TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師まだ、春期講習を2日受けただけですので、すみませんが、良い点や悪い点を挙げられる状況ではありません。 カリキュラムまだ春期講習を2日受けただけですので、判断できる状況ではありません。 塾内の環境良い点は駅から近いところ 悪い点は、駅から近いが故に、駅からのアナウンスや、他の音も聞こえてくるそうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ春期講習を2日受けただけなので、総評が出来る段階ではありません。が、今後に期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較していないので、良くわかりません。多分、通常の料金だと思いますが、成績が上がったので、満足しております。 でも、一般家庭の出費としては、無視できない金額です。 講師熱心に見ってもらった様子です。学力テストの順位も上がりましたので、指導が良かったと思います。十分満足しております。 カリキュラム希望高校に合格でき、カリキュラムが良かったのだと思います。 ただし、講義でも使用しない教材を多く購入?したため、全てを有効活用できませんでした。使用していない本を廃棄するのは勿体なかったです。 塾の周りの環境駅前であり、特に気なることはありません。良くも悪くも感じませんでした。 塾内の環境良くわかりませんが、雑居ビルの1フロアで若干狭く感じました。 良いところや要望熱心に指導いただいた様子です。文句も言わず、休まないで通っていたので、良かったのだと思います。子供は中学3年初めから通い始めたのですが、中学1年から通っていれば、千葉公立高校の御三家に余裕で合格できたと言っておりました。(←真実か不明です。) その他気づいたこと、感じたこと教材費も結構掛かるので、兄弟で受講している際は、兄の教材を活用できると有難いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師先生は、楽しく分かりやすく授業をしてくれているようです。授業後の質問コーナーもあり、1人ずつ順番に分からないところを解説してくれます。 カリキュラム水曜日が算数、金曜日が国語、土曜日が理数なので、それぞれの復習や宿題を1週間とることができ、無理なく進められるようです。 塾内の環境今年度から、授業のフォロービデオが自宅や塾内のパソコンで見ることができます。 その他気づいたこと、感じたこと近隣の塾を2校体験してこちらに決めました。先生の話し方や、授業を受ける生徒たちが楽しそうだったのが決め手のようです。通い始めて自宅での学習習慣が少しずつ身についてきています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師授業が 終わって 暗い時 外まで 見送りに 出てきて くれているのをみて 安心しました カリキュラムいろんな カリキュラムが あり 合わせてくれるので いいと 思いました。 塾内の環境隣の 教室の 声が よく 聞こえます。 それ以外は そんなに 気になることは ありません。 その他気づいたこと、感じたことまた 入ったばかりで よく わからないことも 多いですが 今のところ 順調に 通っているので 見守り続けたいと 思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金内容を踏まえるとリーズナブルなレベルだと思います。元来、学校教育の範囲で次の高等教育に向けて十分な学力を身につけさせてくれるというのが日本の教育の在り方であり、かなりの部分を塾での勉強で補わなければならないというのは、本音で申すと残念です。実際、本人が行きながらどのように自覚をし、勉強に取り組むかという姿勢が最も大切なことであるので、そのあたりのことを踏まえてしっかり勉強できるような塾になってもらえればと思います。 講師学力向上を目指して、応用力の勉強よりは、基礎をきちんと理解させて、その先にある様々な問題を解くことができるように基礎学力に重点を置いている塾かと思います。レベルに応じてカリキュラムが違ってきていますが、基本的なスタンスとしては評価できるのではないかと思います。 カリキュラム各種教材は基礎をみっちりする方に重点を置いているので、ブレが生じにくいと思います。極端にこの問題は解ける、一方の問題は解けないというのではなく、まんべんなく理解させていただける塾であるとこれまでの印象としては、このような感じです。 塾の周りの環境駅ならびに自転車での通学できる範囲なので、治安上などは特に問題ありませんが、近くに交通量の多い道路があるので、もう少し静かな環境で勉強に取り組むことが出来ればと思います。 塾内の環境先の項目で回答しましたが、近くの道路の交通量が多いところであるため、少し音がするようです。整理整頓、塾内の美化について、特に不満等は聞いていません。 良いところや要望どうしても理解ができない、納得ができないという場合には、多少でもマンツーマンでしっかりカバーしていただけるようにしていただければと思います。試験結果という指標で判断されて、「それで終わり」ということにはならず、勉強していくにあたっては、それらの積み重ねが大事だからです。そのあたりのことを踏まえ、点での教育だけではなく、線、面で総合的に理解できるような勉強の仕方、理解力の増強などを教えていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと残念ながら成績が下降しすぎることもないですが、上昇してもいません。本人の自覚が80%以上を占めているというのが本音ですが、みんなと会うために塾に行くだけならば本末転倒だと思っています。そのあたりの動機付けを家庭としては行っていますが、塾としてもうまく子どもたちを誘導してもらえると幸いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師子供にも保護者にも話しやすく接して頂きました。 まだ、入塾したばかりですが、今のところ安心して通わせられそうです。 カリキュラムまだ、入塾したばかりなので良くわかりませんが、先生に話をお伺いした内容ですと、これからの時期から、高校受験に向けて勉強の仕方、また授業も英文の長文読解などを取り入れていくそうです。 塾内の環境駅前なので人通りは多いので、安心です。 まだ、悪い点は見当たりません。 その他気づいたこと、感じたことまだ、入塾したてでよく分かりませんが、自習スペースもあり、自習している子もちゃんと勉強しているか先生が確認してくれているので、安心です。家よりも集中出来るそうです。また、授業は 分かりやすいそうです。意欲的に勉強出来る環境、質問など出来る環境であればいいなっと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師親切で、やる気にどの教師もみちあふれている、お辞儀きちんとした様子でした、 カリキュラム個別に説明してくれるようです、説明も丁寧で、初日は感動してしまいました。 塾内の環境やる気が凄いかんじられる、先生の質の良さがよくわかります、とても。 その他気づいたこと、感じたこととても良い感じがします、塾長、スタッフさんすべて接客も優れていました、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は、決して安いとは思いませんが、テキスト類や授業の内容、フォローなど、不満があるところはないです。 講師授業で詳しく説明してくれる。不明点は、個人的に質問等して対応してくださるため、本人のやる気が出てきてよいと思います カリキュラムテキストは、説明と問題部分とあり、教室と自宅で自主的に勉強できる構成となっている。問題集は、個人のペースでも出来て、良い構成。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、安全面では安心です。自宅から、バスで行くことが出来、一人で行っても安心。 塾内の環境教室は、授業に集中しやすいように、整理されています。授業を受ける雰囲気も、生徒が集中しやすいように配慮されていると思います。 良いところや要望生徒のレベルに合わせてクラスが編成されていて、生徒にも分かりやすく対応してくれているので、これを維持してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師自習室が自由に使え、先生方が楽しく授業を進めてくれるところ。 カリキュラム公立中高一貫校にあった、オリジナルの教材を使用してくれるところ。 塾内の環境駅からも近く、人通りがあり明るいので、塾の行き帰りが安心なところ。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムがしっかりしており、2年先の受験までに、今何をしたらよいかが明確にわかるので目標を立てやすい。 また、授業料が良心的なので、安心して複数受講できる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師子どもが塾を楽しみにしてます。先生の授業が面白いと報告してくれました。 カリキュラムみずから宿題に取り組む仕組みがあるようです。シールほしさに進んで宿題をしています。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアのため、廊下が雑然としている印象。狭い分、先生の目が行き届きそう。駅近いのにそんなに騒がしくない。 その他気づいたこと、感じたことまだかよい始めですが、子どもが喜んで通っているので満足です。学校の宿題をサボりがちの息子ですが、京葉学院の宿題はみずからやってくれました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師宿題をやってきたかどうかきちんとチェックし、指導してくれるところがよい。 悪い点は特にいまのところない。 カリキュラムとりあえず基本的な勉強の先取りをしてくれるので、無理のないレベルから始めれてよい 塾内の環境教室も目が行き届く広さで、建物の1階であり、講師が出迎えて見送ってくれるところがよかった。 自宅からは駅を挟んで向こう側なのがデメリット。 その他気づいたこと、感じたこと少人数で目が行き届くことを望んでいたので、よい。塾の前の通りも広いので駐車しやすく、近くに駐車場もあるのでべんり。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気