルのものがあったり、分かりやすく勉強ができるよう工夫があったと思います。カリキュラムは本人か何も悪い事は言ってなかったので良かったんだとおもいます。 塾の周りの環境車の交通量は通勤時間帯は多く、繁華街ではないのでまあまあかなと思います。 塾内の環境子どもたちが静かに授業に集中して見える姿が、外からの窓越しに見ることができます。 良いところや要望よいところは、みんな集中して授業を浮けて受験に取り組んでいるところ その他気づいたこと、感じたこと子どもも先生に合う合わないがあるので教科によっては受けたくない授業もあったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は安くはなかったですが、致し方ありません。子供が少しでも力が付ければしょうがないねと思います。 講師自分では率先して勉強できなかったのでが塾へ行くことによって、自発的にやるようになった。 カリキュラム自分に合った能力に合わせて授業を進めてくれてい行きやすかったようです。 塾の周りの環境割と交通量がある場所だったので困ることなく普通に通えていました。 塾内の環境教室内は広くはなく新しくもなかったです。特別良いも悪いも印象がないです。 良いところや要望最終的には自分が決めた学校を優先しているので、もし受かる確率が低いならその辺のアドバイスをしてほしかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金上の子も受験生だったのでもう少し安くしてもらえると家計にやさしかったです。 講師受験期間を通じて子供の勉強に対する意欲が上がらなかったので、結果的に合わなかったのではないかと思います。 塾の周りの環境家から近いのは良かったのですが車の通りも多い場所であったので集中出来なかったのではないかと思います。 良いところや要望一生懸命勉強教えていただいたと思いますが、やる気を出させるような授業を期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾の料金については、高くも無く安くもなくです。普通だと思います。 講師先生の指導方針も良く、自分に合った、指導方針のおかげで勉強が見につきました。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などは、自分に合っていて非常に良かった。 塾の周りの環境塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)は駅の近くで非常に便利です。 塾内の環境塾内の環境(整理整頓されているか、雑音はないかなど)はとても、良く快適です。 良いところや要望塾の良いところや要望については、とりあえずは満足なので今のところ無いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾について、【その他気づいたこと、感じたこと】は、勉強が見に付き満足です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金値段は少し高い気がしましたが、いい教育を受けられていると感じていたので満足です。 講師チューターの先生(名前は忘れました。)が自分が志望している大学に通われていて、たくさん話を聞くことでモチベーションアップに繋がりました。授業の分からないところの解説もとてもわかりやすかったです。 カリキュラム映像授業のいい所はいつでもどこでも授業が受けられるところだと思います。 塾の周りの環境治安はとくに悪いと思ったことはありませんでした。家が近所だったので利用しやすかったです 塾内の環境自習に行ったら先生方が温かく迎えてくださったので、集中して勉強ができました。 良いところや要望改善点は特にありません。そのままの雰囲気でこれからも来るであろう学生たちを鼓舞していだだきたいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金塾・予備校の料金について、わかりやすい料金設定だとおもいます。 講師塾・予備校の講師について、せんせいとの距離も近く、勉強しやすい。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などについて、受講するコースにより授業内容は変わります。 塾の周りの環境塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)について、交通の便は非常に良いです 塾内の環境塾内の環境(整理整頓されているか、雑音はないかなど)について、綺麗で安心です 良いところや要望塾・予備校の良いところや要望について、授業については満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾・予備校について、その他気づいたこと、感じたことは学習意欲が上がりよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します