TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師どの先生の授業が分かりやすく、面白いとの事。 カリキュラム遅れていた勉強面も夏期講習で取り戻せたようです。 塾内の環境ビルが新しいので綺麗です。 机の上が整理されていない事があった。 その他気づいたこと、感じたこと以前他の塾へ通っていましたが、他の子供達が騒がしかったり、どの先生に相談したら良いかなど、不満点が多かったが、京葉学院の生徒さん達も落ち着いていて、担当の先生も決めてくれたのはよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師質問すると丁寧に対応頂いているようで安心してます。 カリキュラムまだ、成績アップ等がないため、良くわかりませんが、熱心に指導頂いていると思います。他の生徒さんが成績優秀なので、カリキュラムも良いのではと思います。 塾内の環境駐輪場があるため、自転車での通塾ができるので、助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと講師控え室の前に、自習室もあり、勉強に集中できる環境にあると思います。これから、成績アップできるよう、ご指導頂きたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の生徒 の口コミ
講師授業がわかりやすく、先生とも話しやすい。また、面白く授業をやってくれるのでとても良い。 カリキュラム程よい難しさで良い。問題がたくさんあるので いろんな問題を解く事で良く理解も出来ます。 塾内の環境可もなく不可もなく、授業に受けやすい環境です。 明るい雰囲気なので居やすいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気も良く、授業も分かりやすいので とても良いです。問題も程良いのでとても 良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師受験対策をしっかりと勉強されていて、熱心に指導してくださっていると思います。 カリキュラム個別指導の塾から、こちらの集団での塾に移ってきました。どちらが良いかは個人差があるかと思いますが、授業の後にある、演習タイム(当日習った事の復習プリント)は良いと思いました。 塾内の環境駅の目の前で、電車での通塾は便利でした。反面、車の送迎では停車スペースが限られていて、時間帯によってはすごく混雑します。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テスト上位者がほとんどこちらの塾でした。それが入塾するきっかけになりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師担任制を設定しているらしく、直接本人と面接などしてくれたり、保護者にも電話等でせつめいしてくれる。 カリキュラム遅刻や欠席等の補修をしてくれるはいいと思うが、問題集などの回答がすぐ子供にみれてしまうのは、あまりよくないと思う。 塾内の環境一つ一つの教室がオープンでいい。ほかの塾を見ていないので比較できないけれど、入り口から教室までがあまり隔離されていないのが少し気になった。 その他気づいたこと、感じたことまだ夏期講習中で、9月からじゃないと本当の授業がないのでわからないが、先生も親身になってくれてるようでいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は、周りの塾に比べて高いと思う。ただ高いなりの意味があると思い通わせている。 講師とても生徒に対して熱心に指導してくれている。子供のやる気を高めてくれる。 カリキュラム教材については、かなり高レベルな内容になっていると思う。そのため塾でのテストは普段の学校のテストより難易度がある。 塾の周りの環境駅前という環境なので飲み屋とかがあり、あまり治安が良くないと思う。でも、塾の先生が駅まで送ってくれるので安心である。 塾内の環境自習室があり、塾のない日でも自由に使用できる点は良いと思う。 良いところや要望自習室があり、好きな時に利用可能なのでテスト前になると息子は進んで塾を利用している。 その他気づいたこと、感じたこと授業料金が高い分、それなりに結果は出ると思う。今後の受験で結果を出せるかが今後の課題。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金時間の割には料金が高いかなと感じました。その分自習室を使うなどしていたので、何とか納得でかる値段かなとは思いましたが。 講師本人に、合う先生もいればそうでない先生もいたようだから。学校の先生よりも入試や高校の情報を沢山知っていて、子どももいろいろ聞きやすかったようです。 塾の周りの環境駅に近いので、夜の遅い時間は心配です。コンビニが多いのもお金を使うので心配です。 塾内の環境建物が古く、共用トイレが汚かったようです。塾の中は掃除が行き届いていてきれいだそうです。 良いところや要望受験勉強だけではなく、普段から授業にきちんとついていけるような授業をやってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替えの授業が映像授業になってしまうので、それでは本人が受けた気がしないようなので、振替えも同じように通常のじでお願いしたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金ほかの塾と変わらないと思う。春休みの講習が割引で受けられてそのまま入塾してしまった。 講師秋まで部活優先の生活だったけれど、部活で出れない授業は補講をやってくれたりして志望校に合格することができた。 カリキュラム教材を全部使えたかわからないけれど、充実した季節講習だったと思う 塾の周りの環境駅から近い上に、自転車置き場もあって、雨の日も晴れの日も最短時間で通うことができた 塾内の環境広くはないけれど、新しい校舎だからきれいで、特に問題なところはなかった 良いところや要望受け付けの人も子どもの名前と顔を覚えてくれているようで、アットホームな塾だったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格した後も塾から連絡があり、塾の後輩たちへのアドバイスをしにいったりこの塾に通ってよかったと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師塾がしっかりしており、塾から親に電話がかかってきて、状況を連絡してくれること カリキュラム子供が苦にならない程度の勉強量で、勉強に興味を持ち続けながら通えていること 塾の周りの環境塾の立地が駅前にあり、帰り道に誘惑等があり、友達などで遊んでしまうのか心配なところ 良いところや要望塾の先生から、定期的に親に連絡があり子供の塾での様子を教えてもらえること
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金夏休み期間の講習がもう少しあるといいと思います。。。 講師親身になって進路や勉強方法を教えてくださいました。本人の性格に合った教え方をしてくれました。。 カリキュラム受験前の合格判定テストやテキストを徹底的にやりました。不得意科目の課題を解決してほしいです。 塾の周りの環境駅前にあるので車で通うには不便です。車を駐車するのがとても大変です他の保護者も車の為。。 塾内の環境自習室は静かでとても集中して勉強にとりくみやすい環境です。自分でやる気を出していかないと意味がない 良いところや要望夏期講習やほかの講習を日数を増やしてほしいです。今の料金でお願いします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金はおおむね妥当かと思う。授業数の割には安価だと思うので納得。 講師相談には乗ってもらえるが、先生の質にばらつきがあり、難関私立問題だと解けない先生がいる。もしくは誤った答えを教えてくるので混乱する。 カリキュラム受験前のカリキュラムは非常に良いと思うので、おおむね満足している。 塾の周りの環境自宅から通える範囲だったので、非常に助かるし、安全である事。 塾内の環境雑音はなく、静かな環境だと思う。勉強のやりがいがあると思う。 良いところや要望試験の結果がもう少し早くでると復習の時間に充てられるので助かると思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。おおむね満足しているので、兄弟とも通わせたいと思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金高いと感じていましたが、他の塾のことはわかりません。月謝の他に夏期、冬季の講習料は別なので高いと感じました。 講師子供がやる気になった気がしました。どの高校を選択するか迷っているようでしたが、講師の先生によくアドバイスをもらっていました カリキュラム学校の教科書よりも、塾のテキストのほうがわかりやすい科目もあったようです。 塾の周りの環境塾に着いたときと塾を帰るときはメールで連絡がありました。電車で通っていましたが最寄り駅に迎えに行くのに便利でした。また案内がありました。 塾内の環境よく自習室に行っていたので勉強出来る環境は、出来ていたと思っています。 良いところや要望いろいろと進路の相談にのってくれたのは、とても良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと半年でこの料金、一年でこの料金みたいな定額制の料金があればいいと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金3年生になるとビックリするくらい高くなり、夏期講習はかなりの痛い出費でした。良心的だとは言われましたが。。。下の子は違う塾にしようかと思っています。 講師個人担当を付けるというのを売り文句にしているが、生徒数が多いこともあり担当の子供を細かく見切れていないと感じる。大手塾の為、各駅に1つはある感じ。そのため異動があり、慣れ親しんだ良い先生が2年連続で異動になった時は、新しい先生に馴染むまでかなり時間がかかり、また以前の先生より劣っていたため成績にかなり響いた。 塾の周りの環境駅から近いため、明るく、また人通りも多く、その点安心でした。 塾内の環境面接をしていると雑音が良く聞こえ、窓はペアガラスにした方がいいのではないかと思いました。 良いところや要望子供の人数が多いため、1人当たりの面接時間が少なすぎます。しかも前後にも入っているためもっと話したくても話せない状況。先生が時計を気にしながら面接をし、時間になるとスタッフがドアをトントンする。子供や保護者を思っての面接なのかと本当に嫌な気分がしてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師塾について、質問に対して納得するまでわかりやすく話してくれた カリキュラム5教科を5日間隔で行われていたので、無理のない時間帯に行けたのが良かった 塾内の環境明るい雰囲気で、わかりやすく無理のない人数で行われている感じぎいいと思った その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気で勉強することができたので、あとは結果に繋がるといいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金正直、3教科受けているので経済的に厳しいと思ってたが、特待生制度があり受かれば半額になるので助かりました。特待生に受かる前の評価は3です。 講師中学の時の先生からお前の英語は高校から延びると指摘され今の自信につながっている。 カリキュラム実際に志望大学がA・B判定なので、適していると思っている。実際のテキストなどのボリュームも多い。 塾の周りの環境千葉駅から5分ほどの距離なので、夜遅くなっても繁華街などを通る必要が無いのが良い。 塾内の環境自習室が整理されていて、いつ行っても良いので今年の夏はほぼ毎日塾に行っている。 良いところや要望とにかく子供をやる気にさせてくれてます。学校の進路指導より塾の進路相談の方が本人は信用しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金予算的には、これくらいが妥当かと思っていた 講師もう少し柔軟な対応ができないものかと思うことがある カリキュラム問題はないと思っている 塾の周りの環境もともとも田舎なので…治安については問題はないし、私もよく知っているので全く不安はない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師塾長からの入塾説明会は丁寧で分かりやすかった。 2回目の受講で担当講師から塾での様子を教えて下さるお電話があり、安心した。 カリキュラム中2の夏期講習からの入会ですが、特に英語に関して中1の単元から復習して下さり、本人も良かったと言っていた。 塾内の環境机など全体的に綺麗で、他のクラスとのしきりもちゃんとされていて、授業に集中できる。 その他気づいたこと、感じたことチームワークでもって生徒を見てくださる印象。 個別指導からの転塾ですが、周りの会話が気にならなくて、集中できるところが気に入っている様子です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師子供に面白く話しやすい先生で熱心だとおもいます。フレンドリーで学校の先生とは、また違って良いと思います。 カリキュラム良い点、夏期講習からでも始められる事。 悪い点、振替ができない。 塾内の環境集団授業だと人数が多いところクラス10人で、少ない方だと思うので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと五教科を基礎から総合的に授業が受けられるのが良かったです。総体で引退が長引き遅いスタートのクラスがあって良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師生徒とのコミュニケーションをきちんと取り、質問しやすい雰囲気を作ってくれている。 カリキュラム受験に向けて、早い段階での総復習+応用問題をこなし、実力を上げる努力をしています。 塾内の環境テスト前などは自由に自習室が使え、分からない所は質問できる環境は非常に良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験に向けて、万全な準備ができ、自信を持って試験に臨めそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師すぐに話かけてくれ対応が良い。本人も気に入って通っている。これからも期待したい。 カリキュラム学校より進みが速い。先に予習したことを学校で復習できることが良いようだ。わかりやすいところも良い 塾内の環境駅前なので、人通りがあり、少し遅くなっても安心できる。新築なので、明るい雰囲気だ。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりだが、先生たちも親切でわかりやすいようだ。これから勉強を頑張れる環境にあると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気