TOP > HOMES個別指導学院の口コミ
ホームズコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いとは思いますが、塾はどこに行っても高いので仕方がないと納得できた。 講師先輩みたいな気楽さが良かったみたいです。 カリキュラムここの教材をやり込めば、わが地区の受験に関しては抜け目がないので安心できました。 塾の周りの環境田舎なので土地が広く、送迎のとき混雑することがなくて楽でした。周りも田んぼばかりで勉強を遮る誘惑がなくて良いです。 塾内の環境校舎は少し狭いようでした。夏場はエアコンの効きが悪かったのでマイナスポイントです。 入塾理由兄弟割引が使える。近いので便利。我が地区の最大手なので豊富な情報量がある。 定期テスト過去問をやった。個別指導なのでわからないところが聞きやすいみたいでした。 良いところや要望先生の質が良さそうです。ただもう少し勉強の計画をたててほしかったです。 総合評価教材や指導者は、とてもよい。校舎が狭いのと空調がよくなかっのがマイナスです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金通える範囲にある塾と比較した所、個別指導での塾としては、若干割安だったから。 講師個別指導という事もあり、子どもに対しての苦手科目の指導が、理解できる様に指導してくれたから。 カリキュラム子供が良く理解でき、自分自身で解釈できる力を身につけられる様になった事が、良かったです。 塾の周りの環境自宅から通えるのが1番のメリットと、思っています。送り迎えをしなくて良かったので、子供も、時間に余裕持って、通っています。 塾内の環境入学するときの説明会に、一度だけ行っただけなので、勉学する所が、基本的に自由に使用できるのが、若干良かったかなと、思っています。 入塾理由家からも近く、送り迎えをしなくても済むのと、毎月の月謝代が、比較的に割安であった事。 定期テスト定期テスト対策があったかどうかは、わかりませんが、その対策がいつでもできる様に、準備はしてくれていたと思います。 宿題量的には、多くもなく少なくもなく量かなと、認識しましたが、子供的には、若干課題が、多いと解釈していたみたいです。 良いところや要望個別指導だけあって、子どもに対しての対応が、よく組み込まれていて、良かったと思っています。 総合評価子供の学力に対して、合っていたのが良かったと、思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導だから仕方がないのかもしれないが、少し高く感じる。 施設維持費が毎月だと地味に痛い。テキスト代も少し高く感じる。 講師子供があまり質問をするタイプではないので、先生が何を教えてくれているのか分からない。 テキストを黙々とやっているだけに感じる。 カリキュラムテキストの内容は良質なものがそろえられていると思う。 夏期講習の内容もしっかりとしていると思う。 塾の周りの環境駐車場が広く停めやすい。 交通量の少ない場所なので、駐車場に入りやすくて良い。 周りに店が少なく暗いので、夜は車の送迎でないと心配。 塾内の環境少し狭いが、講師や社員さんの目が行き届いて良いと思う。 施設が新しいため、全体的にきれいで清潔感がある。 入塾理由県内でも大手の塾で、塾内で行われる模試のレベルが高く、通塾生の学力レベルが高いと感じたから。 定期テストテスト範囲を伝えると、その範囲の問題をプリントで渡してくれる。 テスト前の週末に特訓時間を作ってくれる。 近所の学校だと過去問からプリントを作ってくれる。 宿題すぐ終わってしまっていて、少ないのではないかと思う。 難易度は少し高いのか、満点は取れていなさそうだった。 家庭でのサポート塾の送り迎えをしたり、高校入試の説明会を一緒に聞いたりした。 宿題の漏れがないかチェックをした。 良いところや要望塾長が親身になって進路相談や授業計画を考えてくれる。 連絡も密にしてくれるので、相談がしやすい。 総合評価他の塾も見学や体験に行ったが、連絡の頻度や相談のしやすさがちょうど良かった。 テキストも厳選された内容で効率よく勉強できると思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金受験期の長期休暇中の特訓の値段が高いなとかんじた。また、模試代も思ったよりもかかった。講習代は高いなと感じたが通常授業はそこまで高いと感じなかった。 講師講師が子どもに寄り添って志望校や、勉強に関する悩みなどを聞いてくれた。また、勉強面に関しても、夜遅くまで指導してくださっていた。 カリキュラム塾独自の公立高校入試に向けたテキストがあり、それに沿って受験に対して多くの対策ができているようだった。 塾の周りの環境治安は悪くなく、ほどんどが夜遅くなるので送り迎えをしていた。立地も悪くなく、駐車場も台数は少ないが整備されていた。 塾内の環境校舎を比較的立て替えたばかりで綺麗だった。また、自習室などもしっかり整備されているようだった。 入塾理由集団授業を行う塾に通っている時に、成績が伸び悩んできたから。また、家から近くて、元々通っていた塾の系列でもあったから。 良いところや要望校舎長が特に気を使ってくださっていて、どの生徒にも真摯に向き合っているようだった。また、情報なども行き届いていて、いい環境で勉強させることが出来ると思う。 総合評価講師全体が優しく、子どもに向き合ってくれる塾だと思う。また、大手の塾といこともあり、安心して任せることができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別の授業があるところの中では比較的安いと思った。 クーラーや防音などがあることを考えるといい料金だと思った。 講師知りたいときはほとんどいつでも質問できて、授業も生徒に合わせていて接しやすかった。 カリキュラム教材は基本問題から結構難しい応用まで揃っていて、テストに生かせることもあった。 進度もはや過ぎず無理せず勉強できた。 塾の周りの環境教室外から、結構な頻度で子供の声が聞こえたり、ピアノの音が響いていたりしたのでやや集中が削がれた。 防音設備はあるが扉を開けていることが多く少し気になる。 塾内の環境外からの雑音が結構気になる。 テスト期間は自習室は静かだが、たまに自習室内の人数が少ないと、普通に話す人もいて少し気になった。 入塾理由駅近くにあること。 比較的授業料が安いこと。 個別の授業が受けられること。 良いところや要望先生一人一人がいい人で通いやすかった。 たまに大量に配られるくじ券はやや気になる。 総合評価先生一人一人の姿勢がとてもよく通いやすかった。 授業も無理ない進度で続けられた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金授業の進度がその生徒次第だったため、あまり進んでいない時もあり、少し高いなと感じることはあった。 講師生徒のペースややりたいやり方に合わせて授業を行ってくれることや、質問に的確に答えてくれること。 カリキュラムテストの時期には過去問を用意してくださったり、教材も充実しており、英検などの特別なことの対策なども行なってくれる。 塾の周りの環境駅の近くであり、交番も近いことから、安全性が高く、夜遅くてもあまり心配はいらないような立地である。また、近くに駐輪場などもあり、とても良いと思う。 塾内の環境少し土地自体が狭かったりするものの、基本的には整理整頓が常にされており、授業環境も良かった。 入塾理由家から距離が近く、先生の教え方や塾の雰囲気が良いと感じ、子供も気に入っていたから。 定期テスト過去問を用意してくれたり、今までのテストの問題傾向を教えてくれたり、生徒の苦手な分野を集中的に教えてくれる。 良いところや要望もう少し授業中が静かならさらに良かったのではないかなと個人的には思うことが多少あった。 総合評価先生方が優しく、通いやすさがとても高いことから、私的には生徒が気に入ればとても良い環境なのかなとおもった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金いろんなカリキュラムがあるし、みっちり教えてくれるので安いと思った。 講師一人一人にあった教え方をしているし何より優しく教えてくれる質問したらこたえてくれる。 カリキュラムその人のレベルに合わせたテキストが使える 塾の周りの環境住宅地から近い所にあるので通いやすいコンビニも近くにあるので便利。治安もいい。目の前にバス亭があるので遠くから来る人もべんり。 塾内の環境雑音はない。環境も整っている ちゃんと整理整頓もされている 入塾理由個別指導だったからかよいやすい。 色々サポートしてくださる 良いところや要望一人一人に寄り添うところが良い。対策もしてくれるので助かる。進学実績もいい。 総合評価テスト前の対策もできるし先生が優しい。質問したら時間をとってこたえてくれる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は安ければ安い方が家計にはいいので、高いと評価しました。 講師子供に聞くと、質問しやすいし気にもかけてくれてやりやすいと言ってました。 カリキュラム定期テスト前に、講習時間がありきちんと行ってくれました。確実に集中するので良かったです。 塾の周りの環境自転車で行けるぐらい近いの自分で行ってもらってます。 車だと入りにくいので、自分で行ってもらってます。 塾内の環境目の前に幹線道路があるが、夜は交通量が少ないから静かだと思います。 入塾理由スポーツと両立するため、個別指導をしてくれるところに決めました。 自分で通える距離も選ぶ候補でした。 定期テスト週末に対策をしてくれました。テストをやったり、ワークをやったり。したそうです。 宿題授業でやり残した、テキストなどがでる時がある。 って、言ってました。 良いところや要望特にありませんが。電話もきちんとでてくれるし、入退室の連絡もあります。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時は、振替の連絡もしてくれました。 良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金授業料は一般的だと思うが長期休みの合宿や特訓等でプラスでお金がかかるのがきつかったです。長期休みの特訓等はやらなければいけないという圧力があり高かったが契約しなければいけない雰囲気で窮屈に感じました。また教材代も高く感じた。 講師個別指導なので講師の方と近い距離で学べるところがいいと思った。熱心な先生に当たると良いが子供との相性等でうまくいかないところもあったため運だとも思った。 カリキュラム個別指導なので子供に合わせて授業の進度が進むため良いと思った。ただ個別なので進度は自分次第になるため周りとの差がわかりにくいためサボって仕舞えばどんどんサボれるようにも感じた。 塾の周りの環境駅に近いため立地はすごく良いと思った。コンビニやスーパーもちかいため食事を必ずしも用意しなくても良かったのが親目線から嬉しかった。治安も悪くないと思う。 塾内の環境自習室は私語が厳禁なのでとても静からしいです。またご飯を食べるスペースもあり、勉強と休憩がちゃんと区別できるところが良いと思った。 有料の自修室もあり、自習をするにはもってこいだと思ったただ少し高いかなとも思う。 入塾理由知り合いの紹介で入りました。カウンセリングの対応がとても熱心であったため良かったです。自習室が手軽に使える点がいいと思いました。 良いところや要望熱心な先生に娘を教えてもらい成績を上げることができ満足している。高校試験は長年のデータがありとても信頼できたのでよかった。大学受験に関しては少し出て欲しくないようにも感じたので、大手の予備校に通うほうがいいかもしれない。 総合評価個別で授業を受けたい子供には向いていたと思う。自修室や休憩室も完備されていて、勉強がしやすい空間だと思う。娘は第一志望の、高校に進学することができよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金自習室には仕切りがあり、狭すぎず個人で集中して自習を行うことが出来る。 週1回の授業でも自習室に週7回通えるのはとてもいい。 講師面接練習を沢山してくださる。 自習室がいっぱいでうるさい所で自習しなくてはならないことがあったと聞いた。 カリキュラムペースに合った授業内容で苦手科目が得意になったと話していた。 塾の周りの環境駐車場が入れにくいと感じた。 その他は特に騒音もなくいい立地だと感じた。 交通の便はあまり良くなく、子供が自分で行くとなると自転車か徒歩で通うような場所。 塾内の環境通わせていた頃、時々今日はうるさかったと行って帰ってくることがあった。 入塾理由中学の頃に通っていた塾との相性が悪く、学習習慣が身につかなかった。 質問できる先生方が多いのがとても良いと感じた 良いところや要望自分で帰れないということもあり、お迎えの時間前に帰って来る事は無かった。 先生方が寄り添いがとても温かいと感じた。 総合評価悪いところは特にない塾。 自習スペースも狭くなく、トイレも綺麗。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は個別としては妥当な金額だと思います。コマ数を増やせば値段も上がりますが、成績と本人のやる気があれば良いかと思います。 講師講師は会社がしっかりしているのか?講師もしっかりされている人が多いように思います。 カリキュラム内容もしっかりした物になっていて、良いとおもいます。テスト対策もしっかりされました。 塾の周りの環境大きな通り沿いで中央分離帯もあるのですが、信号が近いので苦になりません。近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境私は奥までは入った事がないのですが、子供が言うには奥も広く席数もあるといっていました。 入塾理由お試しで夏期講習に通い、分かりやすく楽しかったようで、本人から行きたいと言ったので 定期テスト英数のみのコースなら無料でテスト対策講習を受講できます。その他の3教科は有料ですが、テスト範囲のワークを進める日を更にとっていただけて、良かったです。 宿題1箇所しか行ってないので比べる事ができませんが、日によっては多い時や難しい時もあるそうです。 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会の参加、塾の時間に間に合うように晩御飯の支度など 良いところや要望アプリで成績や塾の入退室情報もわかり、講師からの連絡や質問もしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師が担任制なので講師都合でよく日程変更があるのが難点ですが、すぐに振替をしてくれるので、良いです。 総合評価まだ通い始めて定期テスト等がないが、学校の授業が分かりやすくなったと言っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金値段相応で塾の月謝と言ったらこんなもんだろうと、つまり普通ですね 講師少し騒がしい時がある、頻繁では無いのであまり気にならないかなというのは心情です カリキュラムわかりやすい説明で良い、分からないとにき分からないといったら、わかるまでおしてえたくれる 塾の周りの環境大通に面していてとても車で入りやすくて助かります。 また、歩きでも歩道があるので子供一人でも安心し行かせることが出来るので安心しです 塾内の環境隅々まで掃除が行き届いてて、学び舎として最適な空間で空調もバッチリ!しかもオシャレで塾のイメージとは少しかけ離れている 入塾理由個別指導が魅力的でやはり1体1、つまりマンツーマン言い換えるなら丁寧に説明してくれるので 定期テスト問題を多く持ってきてくれた、過去問など色々な教材を出してくれるのでありがたい 総合評価可もなく不可もなくと言ったところで、突飛して良いところもない、しかし新しめの塾なので綺麗なところは良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金とにかく、高かったです。他の塾と比べても高めの設定で、大変でした。 講師熱心に教えて頂きましたが、もう少し子供のやる気を引き出すような学習方法をしてもらえると良かった カリキュラム個別に指導してもらえた点は、子供のペースに合っていて良かったと思う 塾の周りの環境交通量が多い場所のため、送り迎えの時に、駐車場からの出入りが大変だった 塾内の環境交通量が多いため、外の音が聞こえやすく、集中できたない事もあったようです 良いところや要望入った時より、成績が上がった点については、本人も喜んでいて良かったです その他気づいたこと、感じたこと中学までしかないため、高校に進学してからもみてもらえるような場所があると良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いたかい。毎月といいながら独自の日にちカレンダーに合わせ 割高がいなめない 講師塾長や従業員が優しく面白く授業してくれる様です、また他の習い事で良い結果を納めた時はその関連資料を張り出す程喜んでくれました カリキュラムテスト前には必ず特別なカリュキュラムを進めてくださる しかし高い 塾の周りの環境家から車て5.6分。子供も自転車でかよえる範囲なので気楽にかよえる 塾内の環境実習室はすごしやすい。しかし実習の際はなかなか先生に質問できず(先生の数不足)要領わるい 良いところや要望子供1人1人にかなり寄り添って下さる。実習の際の先生不足。 その他気づいたこと、感じたこと雰囲気がよい。先生が明るく質問しやすい雰囲気。 とにかく先生不足。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金1対3ではありますが、個別なので料金はそれなりに高いです。入試直前の対策や冬期講習等でかなり費用は掛かりました。 講師本人が苦手なせいでもあるのですが、英語の成績が上がりませんでした。でも則武校の代表の先生がとても熱心で国語を教えていただいてよく理解できたと言っておりました。 カリキュラム過去問が充実していました。ハイレベル高を狙う子とそうでない子は解くべき問題も違いそれぞれのレベルに合わせてくれていたと思います 塾の周りの環境スーパーの隣なので、飲み物やお弁当が足りない時も助かりました。 塾内の環境まだ新しい校舎なのでとにかく綺麗です。整理整頓もされているように見えました。 良いところや要望入塾、退塾時間がアプリで分かります。塾への連絡もアプリでできます。入試直前は中3生対象に遅くまでおしえてくださいました。入試の情報をいろいろ教えてくださるので進路に関しても学校より塾が頼りになりました。 その他気づいたこと、感じたこと入試だけでなく、期末テスト等でも対策をしっかりしてくださいました。各高校の合格ライン(実際に受かった先輩の点数)を把握されているので、我が子も諦めずに受験できました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金2教科の料金にしてはやや高めだと思うが、他の学習塾も変わりはないと思う。 講師子どもとの関わりが私には分からないので、評価のしようがない。 カリキュラム個別指導なので、子どもが質問をしてこない限りほとんど自習みたいな時間になっていると聞いている。本人が思うがこのままでよいのかと思うこともある。 塾の周りの環境子どもが自分で通うにはやや遠いため、送り迎えが必要になるところが難点だと思う。 塾内の環境室内は清潔感があり、静かな環境で自習がしやすいスペースが整っている。 良いところや要望自習がしやすいスペースがあるため、授業以外にも通うことができる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金地方とはいえ、大手の塾に行くこと自体にお金がかかります。 講師理解の状況を先生がよく把握している。勉強の仕方や基礎学力の向上に期待したい。 カリキュラムテクストは無いようであるが、学力に合わせて学習内容を決めて頂けるとのこと 塾の周りの環境特にはないが自宅から近いことで決めたためよくも悪くもないと考えます。 塾内の環境特に情報がないため評価を3にしました。深い理由はありません。 良いところや要望入塾して間もないため、特にはありません。入塾の際、子どもの状況のインタビューを的確に行っていました。 その他気づいたこと、感じたこと未だ、入塾して間も無いため、特に気づいたコメントはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金負担ではあるが、進学もできたので、良かったが、夏休みや学校の休みに別料金がかかるのは、負担ではある。 講師あまり関わっていないが、子供からしたら、良かったようで、進学もできた カリキュラムオリジナルのテキストを使用して、受験に対しての対策はできたと思います。 塾の周りの環境送り迎えをしなければならなかったので、面倒ではあったが、駐車場が、もう少し広ければ良かったと思います。 塾内の環境環境に対しては、問題なく、集中して勉強が出来ていたと思います。 良いところや要望特になし。 送迎をしないといけないため、駐車場のスペースを広ければ良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金比較したことがないので分からないが、通常料金の範囲内だと思う 講師分からないことは聞いてくれて、子供の話をよく聞いてくれたと言っている カリキュラム独自のかりきゅらくもあるようだったが、子供の分からない所を中心に教えてくれた 塾の周りの環境元々田舎の為、静かな環境で勉強をすることができた。特にいうことは無い 塾内の環境室内は整然とされていて、きれいすぎず雑然としていることもなかった 良いところや要望要望は特にありません。このまま続けて行ってほしいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いですね。個別指導なので仕方ないと思いますが、納得いかないところもあります。 講師子供は楽しそうですが、親としては指導力に不安があります。懇談は塾長だけで行われるので、実際の具体的な様子が分かりにくいです。 カリキュラム子供の学力に合わせて提案してもらえるのでありがたいですが、あまり効果はなさそうです。 塾の周りの環境小学校の近くで明るいので安心です。先生方も交通整理をしてくださいます。 塾内の環境静かな環境のようです。自習室の開放時間も長く、好きな時に行けるようです。 良いところや要望勉強をするところという意識で行けるので、集中できるのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと当日欠席でも振替してもらえるのでありがたいです。好きな教科だけ選べるのも良いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気