TOP > STUDY COLLABOの口コミ
スタディコラボ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(722)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別教室のトライ(10067)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
塾の周りの環境立地が駅から見える場所なので、通いやすいと思います。直接の車の送迎は駐停車する箇所がないので難しいです。 塾内の環境塾の教室自体は大きくないですが、それほど問題ないと思います。 入塾理由家から近くて通いやすく、同じ学校の生徒も複数名通っていたから。 定期テスト定期テスト前には通常授業がテスト対策の授業に振り替えられるのはいいと思います。 良いところや要望専用の塾生と保護者向けのサイトがあるのでその都度案内かあるのは助かる。 総合評価集団塾とはいえ少人数なので、マイペースな生徒にはいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金料金は比較的高めだと思います。講習会も含めるとかなりの出費を覚悟しています。 講師親身になって相談にのってくれる講師が複数おり、思春期の難しい時期にお世話になっていると感じています。 カリキュラムプリントだけでなく、英単語のテストなどはスマートフォンを活用するなど、変化に富んでいます。 塾の周りの環境駅と塾の間の道で夜間になると人通りは多少へりますが特に大きな支障はないようです。 塾内の環境自習室の環境がよいようで、頻繁に利用をしているようです。授業のない日にも行っています。 良いところや要望他の塾のこの先生の授業はよい、と具体的にすすめてくれたこともあって、それが印象的です。 その他気づいたこと、感じたこといつもお世話になっていて、しっかりと本人が塾を信頼していることを親としても感じています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金料金は安くはない。めちゃくちゃに高いというわけでもない。ある程度かかるのはやむをえないと思っています。 講師特に数学に対する苦手意識を持っていた子供が少しずつ前向きな気持ちで数学に取り組んでいるのは先生の力だと思っています。 カリキュラム毎週到達度をはかる小テストが行われているのがよい。それに向けて勉強することで単語などは学習のペースがあがっているようだ。 塾の周りの環境通いやすい立地である。比較的治安のよい場所で、夜遅くてもある程度は安心できる。 塾内の環境早めにいって教室で自習できるようにしてくれているようで、ありがたい。 良いところや要望以前に通っていた塾とはちがって、自分の子供よりも成績がよい子供たちに囲まれているところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などでやむをえず欠席した場合、わざわざ補習をくんでくれたりもします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金あまり記憶に残っていませんが、そこまで高くはなかったと思います。 講師親としてはよかったですが、娘が気を入れて勉強に取り組まなかったため成績は上がりませんでした。 塾の周りの環境場所は阪急電鉄神戸線の夙川駅近くです。非常に便利で女子生徒でも安全です。 塾内の環境環境は非常によく、雑音などもありませんでした。 塾内もきれいに整理されていました。 良いところや要望小規模で非常によい塾でしたが残念ながら娘が気を入れて勉強に取り組まなかったためにあまり成績が上がりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと在籍校別できめ細やかな対応をしてくださいます。 まじめな方にはおすすめです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金今やどこの塾や予備校も高額であるため、特に特別に高額とは感じなかった 講師こどもの特性を見ながら親身に進路相談に乗っていただき、参考になった。 塾内の環境塾生が、在学していた学校の生徒中心の塾であったため環境的に良かった 良いところや要望結果的に第一志望の大学に入学できたため特に要望などはありません
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金安くはないが、、4教科受講で、パック割引もあるので、まあいいと思う。 講師東大や京大の過去問の特徴を詳しく教えてくれるのが良い。少人数なので、質問にも丁寧に答えてもらえるろ カリキュラム受験校に合わせたレベルで、必要な問題集を教えてくれるのが良い 塾の周りの環境駅から近いところに校舎があり、周りに塾がたくさんある環境なので、生徒も多く、治安も良い。 塾内の環境きれいな環境で、自習スペースもあり、良いと思う。受講できなかった時のビデオ受講も出来るようになっているのが良い 良いところや要望学校の試験予定と塾の予定とが重なることが多いので、考慮されたらなあと思う。 その他気づいたこと、感じたこと欠席連絡等がLINEでできるので、楽だと思う。期間講習の受講をFAXせねばならず、これもLINEで出来たらと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
STUDY COLLABOの保護者の口コミ
料金4教科を受講しているので、妥当な金額だと思います。教材費が少し高いかな、と思います。 講師少人数なので、生徒一人一人の性格に合った授業をしてくれるのがとても良いと思います。 カリキュラム大学受験に向けて難しい内容を教えてくれているのがいいと思う。 塾の周りの環境駅からとても近いので、便利だと思います。スーパーや飲食店もあるので、買い出しも出来て便利です。 塾内の環境教室内はきれいに整頓されています。自習室も静かで、とても良いと思う。 良いところや要望大学受験に必要な情報を入手しやすいので、有り難いです。授業の曜日や時間の選択ができるといいな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこと今の時期だとどこまでの勉強量だといいのか教えて欲しいです。先生の授業はとても面白いようで、楽しいようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気