学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金2教科でこの金額は高いとは思いますが、カリキュラムや指導が良ければそれなりだとは思います 講師先生によって教室ルールの認識が違うと思いました 入口で挨拶してくれたり丁寧な感じはあります 塾の周りの環境駐車場狭く、周囲が暗いので送迎が心配です 駅が近いのはよいと思います 塾内の環境まだよくわかりませんが 自習室があるようで良かったです 高校生もいて勉強になるようです 良いところや要望 料金や入会割引など先生によってわからないようなので、事務は料金説明、先生は授業の内容、といったように担当分けて正しい情報を提供して欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金合格実績もある塾なので、高いとは思っていましたが、予想より少し高かっです。 講師子供に聞いただけですが、厳しい先生でもなければ質問をしづらい環境ではなかったと言っていました。 カリキュラム冬季講習から始めましたが、やはり学校ではやっていないとこもでて難しかったと言ってましたが、やれないこともないとのことでした。 塾の周りの環境駅の近くなので人も多いし安心して通えそうです。 塾内の環境新しい塾ではないので古さはありますが、子供たち真剣に勉強してたので悪くないと思います。 良いところや要望まだ、普通授業に通ってないので良いところ悪いところはあまりわかりませんが、先生達はみんな優しそうでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金千葉市習い事キャンペーンの併用もできて、お得に始められて良かったです。 講師息子がとても楽しい先生だと話してました。 現在は授業が楽しくて通塾してます。 塾の周りの環境冬特訓は時間が午後からなので、一人自転車で通塾できているので、助かります。 塾内の環境周りのお友達も熱心なので、とてもいい刺激を受けているようです。 良いところや要望学校ではほとんど宿題が出ないので、家庭学習の習慣がつかない状況が続いていたのですが、塾に通うことで、宿題が出るため、やっと家庭学習の習慣がついてきたので、良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金週に2回でこの料金は安いと思います。 毎月の支払い金額や引き落とし日の連絡もくるので分かりやすくて良いです。 悪い点はないです。 講師良かった点は、対応が早くて親切。すぐに子供の名前と親の顔を覚えてくれて話しかけてくれるので、ちゃんとひとりひとりの生徒を見てくれているところです。 塾の入り口には必ず1人から2人の先生が立ってくれているので夜でも安心です。 今のところ悪い点はないです。 カリキュラム毎回ほどよい量のミニテストがあり苦手なところを細かく確認できるのが良いです。 年間のカリキュラムもわかりやすいです。 今のところ悪い点はないです。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。治安は良いとも悪いとも言えないですが、良くも悪くも駅の近くなので人目があるので安心です。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて綺麗です。 教室も何部屋かあり、広さもあるので圧迫感もなく集中して勉強に取り組める環境だと思います。 悪い点は今のところないです。 良いところや要望今まで通っていた塾は、個別指導で大学生のアルバイトの方に教わっていました。優しくて楽しんで通っていましたが、今の塾の先生の授業を受けたらすごくわかりやすく説明してくれて今までわからない所がわかったと言っていました。やはり専門の先生は違うなと感じ、塾を変えて良かったと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張ベイタウン校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金兄弟割引があり、たいへん助かっております。季節講習は、半額で通えるので、利用しております。有難いです 講師良い先生がいらっしゃいます。教材(模擬試験)をなくしてしまった時もコピーしてくださいました。学力テストの振替も素早く調整してくださいました。 カリキュラム親切丁寧に教えてくださり、良かったです。先生の教え方が上手で、理解出来るようです。算数が苦手でしたが、今は大好きな教科になりました 塾の周りの環境近所なので、便利です。商店街にあるので、電気がついて明るいです。 塾内の環境他の所では、集中出来ませんでしたが、こちらでは集中出来るようで有難いです。先生方が良くしてくださり、月例テストで一位になりました。 良いところや要望成績を上げる事が出来ました。学校でも成績については、何も言われる事がありません。これからもお世話になりたいです その他気づいたこと、感じたこと先生方が優しくて塾が大好きです。リフォームされて、雰囲気が明るく、素晴らしいです。先生方は、困った事があると、親身になって相談してくださいます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金申込時、料金についての詳しい確認がなかったので請求額がどのくらいになるのか不安になった。 講師初めての入塾だったが丁寧に説明して下さり安心感がありました。 カリキュラム志望校に絞った対策講座は良いと思う。これから受験が本格的に始まると出費がかさみそう。 塾の周りの環境線路が近いので騒音、振動が気になるようです。 駅から近く明るくとても便利。 塾内の環境勉強に集中できる環境とは言えない。入口が狭い。 良いところや要望先生方のやクラスメートの雰囲気がよく、すぐに馴染めたようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金については大体想像通りの値段であった。年々上がることを考えるともう少し安いとありがたいと思う。 講師最初にどのくらいの実力か教えてくれて、必要に応じて補修をしてくれた、 カリキュラム宿題が膨大ではなかったので、やる気が保てた。教材は難しすぎず一人で進められた。 塾の周りの環境駅から近かったので、夜でも真っ暗になることはなくて良い。看板が目立つので迷わない。 塾内の環境集団ですぐに友達ができたようだが、授業は集中して受けられたようだ。メリハリをつけて通えています。 良いところや要望値段がもう少し下がるとありがたい。 早めに勉強をする習慣をつける大事さを教えてくれ本人もやる気を持って通っている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金自習室も開放している。良心的な価格設定だと思う。 講師子供への指導の状況はわからない。親との面談時に、志望先の公立中高一貫校の試験傾向を教えてくれた。 カリキュラム夏休み、秋休み、冬休みなど学校の休みにあわせた短期講習が開講されていた。リーズナブルな価格であった。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程度の至近距離にあり通いやすい。地元の表通りに面し、隣には深夜営業を行うスーパーがあるなど、安心感がある。 塾内の環境詳しくは把握していないが、事務スペースや自習室は片付いていたと思う。 良いところや要望自宅から近くて通いやすい。学校の同級生も通っていることが良い。 その他気づいたこと、感じたこと千葉県地場の学習塾で、私も中学生の頃に通塾していたので、親近感がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はごく一般的だと思う。ただどこの塾もそうだが長期の休み等の時(GW・夏季・冬季)等特別講習がかかるのはいかがなものか 講師講師と面談をしたが特にこれといったことはなくごく普通であると見受けられた カリキュラム中学受験に向けたカリキュラムでほかの塾を知らないが普通であると思う 塾の周りの環境駅前であり夜でも人が多いので心配はないと感じている。また、帰りに講師が塾前で見送っており安心できる 塾内の環境線路沿いであるため電車の音が響く。コロナ渦でもあるため窓を開けないといけないためより電車の音が響く 良いところや要望連絡するとすぐに対応していただきありがたい。不満なところは塾のスケジュールが毎月紙でくるが他学年と混ざって掲載されておりわかりづらい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるので、一概には言えませんが、少し高い気がします。 講師子供に寄り添って、わかりやすく説明してくれるので、塾に行くのが楽しみと言っている。 カリキュラム教材の難易度は丁度良く、学力向上に役立っている。答えの欄の説明不足な感じはある。 塾の周りの環境静かで、治安の良い場所にあり勉強に集中出来るので良いと思います。 塾内の環境自習する際に、人数が多くて中々席の確保が出来ないのが難点です。 良いところや要望子供に寄り添って教えてくれるので、勉強を嫌いにならず、前向きに取り組むことが出来るのはすごく良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと忌引等で休んだ際、スケジュール変更はしてもらえるのですが、変更すると講師が合間を見ての授業となるので、いつもよりクオリティが落ちている気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は学年が上がるごとに高くなります。 講師先生たちの年が若く、活気がある。塾が始まるまえ、先生たちが入り口で迎えてくれる カリキュラム教材のほかに苦手な部分はプリントをくれました。また声をかけてくれ、苦手科目をやらない事態はなかったです。 塾の周りの環境駅の目の前にあるので明るくてよかったです。治安も悪くないので安心して通わせられました。 塾内の環境自習室があり、集中できたようです。また、質問をしたいときは、廊下にも席がありすぐに質問できたようです。 良いところや要望子供が気に入っているところ、学校が違う友達もたくさんでき、高校でも知り合いがたくさんいたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡は中学生までは親がし、高校になると子供がチューターさんに連絡するシステムになりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的なものと思いました。受講科目の数によって料金は変わるようでした。 講師年齢の近い講師の方が多く、とても、質問しやすい環境だったようでした。 カリキュラム教材は志望校に合わせたものを使用していたようでした。わかりやすいようでした。 塾の周りの環境交通手段は、妻が車で送迎していたようでした。校舎の裏に駐車場完備してます。 塾内の環境教室の様子は、クラスに対し6人で、かなり、広い教室だったようでした。 良いところや要望入口のゲート通り抜けると、自動的にメールが届くシステムだったとのことで安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと休み時間や、受講の日でなくても、講師の方は質問に答えてくれたようでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金一般的な料金設定だとは思うが、テキスト代や夏期講習などの講習は別料金になるので、安くはない。 講師講師と直接会ったことがないので何とも言えないが、子どもからは授業が分かりやすいと聞いている。 カリキュラム塾で作っているテキストは学校の教科書やドリルより少し難しくやりがいがあるようだ。 塾の周りの環境駅から少し距離があるが、街灯があり明るく人通りもあるのでもし子供が一人で帰ることになっても安心できる。 塾内の環境教室内に入ったことがないので分からないが、きちんと清掃されていそう。 良いところや要望駅から少し離れているのでもう少し立地がよければよかったのにとは思う。また駐車場がないところも難点。 その他気づいたこと、感じたこと集団の塾なのでこんなものなのかもしれないが、苦手科目に対してのフォローがない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 東金校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金に不満がないわけではありませんが自宅そばまで送迎バスが来てくれているのでその点は満足出来ています。 講師嫌がらずに通っているだけでも十分です。自主的に勉強したいと言ったので通わせています。 カリキュラム教材の中身まで親が介入していないため詳細はわかりません。受験のために通わせているわけではありません。 塾の周りの環境無料送迎バスを利用しています。近所の公園までバスが来てくれているので助かっています。 塾内の環境教室に行ったことが無いためよくわかりません。なんとなく回答を選択しました。 良いところや要望特に要望があるわけではありません。本人に自信を持ってもらいたいから通わせています。時より先生方が上位校に入らないと人生が云々との発言するそうです。その点は人格形成上マイナスになると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと欠席フォローがあることについては助かっています。夜が少し遅くなる点についてが気になっています。中学校の部活動も働き方改革で早めに終わるようになっているので少しでも早めに始まるようにしていただけるとありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金比較的安価なのかもしれないが、受験が目的でなかったので、選択肢がもっとあってもよかったと思う。 講師あまりよく知らない。塾内で成績が悪くなかったので子どもに危機感を与えることができなかった。 カリキュラムもっと難易度が高いものを想像していた。勉強習慣がついたのはよかった。 塾の周りの環境家から子どもだけで通うことが難しく、送迎が必要なところが満足ではなかった。 塾内の環境しらない。子どもからも何も聞かなかったところから、悪くは無いとは思う。 良いところや要望勉強する習慣ができたところ。質問しやすい環境があるところは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと難しい内容で、ちゃんと勉強しないとやばいと思い子ども自ら勉強することを考えていたが、そうはならなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いが、それに見合ったことをしてくれているのは分かる。気づいたら連絡ももらえて手厚い 講師まだ通いだして3週間だが、かなり子どものことを詳しくみている カリキュラム教科書に沿ったものと、ステップアップの問題を徹底的にやるので、しっかり身に付く感じがする 塾の周りの環境とりあえず近いのと、周りにスーパーや住宅地がそばなため遅くなっても暗いイメージがない 塾内の環境まだ自習室等の利用をしたことないが、授業後に1時間分からないところを質問できるように先生が教室に居てくれる 良いところや要望特にないが、しいて言うなら発表する回数を平等にしてもらえると助かる。積極的な性格ではないため、紛れてしまいがち その他気づいたこと、感じたことまだ通いだして時間は経ってないが、子ども達を引き付ける授業をしているのはよくわかる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。受講科目に応じての料金だったかと思いました。 講師友達も多くできたのしくかよっていたようです。送り迎えも駐車場があり、とてもやりやすかったです。 カリキュラムカリキュラムも息子にあっていたようでした。先生も親身になって教えてくれたようでした。 塾の周りの環境交通手段は自家用車で妻が送迎していましまた。近隣の治安も問題なかったようです。 塾内の環境教室の広さは普通でした。少人数のクラス分けのようです。適度に広く環境は良かったようです。 良いところや要望エアコン完備のため、季節問わず勉強に集中出来たようでした。。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策のプログラムが組み込まれているようなので安心でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金対面式の授業であるため料金は高めである。講師が選べるわけでもないので、費用対効果はどうかと感じる 講師1教科やめようと本人が講師に申し出たところ、事務員は手続を進めているにもかかわらず、当該講師は説教のような話を何度もして、素直に受け入れなかった。 カリキュラム教材や宿題は量が多く、こなしていければ力になるであろうが、講師を選ぶほどの体制ではないため、当たり外れが出てしまう。 塾の周りの環境駅の近くであり、夜電車に乗ることは問題ないが、駐車場が少ない。 塾内の環境環境的には特に支障がない。自習室も整っていて、集中できる環境にある。 良いところや要望立地のためどうしても生じてしまう

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金講義の内容と子供への対応の手厚さを踏まえると妥当な料金だと思う。 講師出来ない事で勉強が嫌いになっていたのだが、丁寧に教えてくれて少しずつ自主的に勉強するようになってきた。 カリキュラム難しすぎず、頑張れば出来るレベルの教材なので良いと思います。 塾の周りの環境治安的にも良い場所で、同年代の子供も多いので安心してかよわすことが出来る。 塾内の環境静かな環境で、自習等も出来るし、先生も合間を見て教えてくれるので満足してます。 良いところや要望自習の時でも、わからないところがあれば教えてくれるので、子供が前向きに勉強の為に塾に行くようになった。 その他気づいたこと、感じたことコロナの影響もありWEBでの授業等も実施しているが、やはり対面のほうが子供にとっては良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金については、ほかの大手学習塾より手頃でしょう。夏講習も値段がそれほど高くない 講師交通の便が良い。講師たちの授業がわかりやすい。値段も高く無い。評判がまあまあ良いと思う カリキュラム教材が生徒のレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも合わせてくれました。 塾の周りの環境交通手段がバスで、まあまあ便利でした。夜遅くても人通りが良いですね。 塾内の環境教室が新しくなって、綺麗になりました。暖房や冷房設備が整っています。 良いところや要望面談などこまめにやって欲しいです。電話面談では無く、教室で対面で行って欲しいと思ってます。 その他気づいたこと、感じたことほかの気がついたことはあまり無いが、講師の紹介について欲しいと思ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.