TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金比べる基準が分からないのでどちらともいえないを選択。結果が良かったので特に不満はありません。 講師面倒を見てくれたアシスタントは自身の経験を踏まえ適格なアドバイスをくれた上、精神的な支柱を担ってくれた。感謝につきます。 カリキュラム自分のペースでできる分、苦手克服の実感をつかむまで時間を要した。 塾の周りの環境駅至近で人も多く概ね安心して通わせることができた。ビルの1階はコンビニで利便性もよく迎えに行く際も安心して待つことができた様子。 塾内の環境空調はちょうどよかったとの言質でした。ちょっとビル自体の古さは感じましたが不便さは感じませんでした。 入塾理由外部試験にチャレンジしたい意向が強く内部進学も念頭にカリキュラムを組んでいただき受験に取り組めたことが理由です。 定期テスト定期テストには直結しなかったと感じます。ほとんど成績が上がる兆しが見られなかった。 宿題特段多かった印象はありません。自分のペースでカリキュラムを進めるので負担感はあまり感じなかったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えと定期的な説明会に参加。やりたい科目を申し込ませました。 良いところや要望個別の分析と指導はかなり深く行われており、入れる学校より入りたい学校を目指させる指導だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと合格時、アシスタントの方にも本当に喜んでいただいてとても印象が良かったです 総合評価本人のやる気で伸びしろが十分機能するカリキュラムだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金細かい設定でいいのかもしれないが、あれも、これも受けた方が良いとなると、料金が高いのではないか。 講師親身になり 進学についてアドバイスをくれました。 どの先生も気にかけてくださいました。 カリキュラム塾のシステムがよく分かっていなかったので、どうしたらいいか なやみました。 塾の周りの環境駅前にあったので、気がそれることなく、集中出来たと思う。問題なし。 塾内の環境教室、自習室が狭いような気がした。 特に散らかっている訳ではない。 良いところや要望本人と密に話し合ってくれたので、大学受験の経験がない 親は助かります。 その他気づいたこと、感じたこと結果は本人次第、塾に行ったからといって、必ず合格するわけではない。子供の希望で通っていたが、良かったのか、 悪かったのか、分からない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はとても高いと思います。レベルが合わない場合、初回なら変更ができるようですが、2回目以降の変更はできないのは不親切でと思います。 講師映像授業なので、講師が良い悪いという判断はできないです。分からないところで、その場で質問できないのが問題あると思う。 カリキュラム自分の好きな時間に、自分のペースで勉強できところはいいとは思う。 塾の周りの環境駅から近いので、便利です。駅くら塾までの間に交番もあり、治安はいいと思います。 塾内の環境教室は、きれいで不満はありません。映像授業はイヤホンで見るので、雑音などもないようです。 良いところや要望映像授業の良いところ、悪いところがあり、子供に合う合わないがはっきりすると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金通信授業なので割高感を感じています。ただ講師の方に聞くことができるのはいいと思います。 講師講師は大学生だが、しっかり面倒を見てくれると思っています。。 カリキュラムカリキュラムは分かりづらいと思います。外からは分かりづらいです。 塾の周りの環境通学経路上にないため行くたびに交通費がかかります。駐輪場がないのも残念です。 塾内の環境環境はいいと思います。ただ騒音が大きいと聞いたことがあります。 良いところや要望基本的には満足していますが、もう少し安いと助かります。あとは交通の便ですかね。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないのですが、成績が落ちていないので通っている効果はあると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します