学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金は一定でいいが、季節講習の金額が高い。もっと安くてもいい 講師集団の塾ではあるが、子供の顔を覚えて、声をかけてくれることが多い カリキュラム予習よりも、復習に力を入れているような印象があった。季節講習の料金は高い 塾の周りの環境駅の近くにあり、物騒な環境ではない。自転車置き場もある。講師が入り口に立っていてくれる 塾内の環境講師の意欲が伝わりやすく、廊下にいても声が聞こえてくる。先輩のやる気に刺激を受けると思う 良いところや要望一人ひとりに声をかけ、話かけてくれるのはいいと思った。相談も聞いてくれる その他気づいたこと、感じたこと校舎が古く、全体的に電気が暗い感じがする。休んだときのフォローはありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いと感じましたが、個人差はあると思うます。それに見合う成績上昇があるかないかですね。 講師親切に教えてくれたと思います。だが、生徒人数が多く対応しきれていないとも感じました。 カリキュラム希望進学以上レベルのテキストでした。だが、学ぶことによってレベルが上がったのは事実です。 塾の周りの環境駅から近く交通の便に不自由はないが、車の送迎には難がありです。 塾内の環境対応人数が多くてベストの環境ではないと思いました。個人的には個別指導の方が良いと思います。 良いところや要望総括的には問題なく普通の塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高かったので、負担はとても大きいと思いました 講師子供に皆優しく、いつも楽しく接してくれていて、とても相談しやすいように思います。 カリキュラム内容は良く、学力向上が期待されるが、学校の進みとあっていなかったです 塾の周りの環境近くに駅、コンビニなどがあり、駐車場もあったことはとても助かりました 塾内の環境整理整頓がされていて清潔な教室でしたが、人数のせいもあるかもしれないが少しうるさいように思えました 良いところや要望近くに駅や駐車場もあり送迎もしやすいところや、講師はとてもいいですが、料金については少し大変だと思いました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八街校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習は通常授業に比べかなり割高だった印象があります。 講師子供曰く授業もわかりやすく進路等について親身になり相談に乗ってくれたようです。 カリキュラム志望校向けの特別カリキュラムを組んで下さり受験にも役立ったようです。 塾の周りの環境駅からは近く通い易い立地だと思います。 塾内の環境田舎という事もありスペース的には問題なく、大通りに面している訳でもないので静かな環境で集中出来たと思います。 良いところや要望講師陣はベテランまで揃っており質問等もしやすい雰囲気でした。 その他気づいたこと、感じたこと個別ではなかったため娘には合わなかったようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金特別講習ごとに配られる教材、問題集も多く、結局使いきれなかった教材も多く、無駄な料金がかかって結局高かったです。 講師特に何もなかったので、よくわからないが、若い先生が多かった。きちんとした印象の先生方が多かったような気がする。 カリキュラムシーズンごとの特別講習や特別講習会が多く、別料金を取られることが多かった。 塾の周りの環境駅近ではあったが、歩道のない交通量の多い道路に面していたので、少し心配でした。 駐車場もなかったので、送迎には不便でした。 塾内の環境教室自体を見ていないのでよくわかりませんが、人数の割には一部屋が狭かったような気がします。 良いところや要望欠席サポート等もあり、自習時にも先生が見てくださっていたようだったので、その点は良かったように思う、 その他気づいたこと、感じたことレベル分け自体は他の塾でもやっていることなのでしょうが、レベルによって具体的な高校名があるので、そのクラスになったら○○高校、というように子供が暗示にかかって上を目指さなくなってしまったような気がします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金が高い。後から個別にいろいろ料金が発生する。他の塾もそうなのかもしれないが 講師苦手なところを電話などで連絡をくれて対策をアドバイスしてくれる カリキュラムわかりやすく、教材もカリキュラムも学校にあったもので役たっている 塾の周りの環境駅前なので、帰りが遅くなってあかるく電車にすぐ乗る事ができる 塾内の環境静かで、雑音が聞こえず集中して勉強することが出来、誰も会話してない 良いところや要望先生が個別に心配して電話してくれて、親としては進捗状況がわかり助かる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金周辺の塾と比較しても平均的であり高くもなく安くもない。夏期講習等は別途料金が発生する。 講師年齢層に幅がありいろいろな特徴の講師がいる。相談にいろいろ乗ってもらうことできる。 カリキュラム学校の授業にそったカリキュラムであり予習、復習がストレスなくできる。 塾の周りの環境街中にあり駅からも離れていなく通学には便利。車騒音も気にならない。 塾内の環境教室は受講人数に対して適切な広さであり空調設備も整っていて快適である。 良いところや要望外の車騒音等は気にならないレベルであり集中できる環境。空調設備も完備しており快適である。 その他気づいたこと、感じたこと幹線道路から夜間徒歩で行くには街灯がすくなく暗い箇所が一部ある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてもらえた、と、子供が言っていたから。良い先生たちだったのでしょう カリキュラムテキストがかなり多く、使いきれない。 塾の周りの環境かなり交通量の多い道路に面していたので、ちょっと心配でした。 その他気づいたこと、感じたことレベル別にクラスを決めるのはごく普通なことかもしれませんが、それによって子供がチャレンジする前から、自分はこのレベルなんだ、と思ってしまうことが残念だと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金当家の教育関連の費用支出では何とか賄うことのできる範囲でした 講師講師については、あまり印象深いものはない。とりたてての問題はなかったように思う。 塾の周りの環境一番重要だと思われる視点です。当地ではあまり環境が悪いといったことはなくごく平凡です 塾内の環境設備自体はそう充実しているとも思えませんが、一般的な環境にあると思います 良いところや要望もう少し充実した内容のカリキュラムのほうがいいと思いますがどうなんでしょうね その他気づいたこと、感じたことシビアな家庭だと、いろいろ諸問題がありそうですが当家の場合はそれなりに良いと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金夏季講習等がある月はかなりの額になるので負担がかかります。 講師生徒一人一人に個人担当の先生がつき、個々の成績や授業態度などについて把握してもらえ、面談時にアドバイスしてくれます。ただ、集団塾なので、一人一人に合った勉強の仕方などを教えてくれるわけではないので、苦手な所などがあり一度つまづくとかなり厳しいです。 カリキュラム定着シートという自宅で復習するプリントが配られるのですが、それを自宅でやるかやらないかは本人に任せっぱなしなので、そこはきちんと指導してほしいです。 塾の周りの環境駅前なので、バスや電車の便がよく、夜でも人通りが多く安全です。 塾内の環境教室の数が多いのはよいのですが、トイレが各階になく、しかも男性用と女性用が別の階にあるので、それが難点です。 良いところや要望入退室時にカードリーダーを通すので、塾へ到着した時刻と出た時刻が把握できるのが安心です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱意が常に伝わってきて、親子で良い刺激とエネルギーをいただけるのでありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金値段は高かった。しかし、これだけのものであれば仕方がないと思う。 講師指導力があり、教科の知識も多く、学校では教えてくれない深い学習ができた。 カリキュラム千葉県公立高校入試をよく分析してあり、そのまま取り組めば自動的に合格することができた。 塾の周りの環境駅に近く、明るい環境だったので問題なかった。塾だけの単独の建物なのもよかった。 塾内の環境自習室がよく整備されていて、取り組みやすかった。しかし、うちの子はほどんど利用しなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はやや安いか、普通くらいだと思います他校と違い、選択教科外も相談に乗ってくれるので総合的な料金はとても安く感じます 講師講師の性格か塾の性格かわからないけど、選択教科外でも相談にのってくれる カリキュラム良いか悪いかの評価はわからないですカリキュラム等で他校より著しく劣っているとか、ずば抜けているとかは感じません 塾の周りの環境駅前なので、交通の便はいいです当然治安は悪くなりますが、講師の方々必ず外で出迎えてくれます 塾内の環境よそが完全防音設備とかどうかはわかりません駅前なのでそれなりの雑音、騒音等あります 良いところや要望塾自体はそこまで広くはないので、窮屈感はありますが色々なことを工夫してくれていると思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師各単元別の講師でとても良く見ていただきました。開校時だったので優秀な講師を集めてたんじゃないかと。ただ、単元別の講師の横の連携が無く、宿題課題等につき、もうすこし連携と配慮があれば良いかな、と感じました カリキュラム教材はあまり良くなかったです。何というか少し「古い」ように感じました 塾の周りの環境行徳ですので夜はあまり安全な地域ではありませんが、その代わり夜でも明るいです 塾内の環境自習室は整備されており、まだ開校から間もないのできれいでした。 良いところや要望講師の先生はみなやる気があって優秀でしたので、子どもも勉強に前向きに取り組めました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師入った時に元気に挨拶して頂き、感じがよかった。 カリキュラム今のところ分かりやすいようです。 塾内の環境まだ新しい校舎なのでとてもきれい。 集中して勉強に取り組めそう。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で交通の便がよい。 夏季講習にあまり力を入れていないように感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師子供からは丁寧に教えてもらってるときいてます。 また宿題も適度にでてるので頑張っています。 カリキュラム学力に合ったテキスト内容ときいてます。 最初の入塾テストで学力にあわせて無理に上のクラスにいかなくてよかったです。 塾内の環境少し遠く、車の迎えの人が多く少し周囲の交通環境を気にしてしまいます。 もう少し待てるところがあるとよいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師まじめで教育熱心な先生ばかりで、また決してマイナスな言葉を使わないところも好感が持てます。 カリキュラム教科書の内容を噛み砕いており、分かり易い内容である。 また併せてレベルの高い内容もあり、受験に向いている。 塾内の環境綺麗で整然としており、勉強しやすい環境です。 周りに飲み屋があるのが少し気になるが、塾側も色々と配慮していて助かる。 その他気づいたこと、感じたこと先生方や塾内の環境も良く、楽しく通っています。 先生方も生徒のやる気を引き出すのが上手く、本人もやる気になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師校長先生の話し方や授業がとてもよかったです。 カリキュラム五教科をまんべんなく同じ時間やってくれるのがよかったのと、少人数のクラスなので、先生の目が行き届くのがよかった。 塾内の環境駅から近いのが1番。エレベーターに乗ったりするのは何があるかわからず怖いので。 その他気づいたこと、感じたこと公立の合格率がよいときいていて、結果がでている塾なのが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 土気校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師とても丁寧に教えて下さってます。教科別に担当講師が決まっているので、専門性も感じられます。 カリキュラム能力別にクラスも分かれているので集団授業でも、ある程度は個々に対応していただける様に感じました。 塾内の環境駅に近いです。まだ利用していませんが自習室もあるみたいです。本人に使用を促していただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと千葉県の高校に関しての情報量は豊富です。色々相談しやすい雰囲気だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他塾と比べると高い。 春夏秋冬にある講習が特に高い。 5教科で教材も多くあるので妥当か少し高い料金 講師良い先生がたくさんいる。 個人担当の先生が面倒見が良く優しかったので、安心して受験することができた。 分かりづらい先生もいるみたいだが仕方ないと思う。 カリキュラム春夏秋冬に別で講習がある。 秋のさらにレベル別に分けた講習は、他の場所の京葉学院に行くのはめんどくさかったが、すごいためになった。 通常授業のカリキュラムは自分にあっていたので良かった。 塾の周りの環境駅近で便利だと思う。 自転車置き場もあり、車での送り迎えもできる。 帰りは先生も見守ってくれている。 塾内の環境自習室は少し狭いが、教室はそこそこ広く綺麗。 椅子や机も良いと思う。 良いところや要望夏からの入塾でしたが、ためになることをたくさん教えて頂きました。 良い先生が多く、自分の行きたい高校を目指せる塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師分かりやすい指導だと子どもは言っています。 カリキュラム内容の濃い授業のように思います。選択応用講座は少しハイレベルでまだまだついていくのに精いっぱいのようですが、伸ばしてもらえそうです。 塾内の環境落ち着いた環境で勉強できているようです。空調も良いようでしっかり集中して学んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと意識の高い仲間との授業でやる気を持って通うことができています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.