学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 北浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師親切 丁寧に指導しでくださっている点  わからない所をフォローしていただける点  カリキュラム毎日の宿題をわかりやすくプリントに記載して下さり、大変助かります。 塾内の環境駐輪スペースがもっと多いと助かります。先生方や受付の方が元気よく挨拶して下さり好印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと繰り返し学習&熱心にご指導して下さる所が大変気に入りました。 宿題が多めですが、頑張らせたいです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 志木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師以前、通塾していた大手塾よりも身近に感じた。講師の方に色々質問しても適切に答えて頂いて安心したので、塾を変えれた。 カリキュラムまだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番だと思う。算数テストが毎回ないので本人の間違えがわからないので、どのぐらい理解してるのかわからない。 塾内の環境人通りはあるので、遅い時間でも安心。先生がどなたかわかるのが安心できる。 我が家からは遠いのが難点。 その他気づいたこと、感じたことまだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番。親からしたら送迎は大変だが、育ち盛りの子供が夕御飯を常識ある時間に取れるのが一番良い。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 小手指校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師体験授業を受けた時に電話連絡をいただき、教室での子供の様子を教えて下さいました。 駐車場がないので、子供を待つ時に路駐しなければいけないのが少し不満です。 カリキュラムしっかり教えてもらえる。 日にちの融通が利かないので、習い事をやめました。 塾内の環境すっきりしていて、事務の方もしっかり応対して下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が面白おかしく教えてくださる先生がいて、体育会系のイメージでしたが、今のところ穏やかな感じです。事務所を出入りする際に先生達がきっちり挨拶される姿を見ると、体育会系です。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 上尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師説明が明確でわかりやすい。 特に入塾テストでの弱点を細かく分析してくれ、なおかつ得意といている部分については、更に伸ばす案を具体例で説明をしてくれた。 カリキュラム計画がはっきりしており全体像が把握しやすい。 年間を通しての計画が当方の考えと一致していた。 シラバスの出来栄えが良い。 塾内の環境全体的に生徒の態度が良い。 また通塾の際にも生徒全体に大人の目が行き届いていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと本人は授業が楽しいとヤル気を持って取り組めているので、現時点では満点評価です。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師偏差値の高い学校への志望を誘導する割には個別の生徒の状況を正確には把握しておらず、本年の受験状況を把握していない。結果として的確な志望校提案はなかった。 塾の周りの環境駅徒歩4分程度。日能研に比べれば遠く、塾に着くまでに往来の多い十字路をいくつも抜ける日必要あり。 塾内の環境総じて狭い。自習室が塾の都合で閉鎖されることが度々あってこちらから指摘すると個別を紹介するなど対応に納得いかないことがあった。 良いところや要望終わってみれば完全に踊らされて感じがする。成績の高い生徒ならサピックスの方が圧倒的に優位であり、一方中間クラスの生徒へのフォローはあまりにも少なく、いわゆるお客さんとなってしまう塾。もっと小さくてもきめ細かくフォローしてくれる塾を選ぶべきだった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾直後から行われる塾からの無理な志望校提案に踊らされることなく毅然と初心を貫くべきだった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー せんげん台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師まだ一度しか受講していないので分かりませんが、滞りなく授業も行われ特に悪かった点もありませんでした。 カリキュラム先取り学習なので良いと思います。中一の始めから月に一回模試があるようでしっかり成績を管理出来て良いと思います。 塾内の環境自習室があるのはありがたいと思います。駅前ですが繁華街でもなく特に治安も悪くないようです。 その他気づいたこと、感じたことあまり様子がわからないのですが安心して通わせる事が出来そうだと思っています。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師まだ、始めたばかりで詳しくわからないが、本人曰く、しっかり見てくれそう。。との事で、信じて通うことにしました。 カリキュラム長年の実績が物語っていると思うので、そこは安心して良いか思っています。 塾内の環境環境は、移転したばかりで広くて使いやすいと思います。また、商業施設の中なので、待ち合わせなどしやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の環境とプログラムは、安心して受けれると思います。ただ、内容を考えると妥当かもしれませんが、なんせ金額が高くて驚きます。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師初めての塾で親子で不安でしたが、最初の授業後にお電話を下さり、子供の様子を教えて頂けて安心しました。 カリキュラム評判から行けば間違いは無いと思っております。 塾内の環境新しい事もありますが、とても綺麗で良かったです。先生や、事務の方も丁寧で身なりもキチンとしていました。 その他気づいたこと、感じたことこれからなので何とも言えませんが、安心して預けられる気がします。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.