TOP > あけぼの塾[兵庫県神戸市北区]の口コミ
アケボノジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
あけぼの塾[兵庫県神戸市北区]の保護者の口コミ
料金料金は他と比較しても、適正であったように思う。夏期講習も安価であった。 講師教え方が良く、段取りも良かった。また、優秀な先生も多かった。 カリキュラム教え方が良く、先生も多かった。カリキュラムを組むことがあり、段取りも良かった。 塾の周りの環境交通手段は塾のバスであり、本数も多く、大変便利であったように思う。 塾内の環境教室は、広く、教育を受けやすい環境であった。利便性は非常に良かった。 良いところや要望優秀な先生が多く、環境的にも学習するにふさわしい環境であった。 その他気づいたこと、感じたことあまり気づいた点はありません。学習するにふさわしい塾でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あけぼの塾[兵庫県神戸市北区]の保護者の口コミ
料金料金は標準的だと思います。難関校に合格できる力を付けるのは、もっと料金が高くないとダメかもしれません。 講師自宅から近いのは良いが、高偏差値の学校への合格実績は不十分な点がやや不満 カリキュラム私立中学の入試の ノウハウが大手予備校に比べるとやや見劣りしている 塾の周りの環境自宅近辺で通学に時間がかからない点は良いし、新興住宅地で治安は比較的良い。 塾内の環境教室の環境は平均点、可もなく不可もない。設備も同様である。雑音も気になる点はない。 良いところや要望講師の質、カリキュラムの質と年間計画、進捗状況には問題はないと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールがよく変わるとかの不具合はありません。ただ、カリキュラムの内容はやや薄いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気