学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 成田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金集団授業なのに、高い。普通の授業の他にも特訓などで色々徴収されたから。 講師中学校の先生よりも、最新の情報を知っていて親身に相談にのってくれたから。 カリキュラム本人がとてもレベルが高い物で、わかりやすい教材だったと言っていたので。 塾の周りの環境駅の近くで夜遅い時にはとても心配でした。コンビニも多く無駄遣いが過ぎた。 塾内の環境駅に近く環境的にはけして静かな環境とは言えない場所にあると思います。 良いところや要望値段を安くしてほしいのと、特訓などは強制しないでほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めで姉妹で通っているのでやはり負担は大きい。しかしそれなりに成果が出ているので良かった。 講師特に問題はなく、本人も楽しく勉強できていい。分からないところはそのままにしないで先生にきいているようでいい。 カリキュラム学校より早く進んでいるが、それについていけているからいいとおもう。 塾の周りの環境駅前にあるから人込みが多く、少し安心である。先生も塾の前まで下りて見送っている。 塾内の環境決まった席にすわるから、集中してべんきょうしているとおもう。 良いところや要望特に問題もなく、本人たちも楽しく勉強できているので、このまま頑張ってもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと5教科をしっかり教えてもらえるので、良かった。分からないところはしっかり基礎からおしえてくれるのがいい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金夏期講習などの講習費や教材費は高いと感じる。 講師個人担当はいるが、勉強の相談は講師にしている。細かく丁寧に教えてもらえる。 カリキュラム教材は、カリキュラムにあったものだと思う。小テストなども頻繁にあるみたいで、徹底されていると思う。 塾の周りの環境高校部なので、電車の人がわりと多いと思う。大きな駅の近くなので、夜でも人通りが多いと思う。 塾内の環境人数が多いクラスの場合、教室が狭く、窮屈そうに感じる。もっと席の見直しが必要だと思う。 良いところや要望個人担当のがいるので、進路について相談ができ、授業担当の講師とのコミュニケーションもとりやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと通常の授業のほかに特別授業が増えてきているので、授業をうける生徒に負担はどうかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いけどそれなりに 集団授業だし、教科も五教科あったので 不満とも思わなかった 講師3年間 個人担当の先生がずっと同じだったので、学力の推移や 子供の性格までしっかり把握してくれていたので、高校選びは 先生と一緒に選んだ気がする。 この学校は◯◯だから 入っても つまらないよなど 詳しく教えてくれた。 カリキュラム子供の学力に合わせたカリキュラムだった気がする。 毎日 宿題が出るが 塾で終わらせたりしていたので 生活は支障なかった気がする 塾の周りの環境授業が始まる前と後は 必ず先生達が塾からでて、お見送りが 必ずあった、 塾内の環境自習室があるので 夏休みなどは 1日利用出来たきがする 良いところや要望良いところ 塾の楽しさで 京葉に決めた気がします。笑いありの楽しい塾だったと思います その他気づいたこと、感じたこと正月 100時間なんちゃら ってのが 名物? らしく 先生も頑張ってるんだからっと子供に言った気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、料金は高めである。講習会まで入れるとかなりの金額になる。 面倒見が良いことを考慮するとしょうがないかもしれない。 講師校長を始めとして、面倒見の良い先生が多く安心して、子供を預けられる。 カリキュラム公立中高に実績を挙げているだけあって、公立受験用の教材は良くできている。 塾の周りの環境駅から数分の距離で、駅のロータリーに面していて、非常に環境が良い。 塾内の環境自習室が完備されていて、授業のない日も料金できて勉強に集中できる環境が揃っている。 良いところや要望個人毎に担当の先生が付いて、色々と相談に乗ってくれる等、面倒見が良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾内のテストや駿台模試で良い成績を取ると優秀者を集めた模試に参加できる。 これもモチベーションアップになっているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はある程度かかるのは、仕方がないとおもう。だいたい適正ではないかと思う。 講師励ましてくれた。 カリキュラム高校入試問題を分析し、対策をできるテキストになっていたから。 塾の周りの環境自転車で通える距離だった。雨でも車の送迎や、電車で通えたから。 塾内の環境自習しやすいスペースはきちんとあった。先生も自習しに来るように促していた。 良いところや要望自分からあまり、質問とかできないタイプだったので、もう少し気にかけてほしかった。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムもしっかりしていたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金中学3年は講習などで高くなったりするが、他の塾も同じだと思う。 講師塾長がしっかりしている。副塾長はとても面倒見が良く親身で子供も色々聞きやすかった様子。 わかりやすい先生もいたが、途中から入ってきた先生は分かり辛く、クレームを出した事があった。 分からない所はしっかり教えてくれるが、教科が教えられる先生がいる時といない時があり、先生が結構授業に出払ってしまっている事が多く、教えてもらいたい時に捕まらない事が多々あった。 カリキュラムカリキュラム教材については、クラス毎に違うのか分からないが、良かったのではないか。 塾の周りの環境駅に近くに塾があるが、うるさい事もなく割と静。夜は先生が外に出てお送りしてくれる。 自転車置き場も広い。 塾内の環境自習をする時に、教務室?の所で自習したりうるさいと怒られる、きちんと勉強できるので良い。建物や教室は綺麗です。 設備は特に不備はない。 良いところや要望塾に行けなかったときに、ある程度フォローしてくれるので、特に問題や心配も無かった。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校進学に重きを置いており、実績もあるので、この塾に通い勉強すれば、公立高校は受かると思う。自分の成績に見合っていればの話ですが。個別の担当の先生と子供の絆が親が思っているよりも深く、とても良い先生に恵まれた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金受験対策講座なので多少高いとは思うが、本音をいえばもう少し安くしてほしかった 講師集団塾にもかかわらず、個人のレベルに合った問題を個人的に手で作成してくれる カリキュラム教材はレベルに合わせて準備してくれた。それ以外にも手作りで個別にくれた 塾の周りの環境駅前なので通うのは楽だが、駐車場が少ないのでお迎えの時に渋滞してしまい大変 塾内の環境自習室にヘッドホンがあり英語の勉強等もできる。また、端末もあるので調べ物もすぐできる 良いところや要望先生がフレンドリーで自習時間に質問がしやすかったみたいで、わからないことろをすぐに確認出来てよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師数学の授業が学校の先生と比べて、教え方や説明の仕方がとてもわかりやすいみたいです。 カリキュラム5教科が習えるのはいいのですが、部活をやっているので、土曜日に部活の後に3時間半の授業はちょっと長くてキツイ日もあるかなと思います。 塾内の環境一人一人に担任が付くので、親身に相談出来たり、個人を把握してもらえるのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教え方が分かりやすいと言ってますので、今後成績が上がって来るのを期待したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師進学について不安な点が多いのでいろいろ聞きたいが、なかなか聞ける雰囲気ではない。 「わからないことがあれば電話でも」と言われるが、電話より面と向かって細かいことを聞きたい。 知り合いがたくさんいるのでその点は安心出来る。 カリキュラムテキストもしっかりしているので、内容については心配していない。 悪かった点は特にない。 塾内の環境駅前で、送迎の駐車場が小さく、道路に停めるので毎回気を使う。 ただ駅に近い点では、一人で通う際には便利。 その他気づいたこと、感じたこともう少し講師の時間を保護者に欲しい。 忙しいとは思うが、保護者の心配などをくみ取る時間も取って欲しい。 受験後継続するかは不明。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師まだ通塾は、短いですが親身になってアドバイスしてくださり、自信がないようですが 前向きに取り組んでいるような気がします。 カリキュラム良かった点は、苦手教科対策の講座があったところ。悪かった点は、考えていた通塾費を上回る金額だったこと。 塾内の環境すぐ近くにコンビニがあるようで、補食や飲み物を買って自習もできているようです。 その他気づいたこと、感じたこと個別で探していたのですが、本人の意思もあり 友人の通っている京葉学院に決めました。 先生方が教科ごとにアドバイスしてくださっているようで、集団塾ですが安心しました。志望校合格に向けて秋特訓も控えていて、本人の意欲も湧いています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師聞きやすい先生方が多いらしいです。いろんな講師の方々が関わってくださるようで、教室にも馴染むのが早いようでした。他にも体験に行きましたが、京葉学院の先生はみんな温かい感じでいつも迎えてくれるらしいです。 カリキュラム普通の子ががんばれるカリキュラムで安心しました。理社が5年生からなので、私立受験するとなると心配です。4年生から、総合ができたのは嬉しいです。 塾内の環境自習ができる点は大変助かります。迎えの連絡を携帯にいれるのですが、携帯が見れないらしく、最初はお迎え時間を間違えて教室から出てきませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと通っている子の中には、勉強に集中できない子もいるようで、自分も気が散ってしまい、やる気が削ぎ残念なようです。学校ではないので、勉強の邪魔をするような行為には、きちんと対応していただいているのか…が心配な点です。 が、子供は、塾が大変気に入っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師明るく活気があり、優しく声をかけてくれる先生方で楽しくかようことができています。 カリキュラム無理なく通える感じで、楽しく通えています。 特に嫌なこともなかったです。 塾内の環境駐車場が狭く、また駅に近いため 路駐でこみ合います。 その他気づいたこと、感じたこととても良い環境で学ぶことができています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師夏期講習からお試しで通い始めたのですが、塾の基本的な情報から塾の授業体制やカリキュラムなど親切に説明がありました。 カリキュラム教材はとても多い気がしましたが、本屋ではあまり見かけないような参考書や問題集などたくさんあるので、良いと思います 塾内の環境自習できる部屋があったり相談できたりと、一人で勉強するには良い環境かと思います。ぢ、夏場は冷房がとてもきいていて寒いようです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にはちゃんとしているという印象でした。先生方達の対応も勉強のスケジュールやテスト体制など、きちんと考えられていると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師良い先生がほどよくいて自習のときに個別にわかりやすく教えてくださる。 カリキュラムその子に合わせた、クラスを夏期講習では作ってくれてスタートしやすかった。習い始める子向けのクラス。 塾内の環境塾に行った時間と、変える時間を親のメールにしらせてくれてわかりやすい。安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと昔、親が通っていたとかで、割引制度があり金額をおさえられた!校長先生が面白くて感じがいいからすぐ決めた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師どの先生の授業が分かりやすく、面白いとの事。 カリキュラム遅れていた勉強面も夏期講習で取り戻せたようです。 塾内の環境ビルが新しいので綺麗です。 机の上が整理されていない事があった。 その他気づいたこと、感じたこと以前他の塾へ通っていましたが、他の子供達が騒がしかったり、どの先生に相談したら良いかなど、不満点が多かったが、京葉学院の生徒さん達も落ち着いていて、担当の先生も決めてくれたのはよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師質問すると丁寧に対応頂いているようで安心してます。 カリキュラムまだ、成績アップ等がないため、良くわかりませんが、熱心に指導頂いていると思います。他の生徒さんが成績優秀なので、カリキュラムも良いのではと思います。 塾内の環境駐輪場があるため、自転車での通塾ができるので、助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと講師控え室の前に、自習室もあり、勉強に集中できる環境にあると思います。これから、成績アップできるよう、ご指導頂きたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の生徒 の口コミ

講師授業がわかりやすく、先生とも話しやすい。また、面白く授業をやってくれるのでとても良い。 カリキュラム程よい難しさで良い。問題がたくさんあるので いろんな問題を解く事で良く理解も出来ます。 塾内の環境可もなく不可もなく、授業に受けやすい環境です。 明るい雰囲気なので居やすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気も良く、授業も分かりやすいので とても良いです。問題も程良いのでとても 良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師受験対策をしっかりと勉強されていて、熱心に指導してくださっていると思います。 カリキュラム個別指導の塾から、こちらの集団での塾に移ってきました。どちらが良いかは個人差があるかと思いますが、授業の後にある、演習タイム(当日習った事の復習プリント)は良いと思いました。 塾内の環境駅の目の前で、電車での通塾は便利でした。反面、車の送迎では停車スペースが限られていて、時間帯によってはすごく混雑します。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テスト上位者がほとんどこちらの塾でした。それが入塾するきっかけになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師担任制を設定しているらしく、直接本人と面接などしてくれたり、保護者にも電話等でせつめいしてくれる。 カリキュラム遅刻や欠席等の補修をしてくれるはいいと思うが、問題集などの回答がすぐ子供にみれてしまうのは、あまりよくないと思う。 塾内の環境一つ一つの教室がオープンでいい。ほかの塾を見ていないので比較できないけれど、入り口から教室までがあまり隔離されていないのが少し気になった。 その他気づいたこと、感じたことまだ夏期講習中で、9月からじゃないと本当の授業がないのでわからないが、先生も親身になってくれてるようでいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.