学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 志木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高い! 講師先生からはどうしたら成績が伸びるか教えてくれますがそれができなくて悩んでいるのでどうにもなりませんでした。 カリキュラムレベルが高い子に合わせているのでうちの子にはつらかったです。 塾の周りの環境自転車置き場が足りなくさわがしいです。かといって解決法後あるわけではないのですが 塾内の環境自習室は子供がさわいでしまってあまりいい感じではないです。道路沿いというのもあります 良いところや要望勉強ができる子にはいいと思います。これからがんばるぞという子には賭けと思っています その他気づいたこと、感じたこと予備校産業を少し理解できました。クレームがないように、進学できなくても、成績が上がりなくてもさわぎにならないようにするのが彼らの仕事ですね。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 志木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師以前、通塾していた大手塾よりも身近に感じた。講師の方に色々質問しても適切に答えて頂いて安心したので、塾を変えれた。 カリキュラムまだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番だと思う。算数テストが毎回ないので本人の間違えがわからないので、どのぐらい理解してるのかわからない。 塾内の環境人通りはあるので、遅い時間でも安心。先生がどなたかわかるのが安心できる。 我が家からは遠いのが難点。 その他気づいたこと、感じたことまだ、よくわからないが本人が楽しんで勉強しているのが一番。親からしたら送迎は大変だが、育ち盛りの子供が夕御飯を常識ある時間に取れるのが一番良い。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.