TOP > 早稲田アカデミーの口コミ
ワセダアカデミー
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師現場主義で、講師の先生も講義に重きをおいていて、ひとりひとりの成績や特徴をつかみ指導してくれるように感じました。 カリキュラムクラスが細かく別れていることにより、レベルに添える講義内容ですし、そのクラスの組も試験通じて目標になるように思います。 塾内の環境先生方の挨拶がしっかりしていることや、整理整頓がしっかり行き届いていることが、環境としては安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと個別相談も受けてくれていたり、生徒のこともよくみてくれている印象です。勉強は勿論、考え方なども指導くださり、ほかはまだ詳しく分かりませんが信頼できると思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師丁寧に案内やご指導くださいましたので、今後も期待しています。 カリキュラム大手なので、カリキュラム等に関しては安心しています。後は子供の頑張り次第だと思います。 塾内の環境商店街近く夜でも比較的明るいので子供も通いやすい環境にあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金体系に関しては大手なので、平均的かと思います。講師の方々、皆丁寧にご指導下さっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの生徒 の口コミ
講師数学の授業ですが、先生がゆるすぎでした。生徒たちが騒いでも、叱れない、怒れないので、授業がザワザワしていて、進まない。この時だけなのか?とも思ったのですが、様子をしばらく見たいと思っています。 カリキュラム教材は、文字が連続で書いてあってごちゃごちゃしてあって読みにくかったです。ですが、大切なところは、ちゃんと太字で書いてあったので良かったです。 塾内の環境密閉されている感じがして、少し苦しかったです。また、後ろの席の方がうるさく集中できなかったです。けれど、ボードが見やすく勉強はできました。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、まだ一人くらいしか見てないのでもっと、他の先生がみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師体験講座が設けられ、教材の用意などの対応が迅速丁寧です。初めての受講生にも、ていねいに接してもらいました。 カリキュラム新小学4年生に対して、2教科と4教科と選択肢が あります。3年生から安心して通える環境も整備 されています。 塾内の環境明るく活気のある雰囲気で、事務関係の対応も迅速丁寧です。生徒も質問しやすそうです。 その他気づいたこと、感じたことこれから本格的に開始なので、第一印象的なコメントです。学習環境が十分に整えられた教室だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金高い。季節講習や合宿などオプションで費用が加算されるため、上手に利用すべき。 年会費が月払いなのは、疑問に思った。 講師講師の入れ替わりが激しい。一年に何回も入れ替わる。上位クラスよりも下位クラスを優先している印象。講師によりかなり差がある。一年に一回本部宛にアンケートがあるが、改善してほしい点を書くと、匿名にも関わらず逆に警戒されてしまい、改善もされない。事務のレベルがビックリするほど低い。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用しているため。 ただ、独自のテキストもある。やたらプリントも多く、ある程度選択しながら取り組まなければ、無駄が多い。 塾の周りの環境駅からは少し離れている。子供の足では10分以上かかる。 繁華街の方面ではないので、静かではある。 塾内の環境エレベーターはあるが、入塾時に使うなと言われる。建物は新しく綺麗。 良いところや要望塾長はじめ、講師、事務スタッフの一部でもいいので、もう少し社会人経験のある方がいてほしかった。保護者を蔑むような話ぶりには、驚いた。成績が良ければ、あからさまにおだてるような態度も不快に感じた。 事務スタッフは慣れていないのか、あまり話を聞かずに一方的に話すことが、残念だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師非常に熱心だと感じます。受付スタッフの方も感じが良いです。不満は今のところありません。 カリキュラムテキストの内容が優れていると思います。日々の宿題も一覧表をいただけるので親子で管理しやすいです。 塾内の環境クラスの男の子たちが元気すぎて大人しい娘は授業に集中しづらいようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱心さが伝わりますしテキストの内容も良いので期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師声が大きくて良いです。意識を向けやすいお話の仕方で集中して説明を聞くことができました。 カリキュラム少人数クラスで、その子に合ったサポートをしてくれるというところが良かったです。 塾内の環境適度な大きさの部屋で声が届きやすく、無駄な空間がないので、ホワイトボードに注目しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと情熱を感じました。早稲田アカデミーなら、本人の能力を最大限まで引き出してくれる。と感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師塾長はじめ教務主任の方も挨拶してくださり、安心しました。 今後の方針やクラス分けなども説明してくださり、さらに上を目指すように指導してくれると感じ、よかったです。 カリキュラム年度途中の入塾者でも対応できるよう、無料の特別講座などがあり助かりましたし、塾に慣れることも早くなったように感じます。 塾内の環境授業中にも他の講師の方が見回りに来てくださり、様子を伺っているようで、やる気のない子には直接指導してくれているようで安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまだ一カ月なので、まだわかりませんが、本人のやる気がかなり出てきたので、よかったと思っています。 またほめてくれることも多いようで、頑張ろうというのが目に見えて親としてはうれしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの生徒 の口コミ
講師少人数制で信頼できそう。 連絡を丁寧にしてくださるし、とてもわかりやすい。 カリキュラムカリキュラムがわかりやすくしっかりしている 。 塾内の環境とても清潔で、明るく、集中できそう。 駅からも明るくて安心 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなので分かりませんが、連絡も丁寧でわかりやすく、学習成果を期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師子供のやる気を出させてくれる対応が、子供にとっても嬉しい様で、今後の努力に期待しています。 カリキュラム受験へのカリキュラム設定は同感出来ます。あとは、追い付かない子供は個別や自習室をうまく活用する感じ。 塾内の環境基本の挨拶もしっかりしていて、事務受付に誰もいないっといった環境がないので安心。 その他気づいたこと、感じたこと先生への質問しやすい環境の中に、一筋緊張感があるので、学校のようにふざける事もなく目標へ迎えるのかなーと良い雰囲気でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師先生の熱量が違う、と本人が言っていました。立地が繁華街の近くで良くない、と言われていますが、うちからは近いので良かったと思います。 カリキュラム集団塾でどんどん単元が進んでいるので、途中入塾だからついていくのが大変。テストもたくさんあり、親身に面談してくださるので大変有難いです。 塾内の環境先生、事務の方の挨拶がきちんとされていてとても雰囲気がよいです。 生徒たちはわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと受験のまえに新しい塾にうつることができて、本当に良かったです。こちらのサイトでいくつも近隣の塾を調べて何軒も回った甲斐があり、良い塾に出会えました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師子どもを楽しませる授業をしているという点が良いと感じました。 カリキュラム初めて通塾した生徒でもなんとかついていけるレベルになっているところがよかった。 塾内の環境子ども曰く、トイレがあまりきれいじゃないと言っているので、そういった点が改善されるとさらに良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもたちが楽しんで通えるように努力している姿が好意的でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師わかりやすく、頑張る子にはどこまでも教えてくださいます。緊張感のある授業をされる為、気を引き締めて授業にのぞめます カリキュラム先取り学習をしていただける為、学校の授業についていける。単元別の為わかりやすい。 塾内の環境自習室が自由につかえるが、川崎駅近くなので、寄り道ができる環境ではあります その他気づいたこと、感じたこと良い意味でも悪い意味でも、勉強を学ぶ場所であり体育会系の為、本人が食いついていけるタイプは伸びるが、マイペースなタイプは置いていかれる傾向がある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師どの先生も学校の先生とは雰囲気は違いますが、決して冷たいわけではなく熱心な先生そうです。資料などに誤りがあった場合にきちんと連絡してきてくださるので通塾していて安心感があると思います。 カリキュラムしっかりとした受験カリキュラムが提供されそうです。宿題は結構あるので、入塾してから勉強をはじめるお子さんはしんどいかもしれません。低学年のうちに学習の習慣がついているとそこまで大変ではないかなと思います。 塾内の環境静かで自習室もあるので安心して自習ができそうです。事務の方がいつも子供達に頻繁に声かけしてくれるので、子供達も安心感がもてると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験塾では普通の値段ですが、やはり高いは高いです。ただ、カリキュラムもしっかりしていて、大人の対応で子供達をみてくださるので学校とはことなった大人と接することもでき、子供自身の成長にもつながると思います。 本人の頑張りをサポートしてもらえるところだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師算数の講師が丁寧な対応で、安心して通えそうな雰囲気でした。駅から近いのも通いやすくよかったです。 カリキュラム受験に即したカリキュラムで、宿題もしっかりしているところがよかったです。 塾内の環境塾生の環境がよく、切磋琢磨できそうな環境だと思いました。子供も真剣に勉強に取り組めそうです。 その他気づいたこと、感じたこと信頼できる塾だと思います。事務局の方も責任感をもって対応してくださるところがよいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師まだ数回しか通っていませんが今のところ子供的に授業がわかり易いようです。 カリキュラム冬季講習の時間が部活と被ってしまっているので遅刻をしてしまうのが残念でした。 塾内の環境とても綺麗で清潔感のある校舎だと思います。 周りが飲屋街なので帰りが心配ですがバス停近くまで先生が送ってくださるようで良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ全体的に良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師電話対応、入塾までの説明等が分かりやすく良い印象を受けました。 とても面白い授業をしていただける講師の方がいらっしゃるとの事で入塾しました。 カリキュラム学期末の入塾でしたが、冬季講習にも参加させて貰え、その後の授業スケジュールも問題なく組めました。 塾内の環境駅から近く、商店街に面しているので、夜の帰宅でも安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校からのお友達も多く通っていたりするので、本人もヤル気を持って通塾しています。成績アップに確実に繋がっていけたらと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
講師以前通っていた塾より面倒見がよく素晴らしいです。塾を変えて良かった。 カリキュラムまだ入ったばかりでわかりませんが、毎回宿題テキストが配布されるのは親として有り難いです。範囲が明確で、やらせやすいので 塾内の環境校舎は狭く古く、となりが満喫と環境あまりよくはないですが、清潔にされており先生も明るく好感が持てます。 その他気づいたこと、感じたこと熱血な雰囲気が、お子さんによって合う合わないはあるかと思いますが、我が子には合うようです。満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの生徒 の口コミ
料金まあ高いがこれくらいだろうといったところだ でも料金の割には生徒への指導がひどい気がする 講師先生の態度が悪い。 本当は上のクラスなのに手違いで下のクラスにされた しかもその範囲の補習を受けたいと言ってもなにもしてくれない。 カリキュラムカリキュラムは良い。 だが高校までの3年間でずっと同じクラスに居ることしか考えていない レギュラークラスから特訓クラスに上がったときに中3の範囲をしているので内容が追いつかない 塾の周りの環境塾の帰りに川に飛び込む生徒がいる 良いところや要望良いところはあまりない 教師はもっと生徒指導を擦るべきである
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミーの生徒 の口コミ
講師分かりやすい説明で「あっ、そうか!」って思う事も多々あり、例え話しも上手で理解しやすかった。 優しい先生で安心した。 カリキュラム最初はテストばかりで緊張した。 覚える事がいっぱいで、これから大変そう。 塾内の環境4階までの階段は大変。 事務員さんが明るくて優しい。 塾内はとても綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと教材も多いし、宿題も多いという噂だったので不安だったが、体験授業がとても楽しかったのでここに決めました。 これからがとても楽しみです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気