TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金夏期講習しか受けていないのと他の塾を比較していないので妥当な価格なのかもわかりません。 講師塾での宿題が多く、学校のテスト範囲の勉強が出来ず、部活との両立も難しかったのですが、講師が電話をかけてくれた時にその話をしたら、うちの子には他の子より宿題を少なくしていると言われました。同じ代金を払っているのに夏期講習しか受けていないからお試しで受けているかのように勉強の量も勝手に減らされていたのがビックリしました。 カリキュラム他の塾と比較したことがないのでわからないのですが、教材は塾を辞めたあとも活用できたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、隣にショッピングモールがあるので迎えに行く時などは時間潰しに良いかと思います。基本的に車で迎えに来る人が多く、塾前や塾周辺は終了時刻になると停車している車だらけです。 塾内の環境塾内の見学をさせてもらったけれども特に周りが騒がしいと感じることはなかったです。自習室もあり、ちゃんとやる人には良い設備かと思います。 入塾理由友達に誘われて入塾しました。今まで通信学習だったので、塾で同じレベルくらいのみんなとやることによって伸びるのではないかと期待もありました。 定期テスト定期テスト対策はあったのかもしれませんが、基礎が出来ていればといった感じで、宿題が多く、学校のテスト課題が出来なかったそうです。 宿題量はとても多く学校の勉強や部活の両立が難しいくらいでした。でもうちの子にはそれでも宿題を少なくしていたと言われたので、うちの子ができなかっただけなのかもしれません。 家庭でのサポート塾の送り迎えと見学に一緒に行きました。友達に誘われていたので他の塾の比較はしませんでしたが、とりあえずこの塾の口コミはインターネットで確認しました。 その他気づいたこと、感じたこと一つ一つの教室が狭く、まだコロナ禍の時だったので、隣の席が近すぎて感染症がとても不安でした。 他の塾を見に行ったことがないので、それが普通なのかはわかりませんが、もう少し間隔をあけて机を配置してほしいなと思いました。 総合評価やる子にはとても身につく塾なのかと思います。色々活用できることはあるけれどもうちの子には合わなかったようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金学力の向上がしっかりと見られ、成長を感じることが出来たため。 講師一人一人にしっかりと向き合い、足りていないところや出来るとこを細かく教えてくれる。受験のアドバイスなども教えてくれるため。 カリキュラム娘は、授業についていけてるため問題はなかったが、ついていけない生徒にもしっかりと個人で対応してくれる。 塾の周りの環境家から近いため、送迎が楽であった。立地も悪くなく、治安も良いと思う。友人が出来れば気楽に楽しく通える。 塾内の環境授業中に少し地域の動物などの鳴き声が聞こえる。職員室の棚は整理されていて綺麗であった 入塾理由家から近い。娘の友人も多く通っていて、馴染みがあった。友人からの勧誘 良いところや要望教師の質が良いと思う。授業もわかりやすく、説明も丁寧である。 総合評価良い。塾に通う娘も満足しており、友人など意見を交換したりしながら授業ができる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
講師入塾したての時にいろいろ話を聞いてもらって、苦手なところの対策を考えてもらいました。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあるので、不安は感じません。 コンビニも近くにあります。 交通による騒音も感じません。 塾内の環境自習室利用の時に他の授業が聞こえてきて少しうるさいと言っていました。 入塾理由他にも近隣に塾があるが、京葉学院は面倒見が良さそうで、高校受験のノウハウに強そうなので。 良いところや要望入塾して、少しついていくのに大変そうでしたが、嫌がることもなく頑張っています。 これから、学力アップできるよう、塾を十分に使いこなせたらよいと思います。 総合評価入塾してまもないので、可もなく不可もないです。 だいぶ昔に親である私も京葉学院で学力アップできたので期待したいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金平均がわかりませんが、相応の金額かと思います。キャンペーンだけでなく、引き続きキャンペーン価格の方が有り難く通塾できます。 講師その日の授業内容を保護者に解るように記録していただけるので良いと思います。 カリキュラム受験生なので塾内で受験対策問題を出していただいています。問題は塾にお任せしているので良いと思います。 塾の周りの環境自宅から30分圏内で通えるので良いと思います。 立地環境は静かで良いです。交通の便と治安も問題無いので良いと思います。 塾内の環境整理整頓されていてシンプルで狭くもなくて 勉強に最適な環境が整っているので良いと思います。 入塾理由体験授業を行い担当講師の指導との相性と教科担当指導が良かった。まだ入塾したばかりなため、 指導結果はわかりません。 定期テスト定期テスト対策は受験対策のため行っておりません。高校進学後に対策があると思います。 宿題宿題は数学と英語はあります。宿題にかかる時間は30分程だと思います。 良いところや要望授業内容の要望を聞き入れていただけることと 振替授業の対応可能なところが良いと思います。 総合評価塾内の学習環境が整っているところが良いと思います。広くも狭くもなく勉強に集中できる環境が整っていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金塾が休みの日以外は自習室も開放しており、また実力を試す機会も多く、実力もついたのではないかと考えます。 講師自習室が開放されている時に、親身になって分からないことを教えてくださったそうです。 カリキュラム高校入試に向けて、たくさんのテキストが用意されており、これまで蓄積されたノウハウを遺憾無く発揮しているように感じました。 塾の周りの環境駅前なので立地はいいと思います。ただ迎えに行く時は駅のロータリーもあって混み合う時もあります。電車通学には便利な場所です。 塾内の環境道路に面しているものの、5階にあるのでそんなに音は気にならないかなと思います。 入塾理由一つ隣の駅の塾であったが、知り合いから評判を聞き、高校受験のために是非ともお願いしたいと考えたから。 良いところや要望自習室が開放されていて、子どもたちも集中できる環境が整えられているところが良いと感じました。 総合評価なかなか家で集中できなかったとしても、塾に行けば自然と自習できるようになったようで、感謝しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金が高くなっているため、息子を長くは通わせることが出来ないと思いました 講師わかりやすく説明していたが、はやくすすめすぎておいつけないことがあるときいた。 カリキュラム進度にかんしては、まえにものべたように進みすぎていることがあったりしたが、じゅぎょうはまぁもんだいないとおもった 塾の周りの環境交通の便にかんしては、どうろぞいにあるあめ、よかった。 治安に関しては、夜暗くなると、良くないのかな、とおもった。立地に関してはとくにもんだいないとおもった。 塾内の環境せいりせいとんはされているが、あそんでいるせいとや、うるさい生徒がよくみられた。 入塾理由ムスコのまわりの友達がたくさんはいっていたので信頼ができると思ったから。 総合評価けっかてきには、息子をねらっていたがっこうにかよわせることができたので、よかったとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金費用はかかるが、苦手な教科を補講し、得意な教科がさらに伸びた。 テスト問題のどこに目をつけてどう解いていくか等の、視点を教えてくれる。 講師面談で、現在の状態を知ることができた。 通塾を楽しみ意欲的に取り組んでいたのは、この塾が合っていたからだと思う カリキュラム成績が良くなると、勉強の内容の難度も上がり さらにその上へ向かえるよう対応がなされる 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅のすぐ近くで、人通りも多く、通いやすく明るい場所なので、安心して通わせることができた。 塾内の環境駅前だが騒音がそれほどなく、特に困ることもなく、集中してできたようだ 入塾理由知人の息子さんが以前通塾しており、塾での内容や対応と、良い結果を聞いた為 定期テストレベルに合った問題が用意され、繰り返し解き間違ったところをそのままにしない 良いところや要望子供の能力に合った対応と、さらに上へと引き上げる指導で、子供が自らやる気を出して取り組むようになった 総合評価もともと、得意教科でも慌てて凡ミスすることが多かったが、冷静に取り組む、見直しをしっかりするなど繰り返しの指導で、じっくり取り組めるようになった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金使わない(使いきれない)教材をかなり購入したので もったいない印象があります 講師基本的には良い先生ばかりですが、一部の先生は少し頼りないところもあります カリキュラムその子供にあわせてすすめていけるので 問題なく過ごせました 塾の周りの環境目の前はバス停も駅もあるので問題なく通えます 大きめの駐輪スペースもあります 電車が着く時間帯だと駅のロータリーは大混雑です 塾内の環境下が居酒屋なのでうるさい 窓をあけていると臭いがすごい タバコも臭い 入塾理由体験入学で子供が決めた 友人が通っていたので一緒に行きました 良いところや要望担任によって連絡の頻度や面接の頻度がちがうので徹底してきちんとやって欲しいです。 子供は楽しく通える塾だと思います 総合評価総合的には悪くはないです どこの塾に行っても子供のやる気次第だと思いました 友達には勧められる塾です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金講習やら、テストやら、何かとお金がかかるので、非常に高く感じます。 講師本人曰く、学校や、進研ゼミでは、理解しきれないことが、理解できた。という点。 カリキュラム学校で遅れをとっている科目も、別時間で教えてくれてる点は、良いと思います。 塾の周りの環境駐車スペースが、無いのは不便を感じます。 バスが出ているが、コース的に、帰りが遅くなるので、使えてない。 塾内の環境本人から、不平不満は聞いてないので、よくわかりません。 悪くはないと、思います 入塾理由夏期講習を受けさせて、その後、本人の意志でかよわせています。 定期テスト定期テストより、受験に向けて、力を入れてる様なので、よくわかりません 宿題とにかく量が、多く、宿題以外の勉強が出来ない様です。 それが、いいのか、悪いのか?が疑問ですが。 良いところや要望月謝を、もう少し安くしていただきたい。 この分だと、下の娘の受験が怖い 総合評価学校では、理解できない事が、理解できるようになったのは、評価できます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金各教科追加料金となっていくので、セット価格があると嬉しいです。 講師入塾の際に、各教科の体験をさせて頂いた。気になる点の相談が出来た。 教材の配布日時や自宅学習の提出期限など、自主的に聞かないと教えて貰えなかった(以前から入塾している児童は知っていることだった為、伝えて貰えなかった)。 カリキュラムその月の週ごとに、内容が決まっており、やる気と自宅学習するリズム付けに繋がった。 塾の周りの環境駅から徒歩で近くて良いが、小学生中学生は車の送迎が多いと思われるので、駐車スペース(乗り降りのスペースだけでも)あると安全にも良いのでは無いかと思います。 塾内の環境整理整頓されているように感じました。広すぎず、狭すぎない教室でした。 良いところや要望子供の授業態度や取り組み態度、成績など、問題があれば教えて頂きたい。実際にやる気を持って勉強授業に取り組んでいるのか、親は見ることが出来ないので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金少し高いかとはおもいますが、一般的かもしれないです。短期集中の講習は高いです。 講師楽しく通えたのでここにして良かったと思います。自主学習できるスペースをよく利用しました。講師は若い先生が多いです。 カリキュラム一般的なものでしたがわかりやすく、よかったです。講習は料金が高く感じました。 塾の周りの環境駅前で便利です。授業が終わる時間になるとあまり人通りは無く、迎えに行く親御さんが多いです。 塾内の環境静かな環境なので、落ち着いて勉強にはげむことができます。教室はどこもとてもキレイです。 良いところや要望正月講習は辛いかとは思います。若い先生が多いので生徒とのコミュニケーションもうまく取ってくれるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金高いと思った。経済的にけっこう大変だった。高校部の教材費が不満だった。 講師講師によって良し悪しのバラつきがあった。いいアドバイスをくれる講師もいたが、親の不安に答えられず、結局受験校選択を丸投げされた。 カリキュラム高校部は教材費を取られていたが、いつも学校の問題集やテキストを使って教えてもらっていた。 塾の周りの環境駅前にあるので学校帰りにすぐ行けるし、自宅近くのバス停まで来るバスがありよかった。 塾内の環境隣の教室との壁がうすく、うるさかった。自習室が良くなかった。 良いところや要望高校受験の前期がダメだった時、数学の証明の練習をしろと適切なアドバイスをもらい、結果、試験でうまくいった。講師のアドバイスがなければできなかったと子供が言っていた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金がたかい。夏期や冬期講習等は大変だった。子どもが気にしてしまう。 講師がつがつしている。レベルが高く、ついていけないと大変になる。 カリキュラム受験カリキュラムが妥当性があり、しっかり学習すれば結果を得やすい。 塾の周りの環境自宅から近かったため、学習に集中できた。自転車通学圏内だった。 塾内の環境教室が狭いわりに、生徒数が多い。集中しにくいところがあった。 良いところや要望先生同士のコミュニケーションや連携が取れており、安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと指導方法が的確なところ。カリキュラムが受験に適していると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
講師面倒見がよい、時間外でも質問に対応してくれる、話がしやすいなど。 カリキュラム分厚すぎず、内容がわかりやすい。終わってみて未使用のページが多い。 塾の周りの環境駅前で車通りは多いが、明るく防犯的にはいい。向かいにイオンがあり、軽食を買いに行ける。 塾内の環境きれいで明るい。ゴミ等もなく清潔感がある。自習室については本人がいいと評価している。 良いところや要望先生が面倒見のいい方が多い。友達との関係も気にかけてくれている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金についても可もなく不可もなく。近隣塾の方が高いのですが、熱量も高いので、相応かと。 講師子供に合わせて相談に乗ってくれた。高校受験では第一志望にどうしても行きたかったようで、最後までみてくれた。 カリキュラムカリキュラムに関しては近隣塾と比較してあまり変わりありません。ただ、某塾のように順位づけを席ごとにしないので、ストレスはなかったのかもしれません。 塾の周りの環境繁華街でなはないなで寄り道するところがないです。基本送迎をしていましたが、渋滞もなし。 塾内の環境塾内は普通の環境かと思います。かもなく不可もなくです。ビルも新しくは無いですが、十分許容範囲内の建屋です。 良いところや要望特にありませんが、子供の性格であの塾、この塾と、それぞれの塾の個性で選んでいます。なので、子供に見合った様々な塾があるのが、助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。塾への要望というよりも、親の方が子供の性格にあった塾選びをするということが肝要なのかと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は他塾に比べ高めな印象。うまくこどもが塾を活用できれば偏差値は上がりそうだが、偏差値の低い子に丁寧に見てくれるかは担任によるのではないかと思う。 講師担任制度があり定期的に連絡をくれる。 熱心に見てくれる感じではないが、ゆるく楽しく授業をしてくれているようでこどもも楽しく通えている。 カリキュラムテキストが多く、テキスト代も他塾に比べ高いように感じた。 テキストの文字のサイズやレイアウトなど、小学生のこどもには見にくく感じるのではないかと不安がある。 宿題が1冊にまとまっているのはわかりやすくて良いと思った。 塾の周りの環境環境はよい。駅前で電車利用の場合も安心。便利。 塾の先生がビルの下まで見送って下さるのは有り難いです。 塾内の環境整理整頓されている。 職員室の前に自習室あり。 プリントなど自由に出せるパソコンあり。 良いところや要望漢字検定、算数検定など塾内(人数によっては他校舎になることがあるそうです)やっているので便利。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金に付いて、やや高いだと思いますが、子供の学力アップが出来るなら、納得出来ると思います 講師教師に付いて、良い、悪かったどころは子供から分かりやすいと言いました。 塾の周りの環境塾の周りの環境に付いて、良いどころは駅から近いし、家からも近い、悪かったは車が停めないです 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境かに付いて、勉強集中出来るです、特にさつおんは無かったです 良いところや要望良いところや要望に付いて、子供の学力レベルアップ、中受が目指します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金塾の料金的には、安い方だと思いますが、しょうがないのかな? 講師学校の先生より信頼度が高かったみたいで、集中力がある感じはしました。 カリキュラム文句などは聞いて無いので、良かったんだと思います。 やる気はあったようです。 塾の周りの環境駅前で送り迎えは、楽でした。 が、駐車スペースがなかったので、ぐるぐる回ってました。 塾内の環境家より塾で勉強しに行く事が多かったので、環境が良かったと思います。 良いところや要望たまに帰る時間が遅くなる事があるので、連絡欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくには無いです。 が、子供が忘れて塾の事を言わない時があったので、書面があると助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金やっぱりたかいとおもうので長くはつづけられないとおもった。余裕があるばつづけたい 講師授業はおもしろいが 受験組とそのしたふたつしかないのできつい 塾の周りの環境駅前であかるくていいがバスが通り道じゃないので自転車で通った大変だった 塾内の環境子どもはふいんきがいいといっていて楽しそうかよっているのでいいとおもう 良いところや要望授業も楽しくて子供は満足して楽しそうにかよっているが料金がきつい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の生徒 の口コミ
料金自分は生徒なので詳しい事は全く分からなかったが、親が言うには少し高かったみたいです。 講師授業では公立入試に出題されるような内容を重点的に教えてくれるのでとても無駄が無く分かりやすいと思った。また、職員室が自習室からすぐ隣にあるのでいつでも気軽に質問する事ができ、分かりやすく説明してくれる。面白い先生も何人か居たりする。 カリキュラム教材は主に入試を前提とした問題が沢山あり、公立入試向けの問題から難関校向けの問題まで様々なものがありしっかりと対策が出来た。 カリキュラムは先程も述べたように入試向けだと思った。学校のテストへの対策教材や、特別な期間等は特に無かったので家や自習室で自分で何とかやる必要があった。しかし、課題は個人的にかなり少なく、入試合格への最短距離を往くように感じた。 季節講習は講習を受けるごとに成長が感じられるほどしっかりと出来るようになっていると思う。講習の長い授業の後に自習室が解放されているので身に付けることが出来た。特に冬期講習は朝から晩まであって、かなり辛かったがとてもやりがいのあるものであり、今となってはとてもいい思い出になった。 ※ちなみに1番上の最難関校を目指すクラスになると、カリキュラムが少し変わってくる。 塾の周りの環境鎌取駅から徒歩で数分で行くことができ、電車で来る分には良いと思う。しかし車の交通量が尋常ではないので車で送り迎えする人や自転車の人は注意が必要。 自分は使った事がないが塾が運営するバスも出ている。ちはら台方面まで行くので停留所から家が近い人はとても便利だと思う。 隣にイオンがあり、昼食や夕食は買い出しに友達とよく行っていた。 帰る時間(大体夜の9時くらい)になるとイオンの辺りが騒がしくなってくるので注意が必要。 塾内の環境塾内には6つの教室があり、汚れもなくとても綺麗だが、夏になると建物の光に寄ってきた虫がかなり出てくる。各教室には空調設備が設置されて居るのでどの季節でも快適に過ごすことが出来たが、音に敏感な人にとっては気になるかもしれない。 自習室ではパソコンで各教科の自分の分からない範囲のプリントを自由に印刷出来たり、色々なテキストが置いてあったのでかなり便利だったが、教室との壁が薄いのかおもいっきり声が聞こえてしまう。あとは空調が効きすぎる事が度々あったので夏でもパーカー等準備しておいた方が良い。それ以外は困る事は無かったが席が何十席あるのに人気があるため直ぐに埋まってしまう。 良いところや要望厳しいルールは特に無く、スタンプラリー等色々なイベントがあったので楽しみながら自分自身もかなり成長出来たと思う。 ひとつ言うのであれば学校の中間、期末テスト対策もやって欲しいなと思った。 その他気づいたこと、感じたこと学生証の役割をするカードがある。 入口にパソコンと読み取り機があり、そのカードを入館時や退館時にカードのコードを読み取ると入館したか退館したかが親に通知が行くようになっている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します