TOP > Doing学習塾の口コミ
デューイングガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
Doing学習塾の保護者の口コミ
料金子供2人分が、重なる為、長期休み講習時の料金は若干厳しいと思った。 講師講師が熱心で、勉強以外にもいろいろ面倒をみてくれる。また急な用事で受講できなくても臨機応変に別の日に変更して受講出来る。 カリキュラム徹底したカリキュラムで集中的に受講出来るがが、夏季講習などは若干費用が高いと思う。 塾の周りの環境治安も良く、距離感も概ね問題なかったので、昼は自転車、夜は車で送り迎えであった。 塾内の環境特に問題なかった。自習時には、友達と私語があったことが多かった様なので、その辺の指導をしてほしい。 良いところや要望講師と親のコミニュケーションも良く、子供を安心して預けれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
Doing学習塾の保護者の口コミ
料金料金設定が非常に低価格であり、兄弟で申込みをすると二人目の割引も適用されるので非常に助かりました 講師生徒のやりがいを引き出してくれる、学生の意見を最優先に考えてくれるところ カリキュラム教科書主体の授業で自主性を優先していたため、評価を3としました 塾の周りの環境駅の近くに教室はあったのですが、電車以外での環境があまり良くなかった。車での送迎がMUSTであった 塾内の環境教室は人数の割に広く、自習室も自由に使用でき勉強ができないという時はなかった。 良いところや要望本当に自由に塾の門を開けて頂いており、子供も塾長が大好きな様子で、好印象しかありません その他気づいたこと、感じたこと塾を辞めた後も、子供は塾長へ報告等々お付き合いが継続している所も非常にいいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気