TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思う。週3回通っていて、1回2時間コースを利用した。月に4週ある。個別教室なら分かるが10人教室なら少し安くしてほしい。 講師講師はユーモアを持って解説してくれるので、子供が興味を持ちやすく説明してくれるところが良かったと思う。 カリキュラム教材は比較的一般的な感じがした。講師の解説力で、 その内容を補足してる気がするので、自己学習だけとの差は、解説を聞いたかどうかによると感じた。 塾の周りの環境駅からの距離は近く、歩いていけるから良い。街中にあるので夜道も明るいし、1人でも歩いて通えるので治安も悪くないと感じた。 塾内の環境教室は少し狭く感じた。すし詰め状態とまでは言わないが、机のスペースが紙を何枚も広げられる広さが欲しかった。 入塾理由高校進学にあたり、基礎学力の維持を目的として、より学力向上を目指したものである。 定期テスト定期テスト対策は特になかった。一般受験を目標に学習を進めていた。 宿題宿題は常に出てた。その日の復習分がメインで、その日にやってしまえばそこまで時間は掛からなかった。 家庭でのサポート基本的には1人でも通えたので。通学は本人のみだった。宿題がやりやすい環境を作るために、学習机は広めに設置した。 良いところや要望全体的には、可もなく不可もなくの評価だが、学習スペースの広さをもう少し広くしてくれると尚良いかなと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと休むと連絡がこない。もし本人が休んだら、保護者に連絡をくれると、サボってないかまたは、何かあって通えなかったかが、確認できるので連絡は欲しいかも。 総合評価基礎学力を維持するためには、良いかと思う。より高みを目指すのであれば、違う進学塾の方が良い気がする。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと感じています。それに見合った成績が取れるようになれたらいいと思います。 講師◯月◯日までに何項目受講する、という方法を取っている塾です。好きな時に行けるだけに本人の管理能力がないと難しいですね。板書がないのがうちの子には合っているようです。 カリキュラムパソコンで受講する為、テキストが薄く持ち運びが楽だと思います。 塾の周りの環境駅から近いです。まだ中学生なので親としては繁華街に塾があるのは安心です。 塾内の環境駅前なので雑音は多少あるかと思いますが本人は気になっていない様子です。大きい建物ではありませんが綺麗だと思います。 良いところや要望スタッフの方達が大変優秀でお若いです。子供も年齢が近い先生の方が話しやすいようで、いろいろ相談させてもらっているみたいです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は予定を立てる能力が低いのと、楽しいこと(友達と遊ぶ、買い物に行くなど)を優先してしまい塾の授業がたまってしまい大変そうです。宿題がないのは本人にとってはいいのではないでしょうか。楽しそうに通っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はトータルにすると高くなる。 講師映像授業なのでよくわからない。人気講師でも合わない場合もある カリキュラム料金が高い感じがする。1口座ごと料金が発生する 塾の周りの環境駅からはちかいと思う。駐車場がないため、送迎は難しい。繁華街は危険 塾内の環境明るくきれいだが、入り口はいってすぐ面談ペースというのがきになる 良いところや要望本人のやる気や希望、個性はよくいてくれている感じがする。担当が若すぎる その他気づいたこと、感じたこと受付があまりよくない。質問しても帰ってこないことが多い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金普通だと思います。特に高くもなく、逆に安価でもありませんでした。 講師質問や疑問点を親切に、かつ丁寧に指導してくれる先生たちが多く、また、教室の雰囲気もいい。 カリキュラム教材で使うプリントも、工夫がよく感じられて、使っていても、記憶にに残る。 塾の周りの環境教室の周囲や駅からの経路は、比較的、騒々しいが、危なかったことはなかった。 塾内の環境教室の大きさは、お世辞にも広いとは言えないですが、勉強をするには問題ないと思います。 良いところや要望特にありません。強いて言うならば、もう少し、厳しく指導していいかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します