TOP > HOMES個別指導学院の口コミ
ホームズコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので、料金は高めですが、そのぶん良いところがあるので適正価格です 講師塾長が面倒見がとても良く、大事にしてくれたと感じます。少人数のためなのかこちらの希望も受け入れてくれ指定校推薦狙いのため定期テスト 課題 小テストなどに重点 テスト週間には学習室でいろいろな教科を教えて頂きました。集団より値段は高いですが、それ以上のものがありました。たまに 先生に顔を出しに行くぐらい大好きでした。 カリキュラム定期テストに重点を置いて貰っていた為、教科書 授業に合わせて教えて頂きました。 塾の周りの環境駅が近くて 高校帰りにすぐ、寄ることが出来ました。明るい道しか無いので安心して1人で通わせれました 塾内の環境教室はあまりごちゃごちゃ壁に貼って無いので落ち着いた雰囲気でした。 違うところに見学した所 壁に大学名 高校名点数 ポスター 個人の点数アップ表 あれは落ち着きません。 良いところや要望教室を解放しているので通い放題でした。人数も少なめですので いっぱいって事も無かったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく 塾長の人柄が良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので 基本設定が高い。 テキストもかならず購入しなければならないので、金額が高くなるのに やれていないページがありました。 講師歳も近いので 勉強以外の話も楽しくて 毎日自習室にも通っていました。 カリキュラム映像授業もあり あまり見ない日があるので、もう少し見るように促して欲しかった。 塾の周りの環境自転車通学していたので、夜遅くなる時は詞を心配でしたが、塾の前で見送りを毎日してくれていて 安心していました。 塾内の環境仕切りがしっかりあり、集中出来る環境にありました。自習室も毎日開放していたし、個別の時間以外にも教えていただけるので良かったです。 良いところや要望志望校の情報がよくわかります。自分のレベルがどれくらいなのかもしっかりわかるし親が教えられない所を理解するまでやってくれるから良い。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休む時も、担当の講師と都合を合わせ、違う日に変更出来る所が良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金やはり個別指導ということで料金は高め 長期休暇の講習はびっくりする金額 講師若い先生が多い 学習面だけではなくいろんな面から見ていてくれたりアドバイスしてもらえる カリキュラム学校に沿った進み方だったり もちろんわからないとこ弱点等その子に合わせて指導してくれる 塾の周りの環境毎回親の送迎ですが車で5分ちょっとで停めやすい場所 自転車でも行けない距離ではない 塾内の環境こじんまりした教室で区切られていて私語もできないようになってるがほどほどに雑音あって良い 良いところや要望懇談はあるけど塾での様子などを時々お便りや電話等で知らせて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特に ないです。 が料金がもう少し下がるとありがたい 管理費とか教材代とか
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金講習を受けると料金が急にアップするが、受けなかったので、そこそこの料金に抑えることができた。 講師自習室の利用が主であったので、講師の良しあしはあまりわからない。しかし、勉強の仕方を懇談によって厳しく指導してもらったおかげで、やる気で自習に取り組めた。 カリキュラムカリキュラムは、自分で決めて自習を行っていた。教材は、DVD教材が本人にあっていてとても分かりやすかった。講習については特に受けていない。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、交通の便はよい、しかも、駐輪スペースもあり、自分で通うことができる。駐車スペースもあるため送迎も容易である。 塾内の環境自習室が充実しており、集中して勉強することができた。ただ、夏場の気温の高い時期に冷房の効きが今一つであった。 良いところや要望はじめの成績の状況について率直にアドバイスをしてもらえ、危機感を持って学習することができた。 その他気づいたこと、感じたことはじめに入塾するときに、なかなか空きがなかった。もう少し早くから始められるように収容人数を増やせるとよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の生徒 の口コミ
料金普通の塾と同じくらいだが、担当の先生があまり良くなかったら勿体なさはある 講師話しやすくて優しい先生が多いが、甘い先生などもいて、たまに不安にあることがある カリキュラムゆるすぎるところがあってたまに心配になるが、行かないよりはいい。 塾の周りの環境駅が隣にあるため夜遅くに帰る時も安心だし、朝から塾へ行く場合昼食を気軽に食べに行ける。 塾内の環境中はすごく綺麗。自分はプレミアムの自習室をとっていたが、夏は非常に暑かった。 良いところや要望空調の管理をちゃんとして欲しい、もしくは生徒が自分らで温度設定できるようにして欲しい、暑すぎ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金決して、安くは無い。本人が個別指導を希望していたので、高くても仕方ないと思う。 講師個別指導が子供に合っていた。学校の事やいろんな話が出来た。 カリキュラム学校の授業に沿って進めていたので、分かりやすかったと思う。塾で予習して、学校の授業で復習なので分かりやすかったと思う。 塾の周りの環境高校の授業が終わって放課後の時間帯に塾だったので、お迎えだけで良かったので楽だった。 塾内の環境個別指導なので、特に雑音とかは無く授業に取り組めたと思う。ただ、自習室がうるさかったと聞いてる。 良いところや要望なかなか自宅では誘惑が多くて集中出来ない。また、わからない事をその場で聞けたので良かったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
講師個別指導だったので、精神面でも兄にように信頼して助けられていました。解らない事を聞きやすいのは、良かったとおもいます。指導力は個々の差があったように思いましたが、希望を聞いて担当の変更をしてもらえましたので、まんぞくです。 カリキュラムコースは選べるとはいえ、親からはわかりにくい内容でした。子供は教材の内容には満足していました。 塾の周りの環境塾は駅の前にあり、交通には便利でしたが、車通りの多いところで深夜は特に心配でした。しかし、塾のスタッフが、必ず交通整理をしてくれたのでありがたかったです。 塾内の環境塾内は自習室も集中しやすく管理されていました。フロアではスタッフに話をしやすく椅子やテーブルがあり、よい雰囲気でした 良いところや要望先生方、スタッフ、代表、みな暖かく熱い熱意を持っていて、とても頼りになります。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は、子供の精神面も気にかけてくださり、親も相談しやすく感謝しています。毎年スタッフの方や担当の方のメッセージ入りの年賀状が届き、励みになりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金については少し高めだと思います。もう少し安ければもっと早くから入塾できたかもしれません。 講師初めの面談でとても厳しいことを言われたために頑張れたようだ。 カリキュラムDVD教材がとても内容が良かった。それを繰り返し見ることができて学力が向上した。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、駐車場もあり、車でも電車でも自転車でも通うことができた。 塾内の環境一人ひとり決まった個別のブースがあり、一人で集中して勉強をすることができる。 良いところや要望定期的に面談があり、志望校を絞って受験に向かうことができてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと教科を絞ったおかげで入試を乗り越えることができました。感謝です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学3年生の時は高いと思った。設備費用はほかに比べて高いのではと感じた。半額でもいいかと思われる。 講師子供にあったカリキュラムを出し、わかるまで対応してくれる。また、色んなことにも対応してくれる カリキュラム教材はやや高いが、子供にわかるように説明してくれる。校舎長が自分の意見を押し付けるため、他の先生に相談することが多かった。 塾の周りの環境駐車場が少ないため、渋滞しやすい。治安はあまりいいとは言えない。 塾内の環境塾内外とも清潔で環境としてはいいと思われる。塾内は少しでもうるさいと先生が注意をすることがあるので、勉強に集中できると思われた。 良いところや要望設備費用は半額でもいいと思う。先生をころころ変えるのいかがなものかと思った。子供に適しているなら、そのまま継続してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと担当教科じゃなくても、答える範囲は聞き入れてくれることは子供にはプラスになっていると思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金月々の料金が結構な値段なのに、夏期講習、冬期講習、自習室を使える費用などは別にかかるので、大変でした。 講師分からないことがあれば、いつでも対応してもらえた。親身になって、進路の相談にのってもらえた。 カリキュラム1授業が80分なので、もう少し長い方がいいと思う。定期テスト前にはテスト対策をしてもらえたので、良かったと思う。 塾の周りの環境駐車場が狭く、授業終わりの迎えが集中すると、車を止めるところがなく、路駐することになった。近くにコンビニはあるので、食事には困らない。 塾内の環境生徒が集中すると、自習室がいっぱいで座る場所がないときがある。 良いところや要望個別指導なので、先生と親身な関係が築け、直接先生の体験談が聞けたり、休んだ時の振替が融通がきく。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金地方の塾としては良心的な価格設定ではないかと思います。平均的な他の水準が分かりませんが。 講師生徒一人一人に合ったやり方で指導方法を個別に相談することが出来ること。 カリキュラム学校だけではよく分からない疑問点をなくすようなカリキュラムを組むことが出来ること。 塾の周りの環境大型ショッピングモールの側に立地しているので明るく安全性も非常に高い。 塾内の環境空調が今一つだったので長時間のカリキュラムは体調に変調をきたすことがあり。 良いところや要望学校だけではよく分からない疑問点や不明点をそのまま放置しまいがちですが、塾で潰し込みをしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと学校だけでは足りない知識やカリキュラムを補ってくれることで、知識量が格段に増える。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので利用料金が高いとおもっていたが、わかりやすい料金体系であったこと。 講師個別指導なので個人の能力、勉強の仕方などを考慮しての指導を期待していたが、効果があまりみられなかったから。 カリキュラム個人の性格や、能力を加味した教材の選択と感じられなかったから。 塾の周りの環境駅から近いので塾に通う時間が少なく、移動時間をかける必要がなかったこと。 塾内の環境塾近辺の飲食店などに、塾生がいないか気にしていてくれたこと。 良いところや要望生徒一人一人性格ややる気、勉強の仕方がわからないなどの個性を考慮した指導が必要。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通って、勉強の仕方を習得できることを期待していたが^_^、効果があまり感じられなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金高すぎるという印象はありませんが、映像授業の閲覧というスタイルから考えると安くはないかな、と思います 講師子供の成績が上がっているので満足しています。 カリキュラム講義形式ではなく、映像授業なのに 少し料金が高いような気はします。 塾の周りの環境高校からも、近くスーパーや飲食店もあるので食事の面ではありがたく感じています。帰宅する際には、自宅までだと遠いので心配しています 塾内の環境子供が満足できる環境なので良いと思います。送迎時の車の混雑は少し気になっています 良いところや要望最初の手続きの時しか、塾の中に入ったことがないのでよくわかりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は、授業数で決まるのでわかりやすいです。教材費は、別にかかります。夏冬の講座を受けると当然高くなります。 講師苦手科目を中心に指導していただきました。質問もわかりやすく答えて頂き、途中面白いお話も聞けました。 カリキュラム苦手科目を中心にカリキュラムを組みました。又、面談でも色々な相談が出来て良かったです。途中の変更も出来ました。 塾の周りの環境電車通学しています。大垣駅北口を出て直ぐ北にありますので交通の便は、良いです。近くにコンビニや飲食店が入ったショッピングセンターもあり食事に困りません。駅近くなので、明るく治安も良い方だと思います。 塾内の環境教室内には、食事や自習するスペースもあり雑音は、気になりません。又、自分専用の机が使えるコースもあり参考書など重い本や荷物等が置けるので助かります。 良いところや要望二者や三者の面談があり相談にのって頂けます。 講師の方から色々な情報や体験談が聞けるところが良いです。自習室の机が、大柄な子には小さいと感じるかも知れません。 その他気づいたこと、感じたこと大学の学部に関する事も気軽に聞く事が出来て良かったです。自習室も静かで集中して机に向かう事ができます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金我が子的には自習室や時間に経費を使わずに料金をお値打ちにしてもらいたい。基本的に高いので長くは無理が出てくるでしょう。 講師まだ通い始めて間もないが、講師は高校の教師と違い堅苦しくなく楽しく教わっているようだ。ただ、結果がでるまでは時間が短すぎて解らない。 カリキュラム英語は1年間で文法をしっかり、数学は解き方のバリエーションを身につけさせる方針らしいので、カリキュラム的には期待できる。ただ、間もないので結果が出てみないと今後のことは未定。 塾の周りの環境通学路上にあり何かと都合が良い。暗くなっての帰り道になるが、比較的明るい環境で良い。駐車場は広いとは言えないが、他の塾と比べたら良い。 塾内の環境この塾に決めるのに3軒くらい見たが、清潔感は1番、デスクの使い勝手が良さそうで、集中できそうな環境にある。 良いところや要望受験を意識しての授業に子供も刺激されている様で、期待感が増しています。 その他気づいたこと、感じたこと正直まだ未知数です。結果次第で変わる事も考えています。限られた時間に判断しないと手遅れにならないようにします。ただ今はとにかく期待が大きいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金勉強したい科目を自分で選択できたことと、不足している学力に必要な事をアドバイスがあった。 講師個別指導なので、ほんにんの能力、やる気などを考慮した教育プログラムを検討して取り組んでいたこと。 カリキュラム個別指導なので、本人の能力、やる気などを考慮して教育プログラムを検討して取り組んでいたので。 塾の周りの環境駅の近くだったので通学に便利で時間を効率よく使えたことがよかった。 塾内の環境個室での指導だったので集中して勉強することができたことがよかった。 良いところや要望個別指導なので授業料が割高に感じた。もう少し手軽な授業料がよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の生徒 の口コミ
料金やはり高い。科目ごとのため、苦手な科目を中心にしかやりにくい 講師教え方が上手い人もいれば、そうでもない人がいるためなんとも言えない カリキュラム学校の授業でわからなかったことや、その日になにをやるのか決めたりして行っていた 塾の周りの環境わたしが通っていた頃から移転したため、今はどうなのかわからない。 塾内の環境小学生から高校生まで通っているため、小学生、中学生が少しうるさいな、と感じることはあった。 良いところや要望講師の方々がみんな一人一人を見てくれるため、話しやすかった。担当の子以外にもわかりやすく教えて貰えて良かった。 その他気づいたこと、感じたことどうしても特別講座みたいなのを受けるために別の校舎に行かなければならなかったのは嫌だった。なんとなく強制っという感じがして行きたくなかったが行くしかなかったのが残念。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気