TOP > オー・エス・アカデミーの口コミ
オー・エス・アカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(714)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別指導キャンパス(2908)
個別指導アップ学習会(645)
※別サイトに移動します
オー・エス・アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は相応と思う。料金設定はコマ数におうじたもの。子どもと相談してコマ数を決めていたので、それほど負担ではなかった。 講師年齢が近く話の合う人が多い。授業もわかりやすく説明してくれて、時間外でも相談に乗ってくれていた。ただ子どもはそこまでついていけなかったようだ カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組み、それぞれに応じたテキストを用意してくれていた。 塾の周りの環境歩いて行ける距離だったし、駅からも近い。ただし、駐車場が無いのが不便だった。 塾内の環境教室内は狭いながらもアットホームな雰囲気で勉強ができる。授業後に居残りで勉強することも可能でそのための自習室がある。 良いところや要望子ども本人に寄り添って考えてくれる良い塾であった。親との面談も頻繁にしてくれてよかった その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、子どもの性格を把握して、普段の生活態度についてアドバイスをいただけた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
オー・エス・アカデミーの保護者の口コミ
料金一コマ単価が高く感じたのと、夏季合宿等での料金が高額になるのが負担であった。 講師相談によく乗ってくれるが、本人が意図している事の真意が理解してもらえてなかったようだ。 カリキュラム本人の状況に合わせて都度個別に用意してくれているのが良かった。 塾の周りの環境同じ町内にあり、自宅から塾も見えているので通学に便利であった。 塾内の環境塾内は入った事が無いから知らないが、子供の話しからすると集中出来る環境だったようだ。 良いところや要望完全な個別指導であり、こちらから通う家庭教師みたいなもんで良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気