TOP > 関西個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
カンサイコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金塾の相場がわからないが、週に2日しか通っていないのに想像していたよりも高いと感じた。 講師講師自身の経験から受験に対するアドバイスを伝えてくれる点。 カリキュラム自分に合った難易度のテキストを提案して丁寧に解説してくれる点。 塾の周りの環境周りに居酒屋が多く治安が心配だが、駅の出口から徒歩3分で比較的きれいで入りやすいビルにあり、通いやすいと感じた。 塾内の環境設備はきれいで、雑音もなく集中できる環境になっていてとても良いと感じた。 入塾理由授業システムの説明を聞き、自分に合っていると感じたから。施設設備が良かったから。 良いところや要望受験対策を熱心に行ってくれることに加えて、志望校についてのアドバイスや勉強法を教えてくれるという点。 総合評価受験対策として通い始めたが楽しみながら授業を受けることができるから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金自習室がとてもうるさく受付の雑談が邪魔です。なので結構高いと私は常々思います。高すぎはしないですけど 講師講師の人がとてもわかりやすく教えてくれて、塾長も受験相談に乗ってくる良い人でした!受付の挨拶もとても感じがよく満足しています カリキュラム自分の学力に合わせた教材をおすすめしてくれて自分の学力が確実に上がっているのが目に見えていてとても良いです! 塾の周りの環境西宮北口のすぐそこにあるので、とても便利です。バスも電車もすぐに乗れるので。近くのアクタでは色々な教材や飲み物や間食が帰るのでとても便利だなと私は感じます! 塾内の環境自習室はとてもうるさくイヤホンがなければ決して集中できる物ではないです。しかし大阪大学を受験する方は雑談を聞きながら問題を解くのに慣れれるのでとても良い環境だ私は思います! 入塾理由とても校風が気に入って先生もすごく良い人でとても気に入っています。自習室の雰囲気もとても好きでしたので 良いところや要望良いところは立地と先生の質や塾長の質です!しかし受付がうるさくて自習室での自学自習に集中できた物ではないのでそこだけは改善していただきたいと私は思います。 総合評価総合評価は100点満点中21点です-79点は自習室がうるさいことが原因です。他の項目は満点なので21点だと私は感じました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金他の個別塾に比べると料金は高いが、講師の先生方がとてもわかりやすく教えてくださるので相応だと思う。 講師年齢的にも親近感があり、話しやすさを感じられるように接していただいている。 カリキュラム自分に合わせたレベル・内容の授業内容や参考書・問題集を提案していただいた。 塾の周りの環境近くの踏み切りが狭く、車通りが多くて混雑する。近くには本屋があり、参考書などをすぐに買いに行ける。 塾内の環境疲れにくい椅子なので集中できる。座席数が多く、満席になることがないので、いつでも自習ができる。 良いところや要望入塾前の学習相談で的確なアドバイスをしていただいたので良かった。入塾後も教室長ともっと関わる時間があれば良い良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金入会金が無いのは好ましいが施設充実費が少し高いような気がします。 月額料金は高めですが個別指導なので仕方ないと思います。 講師担当講師が丁寧でわかりやすい。 代行講師になるとスムーズに進まないこともあるので、振替も担当講師に指定すると問題ない。 カリキュラム教材は指定したものの旧タイプが送られてきたのは、内容がさほど変わらないとはいえ、少し疑問に思った。 カリキュラムはほぼ希望通りに組んでくれるのでよい。 塾の周りの環境交通の便はよく、ビルも綺麗ですが駅前に飲酒店が多いので、帰り道はキャッチの人がいて通行しにくい。 塾内の環境自習室は使いやすく静かで集中できる環境です。整理整頓されています。 良いところや要望全体的にみて高評価です。 他の塾も見学しましたが総合的に 一番よいと思い選びました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金高かったです。 講師気さくな方が多かったですが、授業の質は納得できません。 詳しく教えてもらえなかったし、何回か間違った答えを教えられたことがあって指摘しにくかったです。 カリキュラム新たに4冊程度買わされました。 面談が2回あって、志望校や入試方式、公募推薦等の受験する、否かを聞かれました 塾の周りの環境よかったです 交通の便がよくて大型ショッピングモール、コンビニ、スーパーがあって。 塾内の環境小学生から高校生まで色々な学年の方がいたので騒がしかったですけど、 自分自身が集中できるのであれば集中できます。 良いところや要望いいところは買い物などをするのに充分設備が整っているところ その他気づいたこと、感じたこと教えられる方と教える方の年齢が近いということもあってか 勉強とは全く関係のない話題で多々盛り上がってました。 厳かというよりかはラフでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金ここの塾に行く前にもう一つ他の塾に行っていましたが、そちらも個別だったので料金はそこまで変わりませんでした。ただ、他の方がおっしゃっているように個別なので少し割高かも知れません。 講師週一だったのもあり講師が変わる事はほぼ無かったです。中学の頃は部活終わりで急いで塾に行って、かなりハードでしたが、授業の初めは少し話す時間を設けて下さって、その後は落ち着いて集中しやすい環境でした。教え方も分かりやすく、おかげで高校入学後の成績は上がる一方でした。 カリキュラム面談の時などに細かいカリキュラムを説明して下さるので安心して授業に挑めます。教材は大学入試前以外は新しく購入したものではなくて、学校で使ってる教科書などで臨機応変に対応してくれていました。季節講習は行くのが億劫でしたが、課題で分からない所を聞いたり、苦手な科目の克服をしたりなど自分のペースで進められるのは有難かったです。 塾の周りの環境周りには駅やバス停もあり、遠くから学校帰りに通ってる人もいたくらい交通の便はいいと思います。ただ、夕方は駐輪場がスーパーに行く主婦の自転車でいっぱいで、18時頃に通ってた時は少し不便だと感じました。 塾内の環境授業がある時は、周りから色々な話が聞こえてきます。それでも、勉強する時には集中出来てました。自習室で勉強してる時は、うるさくて集中出来ませんでした。たぶん授業では気にならない雑音でも、1人で自習してる時には凄く気になる感じです。 良いところや要望正直、学校の後に何時間も勉強には集中しにくいので、一コマが70分制でかなり有難かったです。先生にもよりますが、急な部活関係の用事で行けなくなった時は柔軟に対応して下さり、助かっていました。 その他気づいたこと、感じたこと授業中の少しの雑音だけでも耐えられない人にはお勧めしません。あと、室長によっては面談が多過ぎることもあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金高い。個別指導だから高いのだろうけど、それなら個別指導ではない大手予備校に行った方が良い。 カリキュラム個別なので個人個人にあったカリキュラムを組んでもらえるが、特に対したカリキュラムでもない。 塾の周りの環境ご飯を買う場所や食べる場所があるので助かる。息抜きもしやすい。 塾内の環境うるさすぎる。自習室が少なすぎる。赤本や参考書が少なすぎる。 良いところや要望小学生にはとてもいい塾であると思うが、中高生には向かない塾である。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金とても高い。意味の無い授業もあるのに高すぎる。 講師講師が授業中喋っているのがうるさいし、喋り続けてなかなか戻ってこないことがあるから。 カリキュラム自分の苦手なところを自由に組めるので良いと思う。講師が自分の苦手ところを見つけてくれる。 塾の周りの環境隣の塾の生徒が大声で笑ったり喋りながら廊下を歩いていてとてもうるさく、集中できない。 塾内の環境講師の先生が受付や講師の部屋で喋っているのがとてもうるさい。勉強しに来ているのに迷惑。授業中、講師が席を立ったら20分以上喋って戻ってこないことがあった。お金払って授業受けているのに勿体なさすぎる。授業中は関係の無い世間話は一切しないようにして欲しい。塾で模試を受けている時も講師の話し声が気になって集中できなかった。 良いところや要望講師とは仲良くなれる。授業中なるべく講師が席を立たず、授業中は受付や講師のスペースで喋らないで欲しい。小さい声で喋っているつもりだと思うけど丸聞こえ。ちゃんと生徒のことを考えて欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金母も言っていたがとても高い 夏期講習だけでも何故こんなに高いのかと もう少し安くしてくれてもいいと思う。 講師講師の先生は基本的に関わりやすく面白い先生が多い。 だけども1部の先生は偉そうな先生もいる。 カリキュラム個人個人に合わせてカリキュラムを作ってくれる。 自分の苦手なところをしっかり把握してくれてわかりやすく教えてくれる 塾の周りの環境隣は久保田学園だかとてもうるさい 前を通るだけでも変な目で見られる 駅が近いのでアクセスがすぐ出来る 塾内の環境授業の間に10分間休み時間があるけどもその休み時間に先生達が受付などに溜まりとてもうるさい 自習している時でも声が聞こえて集中出来ない それでも注意をしない 良いところや要望最近テキストを家で発注するシステムになった。 とても使いにくい 先生の採用基準が甘すぎる けども成績は上がる テストも少しずつ上がっている気がする 分かるまで何回も教えてくれる((一部先生のみ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金金銭面的なことは親に任せてる為詳しくは知らないが、やや高いらしい。 講師講師がたくさん居るので、いろいろな授業方法をする人達が揃っている。だから、自分に合った講師を科目ごとに選べる。なので 講師と仲良くなれる。 カリキュラム講師達が生徒一人ひとりに合わせて作るので、定期テスト対策や、長期講習中などの予習・復習をしっかりできる。 塾の周りの環境電車やバスの駅が近いので利用しやすい。人通りも多いので夜道も安心。 塾内の環境塾をワンフロアにまとめて入れてる為、授業スペースなどが狭い。だから時々 授業中に自習室からラーメンやから揚げなどのにおいが漂ってくる。 また、自習室は静か過ぎて、コンビニおにぎりを食べる時 海苔の音が塾中に響き渡る。 良いところや要望制限一人ひとりに その人専用の "カルテ" があり、勉強の得意な所や苦手な所だけでなく、趣味や性格なども書き込んである。だから、講師がそれを見て会話してくれたり、生徒に合わせて解説をしてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金私自身始めた時のレベルが低かったので授業の回数を増やさないといけなかったので、高かった 講師私は数学が特に苦手だったので私がわかるまで講師の先生が教えてくれてちゃんとわかることができた カリキュラム私にあったカリキュラムを組んでいただいてとてもやりやすかった 塾の周りの環境自習室が個室でとても勉強しやすかったし、しずかで勉強がはかどった 塾内の環境教室内には参考書が沢山あっていつでも利用することができるのでよかった 良いところや要望講師の先生も優しくとても分かりやすいかったし自習室がちゃんと整っていたところは特に良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金少し高いと聞いていた、他の塾の値段を知らなかったので何も思わなかったが、今思えば少し他より高いと感じる 講師いい環境の中で勉強できる、講師が良くいい関係を築くことができた カリキュラムレベル別に合わせて教材を変えてくれた、応用や基礎などしっかり考え宿題や授業をしてくれた 塾の周りの環境駅に近く通いやすかった、コンビニやスーパーが近くにある、街灯などが多くある場所に面していたので帰り安心して帰れた 塾内の環境自習室がちゃんとあり、やりやすかったが数が少なく遅くくると席が埋まってしまいできなかった 良いところや要望講師の先生が優しくしっかりサポートしてくれて楽しい塾生活を送れた、個人なので、自分に合う先生を選び学べるシステムがとてもよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別は他の塾よりも1人のペースで合った内容をするため料金も集団塾よりかは大幅に高い 講師授業を分かりやすくなるように調べてくれたり受験にはお守りを作ってくれた カリキュラム個人にあったカリキュラムでレベルに合わせた内容だったし、模擬テストも多くあって受験には緊張せずに挑めた 塾の周りの環境駅からすぐのダイエーの中に入っていたため安全で交通も便利だった 塾内の環境個別なので生徒1人または2人の中で先生が付き添いなのですぐにわからない時は教えてもらえる 良いところや要望集団塾では集中が欠ける部分があるし自習室も少ないが個別指導は好きな時間に来て帰る事ができるし子供がいつ塾に出入りしたか分かるシステムもあるため便利
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金講師の質を考えたら、一コマの値段が高すぎると思います。 講師当時の担当の先生は好きでした。部屋は綺麗ですが、人が多くて結構うるさかったです。講師の質はピンキリだと思います。 カリキュラム自分に合わせた宿題が出たりするのは良いと思います。教材は他の人の書き込みがあったりして、やりにくいとは思いました。 塾の周りの環境駅近なので便は良いですが、甲子園球場の近くなので人通りが多すぎる日もあります。 塾内の環境当時は整理整頓されていませんでしたが、室長が変わってから整理整頓されたと思います。 良いところや要望先生はフレンドリーでよいと思います。現在の塾がどのようなのか よくわかりませんが、もう少し静かな環境になれば自習しやすいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別指導のためコマ数によって料金が異なります。 少し高いと感じると思いますが、授業に満足しているのでそんなもんかなって思います。 講師すごくフレンドリーで楽しいです。授業以外でもいろんなお話をしたり、授業外でもわからないところを教えてくださいます。 カリキュラム1人1人カリキュラムが異なります。自分の苦手なところを中心にカリキュラムを担当講師が作ってくださり、目標にむけた授業を行ってくれます。 塾の周りの環境神戸の中心地ということもありますので、JR・阪神・阪急・ポートライナー・バス・地下鉄などの交通機関があるので家が近い人も、学校までの通学路の途中の人などもアクセスが便利です。 コンビニも多いので便利です。 塾内の環境講師も多く、生徒も多いためにぎやかです。私はよく自習室で自習していますが、休み時間は話し声があり、授業中は授業の声が聞こえます。でもそんなにいやには感じません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師説明も分かりやすく、自分に合った教え方でした。 ただあまり私語はなく、何か相談したい時には話しかけにくい感じがした。 カリキュラム自分のレベルに合ったカリキュラムになっていると思うと安心です。 悪い点は今は特にないです。 塾内の環境自習に行っても教室に入りやすく、勉強しやすかったです。 分からないところを聞きたかったけど、聞きずらかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生の話も分かりやすく、安心して通える雰囲気だった。 授業も分かりやすかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気