学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金以前の塾に比べて安く受講できたので移動しました。安いからと言ってクオリティは高かったので移動して良かったと思います。通っていた本人も満足していました。 講師講師の説明がわかりやすく、勉強できる環境を作っていただきました。質問も聞きやすい状態でしたし、私自身も見学で、それ以前に通っていたところよりも開放的に感じていたので満足してます。 カリキュラムテキストの構成や、解説がわかりやすいところが多く、わからないところでもすぐに質問でカバーできるのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅近くにあったので、安心して通わせることができた。授業が終わってからのバスも、バスターミナルの目なのでギリギリまで勉強することができました。 塾内の環境はじめは、デパートの中にはある塾もなので騒音が心配でした。しかし、いざ見学をしてみると室内はとても静かで声も響かないようになっていたため勉強しやすかったと思います。 良いところや要望テキストの解説に対する要望で、明らかに手を抜いているというか、勉強ができる人にならわかる解説が点在しているところが、改善点です。どんなレベルの生徒にもわかる基本テキストに沿った解説づくりをしてもらせるともっと評価が上がると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金基本的には普通かと思う。でも、合宿や季節講習、特別イベントの別料金がかかると支出が増える。ただ、時々無料でフォロー講座もしてくれていたので、それを考えるとほどよく良い。 講師熱血な先生方が多め。体育会系でサバサバしている。子どもにも保護者にも近く、よく相談にも乗ってくれる。ただ、そこまで熱くない先生にも当たったことがある。 カリキュラム早稲田アカデミーといえば夏合宿。ほかにも追い込み系の合宿や短期集中講座が豊富。お金はかかるが参加がベター。 塾の周りの環境駅直結の建物内にある。講師は所々にいる、もしくは、最低でも教室の出入り口には誰かしらいて出迎えてくれる。繁華街を通らず通塾できるのは良い。 塾内の環境自習室がある。おしゃべりしないように、座席はくじ引き式。小学生と中学生が混在して利用。 良いところや要望無料でテスト前にフォロー講座をしてくれることがあった。子どもが質問しやすい環境。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に体育会系で明るい先生方が多いが、たまに静かな先生もいる。他の塾では普通だろうけど、早稲田アカデミーでは眠い授業の先生にはいってしまい評判が悪かった…

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金月の料金へ妥当だと思うが、夏、冬休みなどの休暇の講習は別料金であり、結構、高額。 講師個別面談をした時、子供の状況について掌握していて、質問にも応えていた。 カリキュラム成績によりクラス分けが実施され、クラスによりカリキュラムが違うため、うえのクラスに上がりにくい。 塾の周りの環境大宮駅のそばであり、夜は人通りも多く治安に問題があり女の子は心配がある。 塾内の環境とくに問題もなく、普通に勉強できる環境であり、不満もないから。 良いところや要望学校はあまり熱心に教育をしていないので、塾にいかないとついていけない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金特訓コース等の特別授業ややテストなど、細々とお金がかかります。 講師こどもの相談に、とても親身になってくれました。親が土地勘なく、首都圏の受験事情を知らないので、先生方を頼りにしていたようです。 カリキュラムこどもからの伝え聞きです。テキストは分かりやすくできている。特訓コースは宿題が多いと。 塾の周りの環境大宮駅近くで交通の便は申し分ないですが、繁華街なので夜は少し心配かもしれません。我が家は男子なので、一人で徒歩通塾してましたが、女子の親御さんはお迎えも多いみたいです。 塾内の環境私は一度しか行ってませんが、ほぼ駅前の商業ビルの中のわりには、そんなに騒がしくありませんでした。 良いところや要望高校受験しか分かりませんが、情報や授業内容も志望校(層別)によって細かく分かれています。上位高校を目指すならオススメします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師塾事態にマニュアルがありそれに沿った形で講師は授業を行っているが、必ずとも生徒にあった授業を行っていない。 カリキュラム長年運営している経験があり授業を行っていると思うが、必ずとも生徒にあった授業を行っていない。 塾の周りの環境駅が近いということもあるが、多くの人が集まる場所であり治安が不安。 塾内の環境教室自体は静かに授業を受けられる環境にあるが、近隣からの騒音が気になる。 良いところや要望生徒一人ひとりに合った形の授業が出来ていない。生徒の進み方を気にしながら授業を行ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって教え方の質のバラツキが大きい。もう少し揃えられないのか。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。あまり安いときちんと教えてもらえるのか不安になるから。 講師まあみなさん親身ですよ。かもなく不可もなく悪いところもありません カリキュラム教材はどっさりあるので子供は大変そう。所謂体育会系なので休ませません 塾の周りの環境大宮駅西口のダイエーの上なので、立地は良く、治安も問題ない。 塾内の環境塾内の環境はとても良い。自習室も多くまさに勉強する環境だと思う 良いところや要望自分で体験すれば良いと思いますが、体育会系なのでヤワな子供には向かないかも

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思います。長期休みの講習代も別料金なので、家計への負担はかなり大きいと思います。 カリキュラム教材量はかなり多く、こんなに出来るのか?と疑問になるくらい。教材代もとても高く、家計への負担が大きい 塾の周りの環境駅から近いという立地は良いが、商業施設の7階にあり、車で送迎するには駐車場には入れにくいし、駐輪場も有料でかなり台数も少ないので、公共施設以外では通いにくいが、人通りの多い場所なので夜でも安心して通わせられると思う。 塾内の環境教室が人数の割に狭く、換気の面では心配になりました。もう少し個々のスペースが確保できる方が良いと思います。 良いところや要望やはり大手だし、受験の合格実績は大きいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと双方web授業にするなど、できる限りの対応をしてくれているので、月謝が高いだけのことはあると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金決して安い金額ではないので、親の負担は大きいです。もう少し、家庭に優しい金額にしてもらえると助かります。 講師若くて熱く講師が多いのですが、やはり当たりハズレがあります。 カリキュラムクラス別に用意されているので、能力に合った勉強ができると思います。 塾の周りの環境駅から歩いていける距離にありますが、繁華街を通って行かなければならないです。 塾内の環境教室内は常に整理整頓されているので、授業に集中できる環境です 良いところや要望上位の生徒に対しても、下位の生徒に対しても、面倒見のよい塾ですね。 その他気づいたこと、感じたこと多分、貸ビルだと思うので、仕方ないのですが、教室や建物内が狭苦しい感じがあります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金若干高いコスパだと思います。金を出してもいいからもっと成績があがるようやらせてほしい 講師本当はもう少し厳しくきめ細かな雰囲気の中でやってほしい。自由すぎというか カリキュラム専用教材を生徒に預けっぱなしで、講義で使うわけでもなく、テスト前に使うでもなく、無駄に持って歩いただ絵の時期があった。きちんと使い方を説明してほしい 塾の周りの環境駅に隣接しているので夜でも明るいし、商業施設の中にあるので人目も多いので 塾内の環境教室は整然ときれいに管理されており明るくいいと思う。 良いところや要望初めての塾通いだったので、塾というものが親子ともどもよくわからなかったので、そういう人もたくさんいると思うのでちゃんとケアしてくれるような塾になってほしい その他気づいたこと、感じたこと塾ならではの方針でビシビシやってほしい。やはりすこしものたりない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高校受験のための塾の中では、かなり高額になっている。三年間通わせるのは大変です。 講師熱意のある先生が多いのですが、子供の性格によっては、合う人と合わない人に別れるように思います。 カリキュラムレベル別になっているので、自分に合った学力をつけることができるが、費用が高い。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離ではあるのですが、飲み屋さんなどが多い繁華街に近いので。 塾内の環境教室内は整理整頓されており、学習に集中できる環境が整っている。 良いところや要望学校と違い、同じレベルの仲間と切磋琢磨できるのが最大の魅力であると思います。 その他気づいたこと、感じたことやや体育会系のノリがあるように思います。合う人と合わない人がいる塾だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金が高い。夏期講習や補講プログラムが多いが、その都度料金がかかった 講師補修についてもフォローしてくれた。講師の熱意がある塾である。 カリキュラム必要な学習用プリントを用意してくれた。塾専用のテキストが充実していた。 塾の周りの環境大宮駅から近く交通の便が大変よい。駅から歩いても近い。コンビニも近傍にある。 塾内の環境教室は、きれいである。自習室も整備されていたので、勉強に集中できる 良いところや要望夜遅くまで勉強していて、夜間に送迎することがあったが駐車場がない その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が発生したときも、電話にて用意に変更が出来た。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金講師陣の頑張りや費用対効果を考えると、高いという印象は全くありません。 講師頭が下がるほど熱心で親身に指導してくれました。とても信頼できる講師陣でした。 カリキュラム実際に高い効果がでましたので、よく練られたカリキュラムでした。 塾の周りの環境大きな駅の商業エリアにあり、夜遅くに帰るのが若干心配でした。 塾内の環境雑音、騒音というほどではありませんでしたが、やはり商業エリアですので、若干騒々しい場所ではありました。 良いところや要望要望としては、やはり立地場所でしょうか。今は改善されているかもしれません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金的には決して安くないですが、指導内容を考えると妥当的に思います。 講習代金が高く感じます。 講師苦手な分野についてしっかりと指導してくれるので理解出来た時に本人も喜んで勉強をする所だと思います カリキュラム塾の勉強だけではなく学校で理解出来ない部分や分からない所 もしっかりとサポートして頂きテスト前でも本人のやる気に繋がった 塾の周りの環境学校の帰りに寄れて駅からも近いので安心をして一人でも通わせられる 塾内の環境新しくは無いですが特に不便は感じられません。 教室内も整理され勉強する環境が整ってる 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があったので本人や親の不安に思ってる所や苦手な部分もはっきり分かり次に繋げられる その他気づいたこと、感じたこと勉強面だけてはなく他の相談をしている我が子を見ると親には言えない事も話せる環境がある事は大切だと思いました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金についてはなんとも言えない実績がある塾みたいなので、相場よりは高いと思うが結果を出してくれるならいいのでは。 講師まだなんとも言えないが子供からの評判は良く、頑張っていると思う カリキュラムボリュームがそれなりにあるのが良い。あとはまだ結果が出ていないのでなんとも言えない 塾の周りの環境大宮駅すぐなので交通手段がいっぱいあり子供1人でも行けるため 塾内の環境特になんとも言えないが自習室等充実してるような気がしている。 良いところや要望子供をしっかりと見て適切な指導や意識づけ、モチベーションの向上をお願いしたい、またその結果として成果を出してもらいたい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金コースが細かいので一つの教科で複数コースパターンが多く必要が出て細かくお金がかかった。 講師生徒が興味を持つような授業をする先生もいれば、教え方が下手な先生もいる。勉強はかなりやらされるので身についているようにも思う。 カリキュラム学科コースが思ったより細かいのでそこに集中した授業をしてくれた。間違えたところはやり直しをさせるがさらにプラスで持って帰ってくるので時間がかかった。 塾の周りの環境駅から塾までは近い物の、道中、飲み屋も近くにあるような場所なのでなんとなく心配する。 塾内の環境落ち着いて勉強できる環境は整っているので、自習によく通った。 良いところや要望通っている子たちと普通に色々な話も出来てよい刺激を受けたと思う。落ち着いた子たちが多かったので良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金テスト上位で特待制度があるので、料金面ではとても助かっています。 講師テストの間違えた箇所について、丁寧に解説してくれるので、理解力向上につながっていると思います。 カリキュラム教材は多いですが、子どもには合っているようです。宿題が多いので、部活との両立に苦労しています。 塾の周りの環境大宮駅の近くなので利便性は高いですが、繁華街のため夜間の通学は少し心配です。 塾内の環境ビル内は静かなので環境としては申し分ありません。教室の中までは入ったことがないので、整頓状況は不明です。 良いところや要望子どもに合っていることが一番です。教材や先生、嫌がらずに通い続けているので。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金仕方のない金額だと認識していました。金額に満足できる指導をしていただけたと思います! 講師よく思い出せませんが、丁寧に教えてくれて良かったと思います。 カリキュラム細かく丁寧に行き届いたテキストで良かったと思います。確認テストで進捗がわかり良かったです 塾の周りの環境場所は駅から近いため、人通りも多く、サラリーマンも多く、ちょっと心配でした 塾内の環境塾内は、集中できる環境で、先生への質問もしやすかったので良かったです。 良いところや要望保護者会もあり、進学先の説明会も催され情報が得ることができ良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金もう少し高くても仕方ないと思っていましたが、全体的には平均的だという感じです。スタッフ対応も親切ですのでその辺も加味しての納得です 講師入塾の時期が9月でしたので、クラスには途中参加のような形になってしまいましたが、授業初日から学校の授業と同じように溶け込むことができたそうです。先生方は体験入塾のように普段通りの授業展開の中で、こんな感じだよとうちの子供に見せながら徐々に参加できるようになったそうです。 カリキュラム自分の成績がどこにランクするものかはっきりわからずに入塾しましたが、「ピラミッド問題」の宿題やテストを経て徐々にわかってきたようです。 塾の周りの環境交通の便は大宮駅西口前の複合ビルの7階でとても明るくわかりやすいです。ビルから駅までも人通りも絶えることもないようなので治安も安心といえると思います。 塾内の環境教室は商業ビルの7階部分で、ガラス張りで見渡しよく明るくきれいです。教室内ははじめは迷路のようだと自分の教室を見つけるのが大変だったと言ってましたが慣れた今では問題ないようです。静かさや騒々しさも問題ないと言ってました。自習室もつかいやすいようです。 良いところや要望宿題や課題の分量が無理なく良いです。連絡などについてもなんでも塾に気兼ねなくできるのでとてもいいとおもいます その他気づいたこと、感じたこと入退出の記録をとってますが、カードをコンピューターで読み取るものですが、本人がスキャンを忘れるなどすると居所が不明になってしまうことがあり心配したことがありましたので、一工夫あるとありがたいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金についつは、普通だと思います。回りの塾に比べても良心的だと思います。 講師今までの中でも、熱心に対応して頂きまして本人のやる気を伸ばして頂いたと思います。本来は、もっと続けて貰いたかったが本人の希望もあり辞めさせました。 カリキュラム授業は、本人に合わせる形態をとってもらい、もとより自習室の活用が出来たことに満足してます。 塾の周りの環境塾は、駅前なので遅くなっても公共交通機関が揃っていたので大変良かったです。 塾内の環境大変厳しくしてる塾なので、回りについて気になることはなかったです。 良いところや要望特にないが要望としてもっと学力を上げて欲しかったです。ただ、本人次第のところもあるので仕方ないですね。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金平均的な料金であると思うが、一般家庭からすると非常に高い印象です。 講師親身になって相談にのってくれている。聞きやすい感じをつくってくれている。 カリキュラム下位のクラスについては、土曜日に無料の算数フォローというのをやってくれて良かった。 塾の周りの環境大宮駅から近いため便利である。バスで通っているので東口から西口までの移動が人が多いため遅くは子供だけだと不安 塾内の環境きれいに整えられていると思う。勉強するには問題ないと思います。 良いところや要望校長先生含め先生たちが若く勢いがある印象。熱心に面談してくれるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと土曜日に無料の算数フォローがあることは偏差値アップには非常に有効であると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.