学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 関西個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

カンサイコベツシドウガクイン ベネッセグループ

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから致し方ないものの、もう少しお値段下げてくれると助かる。 講師統括マネージャーの方は親切で丁寧な対応。 講師の先生も可もなく不可もなくだとおもう。 カリキュラムまだ、2回しか通っておらず詳細は分からないが、教材の選定が少ないように感じる。 塾の周りの環境駅近で通いやすい。同じビル内は他の学習塾も入っており、学びの環境らしさがある。 塾内の環境整理整頓はされていた。 広さがあるため、生徒が多くなってくると声もひびきやすいのではと感じた。 良いところや要望振替に柔軟に対応して下さる。 講師と合わなければ代えて下さる。 公開模試のような学力をはかる手段の数がもう少し豊富にほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導のなかでも、少し高めかと思います。 入会金はなく、毎月の施設費がかかりますが、兄弟で通った場合は1人分の施設費だけです。1世帯1施設費。 講師本人に合った講師が選択出来る様に、事前に数名の講師で受講できた。 そこから、合う講師を選べた。変更も可能とのこと。 万が一合わなくなった場合は変更も可能。 近い年齢であり、進路についての相談もしやすそうです。 カリキュラムほぼ学校の教材テキストで、当方の場合は、追加で購入の教材はあまりありません。 本人に合わせてくださっている様です。 塾の周りの環境駅近くのビルで、同じビル内に他の塾もあり、学生の出入りが多いです。 駅近くのため、周辺も明るく、安全なように思います 塾内の環境きれいに整備されており、自習スペースも区切られつつ、感染対策もとられています。 良いところや要望もう少しお値段が抑えられていたら、ありがたいのですが。 本人のやる気がでるように、お話してくださるので、 前向きに取り組めている様です。 定期考査前には、無料で自習室、質問受けができ、受講選択していない教科でも教えてもらうことができます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西神中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場より高いが本人が気に入ったので。夏期講習が強制ではないのでそこは他より抑えられている。 講師まだ数回しか受けていないが、概ね良いと思う。子どもとの相性も考えて設定してくれている。 カリキュラム季節講習は集団指導塾のような強制的なプログラムがないので、夏休みの予定も入れられそうでいいと思った。 塾の周りの環境駅前のキレイな教室、静かな環境で満足している。夜帰る時間も駅から帰る人が大勢いるので安心です。 塾内の環境何軒か見学した塾と大きく違うのが、整然としていて雑多ではないところ。清潔感と品があると思いました。 良いところや要望まだ具体的には分からないが、学力向上に加えて親身な進路指導を期待したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思うが、やはり高く感じる。設備費も。 講師同性の講師を希望したらそうしてくれた。わかりやすく説明してくれた。考える時間もあってよかったが、待ってる時間もあったとのこと。 カリキュラムまだ始まったばかりなので、あまりわからない。夏期講習等の期間中も、通常授業があるというのは良いと思った。 塾の周りの環境駅からは近く、わかりやすい場所。ビルの中なので、エレベーターは女の子には少し心配。 塾内の環境ソーシャルディスタンスを保った席になっている。自習室が広い。 良いところや要望計画的に学習していけるようにしてくれている。 自習時や定期テスト前等、どの科目でも質問できるのはいいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 三宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金の設定は妥当だと思うが、やはり教材の料金が高いと感じる。これはまあ、仕方がないと思う。 講師丁寧に指導してもらっていたと思う。弱点が克服できるように上手に指導して頂ける事をこれからも期待している。 カリキュラム教材は色々と使いやすいものを購入していたと思う。ただ教材の価格は少し高いかと感じるが、仕方がないと思う。 塾の周りの環境駅が近いので通いやすいと思う。仕事の帰りに迎えに寄るのも便利だったと思う。 塾内の環境割と繁華街なのだが、防音はしっかりしていると思う。周囲の騒音が気になった事はなかったと思う。 良いところや要望個々に合わせて授業を進めているようで安心しました。ただ、自習室から飲食の匂いが漂ってくるのは如何なものかと思うが。 その他気づいたこと、感じたこと再び受験を迎える事になるのだが、しっかりと指導して頂ければと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾と比較して決して安価ではないが飛び抜けて高価でもなく、またクレジットカードで決済できる点はわずかながらも実質的な値下げと言える。 講師入塾してしぱらくは複数の講師に順次指導を受け、その中から担当講師を指名して以後担当してもらう形式。従って合う講師に当たるかどうかは状況による。 塾の周りの環境自宅から最寄りの繁華街の中に位置するので通学は便利だが、反面治安は良くない。 良いところや要望出入口を通過するたびに保護者にメールが送信されるため、通塾状況を正確に把握できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金短期講習の料金はカリキュラムの内容に対しては少し、割高に思えました。 講師1学期の三者面談の際に希望校が定まっていなく子供もどのような学校がいいかわからない中、親身に希望する学校を探してくれた カリキュラム教材等は自分が使っているものでよいと言っていました。特に使用した教材について指摘はありませんでした。 塾の周りの環境沿線の主要駅で乗換も多いことから交通の便に不安はありません。 塾内の環境コロナ禍のなか、教室のわりに生徒が多いってことはありませんでした。 良いところや要望少人数制でやっているのでコロナ禍の今では好感が持てます。予定していたカリキュラムの変更はしやすかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習など授業が増える学校の長期休みは、値段が高くなり、びっくりしました。 講師子供と年齢が近い為、分からない所を質問しやすくて良かったです。 カリキュラム志望大学の学部向けに、教材を選んで頂いたので、重点的に個別で取り組む事が出来て良かったです。 塾の周りの環境家から徒歩で通えたので、通塾時間を気にせず授業をとれたので良かったです。 塾内の環境自習室が、いつでも使用出来たので、家から近かった事もあり、授業がない日も集中出来るので通っていて良かった。 良いところや要望こちらが希望すれば、いつでも面談をしてくれるので、分からない事や不安な事など相談しやすかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別の中でも高い部類だと思う。費用対効果があるのか疑問。高すぎる感あり 講師きちんと教えているのか不安な部分あり。それを鑑みれば料金の高さが気になる カリキュラム決めたカリキュラムが分からない。テスト対策をどうしているのか分からない 塾の周りの環境バスで行ける。比較的に治安の良い地域で問題ないと考える。駅前でもあるので。 塾内の環境中に入った事はないので分かりませんが、隣りのスペースでの授業の声が良く聞こえるよう 良いところや要望もっと生徒にあったやり方や、情報の伝達、色々な知識の共有をやって欲しい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とにかく、夏季休暇や冬季休暇など長期休暇にやたらと追加をいわれ、全部その通りに受け入れると軽くプラスにはなる。驚くばかりだ。 講師カリキュラムが何かあるわけでもなく、どの様な力をつけてくれようとしているのか不明確だった。年齢が近い分相談とかしてくれる面は良いかも知れないが、子供のわがままを聞くあまり意欲の低い子供への対処は不満足だった。 カリキュラム教材は学校のものを持ち込んで、テスト対策という感じ。それは有難いが、小テストなどもっと子供に無理やりやるよう厳しく指導してほしい。 塾の周りの環境もともと環境の良い地域なのでなんの問題もない。駅からも近く通いやすい 塾内の環境自習室といっても授業をしているブースの横だったり、静かな環境の時ばかりではなかったようだ、 良いところや要望都合が悪く連絡すると、気軽に振替に応じていただけることはありがたかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾金が無いのは気楽にスタート出来て良かった。 下の子が後から入塾したが、設備費が、一人分免除で更に受講費から1割引あるのは良かった。悪い点は今のところ無し。今後のサポート、子供の伸びをみて、金額に見合うかどうかという事になると思う。 講師まだ始めたばかりで分からない。子供は今のところ良いと言っている。 カリキュラムまだ始めたばかりで分からない。今のところ手持ちの教材で進めて頂いている。 塾の周りの環境駅通りで環境はいいが、テナントビルで、ビルに入ると明るいが入り口は少し暗い。もう少し明るいと嬉しい。 塾内の環境授業と自習室がワンフロアなので、気になる人は気になる。我が家は問題無し。 良いところや要望五箇所くらい資料請求した中で、1番最初に電話がかかってきた。全てにおいて対応が早かったのは、親としても信頼を寄せる事が出来る。実際話を聞きに行ってもこちらのニーズを的確に捉え、勉強はもちろん、子供の気持ちにも寄り添って進めて行くと具体的な話をして頂いた。後は、話して頂いた事を本当に子供達にして下さる事を要望する。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないと思うが、他の個別塾に比べても少し高額である。 講師子供に合った講師を指名できるのが、良い。1ケ月ほど、色々な講師を試し、その中から選べるシステムになっている。 カリキュラム子供に合わせて個別カリキュラムを組んでもらえるのが、とても良い。季節講習は通常の授業単価よりも安くなっていたので、今回は入塾のタイミングで利用できなかったが、次回はしたいと思う。 塾の周りの環境学校が近隣に複数あり、もともと治安が良い方のベッドタウンの駅のすぐ近く。周辺にコンビニやスーパーなどもあり大変便利。 塾内の環境床の落ち着いたブルーのカーペットが、とても雰囲気が良い。またカーペットのおかげで椅子が安定して集中できるらしい。机の間隔が広め。 良いところや要望教室の雰囲気がとても良い。カウンセリングスペースが、狭い塾が多いが、こちらはゆったりしている。塾が休みの時でもお客様相談室ごあり、相談できる。もう少し安ければ言うことなし。あとは成績があがってくれることを祈るだけ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 武庫之荘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別で他に知らないのでよく分からないです。高いとは思いましたが成績が上がって自信を持ってくれたら良いかなと思います。 講師個人の性格を解ろうと努めていると感じました。悪いところはまだ始まったばかりですのでありません。 カリキュラム個人にあった今何をしないといけないかを考えて判断してくれるように思いました。教材を押しつけたりせず出費が少ないのは有難いです。 塾の周りの環境学校帰りに自転車で行けるところと自習室があるところが良いです。専用の駐輪場がないので少し心配です。 塾内の環境コロナ禍の為窓を開けて換気をしているのは良いと思います。勉強してる部屋は目の前じゃないのでそれほど気にならないのかと思います。 良いところや要望個人の性格や環境に応じて大学だけを視野に入れず進路の変動にも対応をお願い致します。 その他気づいたこと、感じたこと教室は掃除が行き届いて良かったです。塾長もとても好感が持てるし話しやすい方でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 武庫之荘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別と比べていないので分かりませんが、 個別なので、そんなものなのかなと思っています。 講師説明を聞きに行った際に、「なぜ、この高校を目指すのか」と言う説明をして頂き、すごく分かりやすく、今まで曖昧に目指すと決めていた高校に行く意味を知り納得できて、息子に勉強スイッチが入ったように感じました。今後に期待です。 カリキュラム今の時点では、まだ分かりませんが、教材に関しては、生徒に合わせた教材を選んでもらえるところがいいと思います。 塾の周りの環境駅前なので、明るく人通りも多く、帰りが遅くなる日でも明るい道を通って帰れて、立地もいいと思います。 塾内の環境それぞれの机に、囲いがあり、集中できる環境で時間が経つのもあっという間だそうです。 良いところや要望講師の方達の年齢が若く、子どもと近い為、距離が近く話しやすそうに感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高は当たり前なのかも知れませんが もう少し金額が良心的ならありがたい。 講師とても親身に教えてくださり分かりやすかった。 女性講師を希望していたけど男性講師だった。 カリキュラム個人に合わせたカリキュラムでよい。 季節講習は、追加が多いので金額的に高額になる 塾の周りの環境駅前なのでとてもよい。 悪いところは駅からの横断するところが信号がないところなので少し危ない 塾内の環境仕切りがしてあるので集中できると思う。 悪かった点はまだわからない 良いところや要望姉が通っていたので塾長さんなど覚えてくださっていて話しやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いですが、その分しっかり教えてくださると期待しています 講師まだ受講したばかりなのでよくは分かりませんが、子供が楽しかったと言っていたのでこれから期待です カリキュラム学校の教科書を使っても、塾で用意されているドリルを購入しても良いとのことでした 塾の周りの環境駅やショッピングモールの近くなので通いやすい トイレが教室の外にあるのが少しマイナスですが、先生やスタッフの方が子供に付いて行って下さるとのことで安心できます 塾内の環境綺麗で明るい雰囲気 席と席の間は区切られていますが近いのでお隣の声は聞こえてきそう 良いところや要望子供がまだ低学年なので、塾での様子や勉強の進み具合などをちょこちこ 連絡を頂けると言ってもらえたので安心して通わせることができそうです その他気づいたこと、感じたこと講師がみんな若いお兄さんお姉さんという感じ 子供は喜んでいます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、高い気はきます。 受講時間も他は80分が多いが70分なので、少し残念です。 講師その子にあったアドバイスが適格で、わかりやすい。何を勉強していけばいいのか、弱点が改善されそう。 カリキュラム季節講習にはまだ参加できていないのでんからないけど、教材などは学校で使っているものを使い回してくれるので、ありがたい。 塾の周りの環境家からすぐ近くにあり、立地もいいので、通いやすい。治安も悪くないので安心して通わせることが出来る 塾内の環境白を基調として、とても清潔観があり、しきりも適度にあり集中出来る環境だと思います。 良いところや要望塾に到着した時間や、退出するときのメールも、届くので安心です。 塾長からの適格なアドバイスが良く、とてもわかりやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 川西能勢口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり高い。入学金がないのは助かる。最初の月は一コマの授業単価で計算してくれるのは良い 講師事前に自分の希望を聞きそれに合うような講師をチョイスしてくれる。 カリキュラム理解度により内容をその都度考慮してくれる。 目標の大学への攻略法や特色を説明してくれ、特に頑張る点に力を入れてくれる。 塾の周りの環境交通アクセスがよく、駅前の雰囲気も良い。 いわゆる、ゲームセンターやたまっているような場所がない 塾内の環境個別ブースがあり手の空いている時にいつでも質問できる。授業以外の時間も相談に力をいれてくれる 良いところや要望信頼関係ができるまでできるだけ授業内容や理解度について相談できる時間をとってほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 西宮北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めかもしれません 教科を増やすとどんどん金額が増します 教科を増やすと少し割引があると 助かります。 講師子供が行きたいと思っている 大学の講師の方が教えて下さり 良い経験ができています。 悪い点は今の所ないです。 カリキュラム子供の苦手分野を考えてのカリキュラムを 今、スタートしたばかりなので 宿題など多いようですが 子供は頑張る意欲が湧いてきているようです。 塾の周りの環境自転車が安心して置けるので良いです 周りは車が狭い道路を通るので少し心配です 塾内の環境とても静かで勉強しやすい環境 コロナで換気の為窓を開けるので 場所によってはすごく冷えると言っています。 良いところや要望どの講師の方もすごく分かりやすく 的確に教えて頂けるので 意欲が湧いてくるようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高だと思います。個別だから仕方ないとは思いますが、それでも、高いと思います。成果があがると信じて、、、 講師まだ通い始めたばかりなので、よくわからないですが、部活と両立できそうな感じです。 カリキュラム個々にあったカリキュラムを組んでくれ、また学校の特色に合わせて学習を進めてくれるようです。 塾の周りの環境駅から近く、学校と自宅の中間にあるので、通うのに便利です。 車で迎えに行きにくいのが、難点。 塾内の環境通い始めたばかりなので何とも言えませんが、自習室がかんびされていて、先生も自習室を積極的に利用することを勧められるようです。 ただ、少しざわざわして落ち着かない雰囲気の時もあるようです。 良いところや要望教室長の先生との、面談で、本人もこれから何をするべきか、まずどうするのかを、具体的に理解できたようです。これから、うまく塾にはまっていけばいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.