TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金まだ通塾したばかりで分かりませんが、他の塾に比較して5教会指導してくださり、この値段はまぁまぁ親切なのかなぁ。 講師親身になり、分かりやすく指導してくださり、自習にも声かけしてくださいます。 カリキュラム少人数でありながら、生徒一人一人に声をかけてくださり、ありがたいです 塾の周りの環境駅前だからか?交通量はややあり、歩道がないため、危ないかなぁといつも心配はしております。街灯もあってもさほど明るくなく、暗いです。 塾内の環境塾のお教室内はとても広々としていて、明るく、清潔感があり、綺麗です 入塾理由先生方がとても感じよく、常に声をかけてくださり、親身になって指導してくれました。 定期テスト中学校の定期テスト対策はありませんでした。これからあるのかはわかりません。 宿題なかなか難しいと言ってましたが、問題を解いてくうちに楽しいといってました 家庭でのサポート部活との両立は凄く大変です。部活後にすぐ塾なので軽食を用意したりしてます 良いところや要望良いところとして、先生方が親切で常に声をかけてくださります。 その他気づいたこと、感じたこと送迎する保護者のために、駐車場がないのが一番残念ですが、あとは特にないです 総合評価合格実績もたくさんあり、テストもたくさんおこなってくださるので受験対策となり安心です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金夏期講習は低価格でできたのですが その後の月の月謝は 比較的高いと思います。また時間数もそんなにありません。 講師一人ひとりに対して丁寧に指導してもらえます。又、自学をするように促している。 カリキュラム夏期講習は たっぷりの時間を使って学習を進めています。だらけてしまう 夏休みの時間 をしっかり 有効に使うことができました。 塾の周りの環境駅前なので夜間も安心して1人で行けます。ただ 車での送り迎えで周辺 道路が駐停車禁止なので少し不便です。 塾内の環境教室の中は綺麗な環境 なので 落ち着いて勉強ができると思います。ただ自習室では他の生徒の会話も聞こえるので、気にする人は向いてないかもしれません。 良いところや要望土日は午前中も開けていただけると助かります。また授業も午前中から夕方までたっぷり やっていただけた方が良いです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾者は 夏期講習等の季節講習を受ける必要があるので 費用が 比較的多くかかります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金夏期講習はキャンペーンでお得に受講できました。その後は他よりお高いかな?と思います。 講師まだ始めたばかりですが、質問もしやすく対応も丁寧だそうです。 カリキュラム教材がしっかりしているように思います。通っている中学の進みが遅いので仕方ないですが、習っていない所があったので大変と言っておりました。 塾の周りの環境基本車で送迎でしたが、駅近なので電車でも通えるので便利です。コンビニも近いので、お友達と買い物に出たりしていたようです。 塾内の環境夏期講習からでしたが、エアコンが効きすぎて風邪をひいてしまいました。長袖で対応していましたがその後、改善して頂けたようで感謝しております。 良いところや要望お友達もできたようですし、先生たちも話しやすいと嫌がらずに通ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金夏期、冬期講習は通常授業に比べかなり割高だった印象があります。 講師子供曰く授業もわかりやすく進路等について親身になり相談に乗ってくれたようです。 カリキュラム志望校向けの特別カリキュラムを組んで下さり受験にも役立ったようです。 塾の周りの環境駅からは近く通い易い立地だと思います。 塾内の環境田舎という事もありスペース的には問題なく、大通りに面している訳でもないので静かな環境で集中出来たと思います。 良いところや要望講師陣はベテランまで揃っており質問等もしやすい雰囲気でした。 その他気づいたこと、感じたこと個別ではなかったため娘には合わなかったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師楽しい授業だったと言っていたので、続けられそうで良い印象でした カリキュラム5教科してもらえるのは嬉しい。各授業に担当の先生がいて詳しく教えてもらえる。 塾内の環境友達がいるので、詳しくことも聞けて、緊張せずに入会できた。自習が狭いのでいっぱいになってしまうのが、ちょっと困る。 その他気づいたこと、感じたこと友達からの評価も良いので、良い塾だと期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師塾について、質問に対して納得するまでわかりやすく話してくれた カリキュラム5教科を5日間隔で行われていたので、無理のない時間帯に行けたのが良かった 塾内の環境明るい雰囲気で、わかりやすく無理のない人数で行われている感じぎいいと思った その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気で勉強することができたので、あとは結果に繋がるといいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金テキスト代、四季ごとの特別講習と、毎月の塾代にプラスされる事が多く、高く感じます。ですが子供自身は塾は楽しいと申しておりますし、教育費は将来への投資だと捉えています。 講師雑学を交えながらの授業が子供には楽しい様です。子供の担当の先生は、子供の性格に合った特別感あるプリントを子供の為に用意してくださったりという、子供の個々の性格まで解かった上で対応していただいたこともありました。子供2人が通っているのですが、2人とも学校はつまらなくて塾だけでいいって言っています。 カリキュラムそこまでやらなくても。。。と思うほど、最高クラスのSSでは宿題の量が多いと感じます。週末や春・夏・冬休みの部活と塾通いの2つをこなす事が子供には忙しすぎると可哀想に思う事がありますが、きっと大人になって何にも負けない強い人になってくれるだろうと、根性を育てる意味だと捉えています。それに比べて学力向上のHクラスでは宿題が少な過ぎるとも感じます。毎月の学力テストでは順位と偏差値がわかるで、頑張り度が見える点で有難いです。 塾の周りの環境駅から近くコンビニ等があって便利な立地です。車での送迎では、周りの道が狭く、停車するのが難しい状況です。 塾内の環境雑居ビルの中ですが、清潔できれいな教室です。教室からの眺めがいいのが、開放的で良い感じです。 良いところや要望保護者面談で細かな子供の状況を聞けるところや、先生の批評アンケートをとったり、また何かあった時にはお電話を頂戴したりして、親と塾とのコミュニケーションは最低限摂れていると思います。進学説明会では教科ごとでの先生からのお話があったり、世間の進学状況などの情報も得られます。 その他気づいたこと、感じたこと突き詰めれば子供の努力次第になると思います。もしわからないことがあれば、どれだけ自分から先生に掛け合っていけるか、遠慮していたらそこまでですが、その性格を先生に伝えておけば、対処していただけます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します