TOP > こうべ学習会プログレス現役予備校の口コミ
コウベガクシュウカイプログレスゲンエキヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
こうべ学習会プログレス現役予備校の保護者の口コミ
料金個別指導のため、価格はやや高めと感じた。指導内容などは満足できる内容と思う 講師塾長の人柄が人を惹き付ける感じで、説明も丁寧にしてもらえる、 カリキュラム種類が多過ぎて持ち運びが大変そう。内容はチェックしていないので評価対象外。 塾の周りの環境駅が近く徒歩圏内なので交通の便は良い。また人通りも多いので治安も悪くないと感じる。 塾内の環境教室内を見たことがなく感覚的な印象だと可もなく不可もなくという感じ。 良いところや要望アブリで連絡が頂けるが操作性が良くなく、色々と改善の余地があると感じる。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が個性的な人柄で子供には合っていると感じたが、やはり価格がネックになった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
こうべ学習会プログレス現役予備校の保護者の口コミ
料金他との料金設定よりはやや良心的なのではと思う。料金は負担になるならないで変わってくるので 講師講師の教え方がとてもよく少しずつではあるが点数も上がり理解度も増した カリキュラムカリキュラムとしてではなくやりたい箇所のプリントを見つけてくれて学習してもらえる 塾の周りの環境駅から徒歩数分にある立地でここに到着するまでコンビニや店も多数あるのでとても便利 塾内の環境集団塾ではないので隣で講師の教える声とかは丸聞こえである。自習室の利用者は殆どなく利用しにくい 良いところや要望1回受講する度にその習った内容と習熟度などをラインで細かく知らせてもらえるのでとても役にたった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
こうべ学習会プログレス現役予備校の保護者の口コミ
料金料金は一般的ではないかと思いますが、夏期講習等が多いと費用がかさむ。 講師色々と工夫して、授業等に興味を持たせるように進められていた。 カリキュラム色々と工夫して、カリキュラムや夏期講習等を、進められていた。 塾の周りの環境交通の便は良く、コンビニ等も近くにあって、色々と便利である。 塾内の環境ある程度は整理整頓はされており、大きな雑音等は気にならない。 良いところや要望全般的には、大きな問題点はないので、おおむね良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気