学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トフルゼミナールの口コミ

トフルゼミナール

トフルゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:4.0カリキュラム:3.6周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トフルゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金一度に支払うのでたかいと思いましたが、問題集の代金や指導内容を見ると妥当だと思うようになりました。 講師指導は厳しく、何度もレポートをみていただいたり、助言も的確で良かったです。 カリキュラム教材は資格のためのもの、受験大学に沿ったものなどたくさん選択できました。講習も的確な指導と助言で役にたちました。 塾の周りの環境駅から近い事はとても便利でしたが、夜遅く終わるので飲み屋街に近い事が少し心配でした。 近くにコンビニがあるのも良かったです。 塾内の環境教室はそんなに広くはなかったですが、自習室も完備していて教師や事務局の方との距離も近く、相談しやすい環境でした。 入塾理由大学受験のための資格取得のためと推薦入学の指導を求めて入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はあったと思いますが、主に受験対策と英検、TOEIC対策中心にごしどういただきました。 宿題宿題の量は適量だと思います。難易度は大学によっても違うと思いますが、難しかっです。 家庭でのサポート塾への送り迎えや食事の面で気を使いました。 塾での説明会や保護者への説明も積極的に参加しました。 良いところや要望要望はもう少し金額的にバリエーションを作ってほしいということくらいで綜合的には良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと遠距離だったこともあり、どうしても行けない時もオンライン授業が受けられたり、振替えも対応していただきました。 総合評価難関私立大学などを推薦受験する人には良い環境で適した指導していただけると思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金取り放題パックだと、夏期講習などで違う校舎の講習も取れるためお得だと感じた。 講師英語に強い塾であるため、基礎的な考え方から教えてもらえた。教え方がとてもわかりやすかった。 カリキュラムたまに教材が足りないため、製本されてないコピーの教科書の時があった。それだけが不満だった。 塾の周りの環境駅からとても近く、治安も悪くないため安心。また、周りにたくさん飲食店があるため息抜きになると感じた。コンビニが3軒あるためとても便利だとおもう。 塾内の環境自習室が狭いため、同じ部屋にいる人の息遣いなどが気になってしまう。また近くにパチンコ屋があったため少しうるさい。壁が少し薄いように感じる。 入塾理由口コミが良く、娘の苦手分野に強かったため、英語を伸ばすために通わせた。 良いところや要望サポートに手厚く、雰囲気がアットホームでリラックスして勉強することができる。 総合評価総合的にはサポートは手厚く、治安も良いため安心して通わせることのできる塾だったと思い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。夏季講習、冬季講習が別途かかります。但し自習室が使えるので、積極的に利用していけば、それなりの価格かも? 講師学習の進捗状況や不明な点など、丁寧に面倒を見てくれました。また、AO入試対策での論文の書き方も教えて頂き、実際の出願時の志望理由書まで指導頂けました。 カリキュラムAO入試対策や、英語検定試験対策など、英語を武器に入試対策を進めたい方にはあっていると思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすいですが、周りが繁華街の為、少しゴチャゴチャしています。 良いところや要望塾とのコミニケーションは取りやすく、学習状況の確認や、指導方法のお願い等、臨機応変に対応してくれました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じたが他の塾と比べると同じくらいだと思う。 講師真面目で熱心な先生が多い。 しっかりと受験対策を取ってくれる。 カリキュラム希望大学の過去問などでしっかりと対策を取ってくれる。 長期休暇には、集中的な授業がある。 塾内の環境古いビルの中にあるため狭い。 自習室など、もう少し設備を整えて欲しい。 良いところや要望不安に思っている事など、親身に話しを聞いてくれ、安心してお任せする事ができる。 チューター制度がある。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系は高い方だと思う。一括払いであったため、親の負担は大きい。 講師個別にチューナーの方が対応して下さり細かい所まで指導して頂けた カリキュラムAo入試の作文の量が半端なく多く、期間が短かったが対応してくださった 塾の周りの環境歩きで行ける範囲内てあり、危険を感じなかかった学校が終わってからでも駅地下のため便利 塾内の環境子供からあまりきいていないが少人数のため静かな感じがした。自習室もあり勉強しやすい 良いところや要望カリュキュラムがしっかりと出来ているため、合格するための知識が豊富である その他気づいたこと、感じたこと通い放題なので真面目に通う学生にとっては良いと思う良い塾であった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金これは正直に申し上げまして授業料は高かったと思います。しかし、合格できましたので無駄てはなかったです。 講師OA入試に対し懇切丁寧に対応していただいた結果、ほとんど論理的に書くことができなかった小論文がそこそこできるようになった。 カリキュラム小論文にしても英語にしても個別にじっくりと指導してもらえるので、やりやすかった。 塾の周りの環境与野駅から京浜東北線に乗って二駅目の大宮駅下車5分程度であり、利便性は良かった。 塾内の環境授業はもちろんのこと、自習室のレベルも高く、ふざけて騒ぐような受験生はいなかった。 良いところや要望やはり受験生の質によるところが大きいと思います。優秀賞な受験生同士で切磋琢磨することで実力がアップしました。 その他気づいたこと、感じたことなれないOA入試で親としては何もアドバイスできなかったのですが、トフルさんのおかげで合格に導いていただけました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は大変高いですが、授業とチューター(家庭教師)と考えたら妥当な範囲と思います。 講師親身になって対応してくれています。また、人数も少ない為、個別指導もしっかりしています。 カリキュラム英語のカリキュラムとテキストは充実しています。AO試験で受験する場合、志望理由書を書くカリキュラムもあります。 塾の周りの環境駅前なので大変便利ですが、周辺は飲食店や店舗が多くガヤガヤしてます。 塾内の環境自習室もあり、集中して勉強する事ができます。また、チューターを週2回までお願い出来、授業以外でも、個別に全科目指導をお願いすることが出来ます。 良いところや要望定期的個別面談もありますし、心配ごとがあった場合は個別面談も出来ます。 その他気づいたこと、感じたことチューターも自分の相性で選べますし、積極的に利用出来ればお得と思います。また、全体的にレベルが高いので、難関校AO狙いに向いてます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思いますが、早めに支払ったり、まとめて支払うと割引してもらえ、その割引率が高いです。 講師個性豊かな先生が多くて楽しいようです。自分の経験を話してくださるので大学選びに参考になっています。 カリキュラム英語強化のために入塾したのですが、他教科の指導もしていただけて助かっています。カリキュラムは多くの講座から好きなものを自由に選べて良いです。 塾の周りの環境少し治安は良くないですが、夜遅くならなければ大丈夫だと思います。駅から近くて便利ですが、校舎内は狭いです。 塾内の環境建物は古いですが、整理整頓されています。トイレが狭くて少し不便ですが、不潔ではありません。 良いところや要望授業料をまとめて支払うと好きなだけレッスンを受けられるので、とても得した気分になります。レッスンを受けてみて合わない場合には、すぐに別のレッスンに変更してもらえます。また、受けたいレッスンが別校舎の場合にも対応可で、とても融通が利きます。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾とは違ったアットホームな雰囲気で、娘に合っているようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トフルゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トフルゼミナールの保護者の口コミ

料金ちょっと高くつくが、値段に見合う授業内容と思われる。休みの講習も少し高い 講師親身になってくれるところ。子供にも親にも状況を分かりつく説明してくれる カリキュラム春休み・夏休み・冬休みの長期休みに特徴的な講習を企画してくれて、良かった 塾の周りの環境駅から近くて、非常通いやすい。周りが環境に良く、遊びの誘惑に負けない場所 塾内の環境辞書や赤本などが非常にそろっており、コピーなどもでき、そろっている。 良いところや要望自宅で集中してできない時や何かわからないことがあるときに、予備校に行けば活用できることが多い その他気づいたこと、感じたこと本当に行くことが必要かは、わからなかったが、今思えばよかったと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.