TOP > HOMES個別指導学院の口コミ
ホームズコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なのでこれくらいかもしれません。教材代派別にかかります。特別受講料もかかります。月に5万円くらいであるとうれしいのですが。 講師不照りで一人の講師がついてくれます。すごくわかりやすい先生とそうでない先生の差激しいです。 カリキュラム教材の内容はわかりませんが、教科によってはビデオ授業なのですが子供にとってはあまり価値がなかったようです。 塾の周りの環境近くに柳津イオン、コンビニなど店舗が道路沿線にあり治安もいいと思います。 塾内の環境道路沿いですが、室内は静かです。必要なだけスペースはありますが送迎をまったり休憩するスペースがあまりないようです。 良いところや要望追い込みの頃には元旦からも一日模擬としておこなってくれて安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと親にも受験についての説明会があり、学校で聞く内容よりもわかりやすかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の月謝以外に、光熱費や教材費や模試などにお金がかかります。 通常の授業以外に、無料開放のテスト対策や自習をすればとても安くなります。 息子は、週1回の授業ですが、毎日塾で勉強する事が可能です。(行ってないですが…) なので、子供本人の意欲があれば金銭的にも安くなると思うし、無ければ高くなってしまいます。 講師通常の塾以外に、テスト対策をして頂ける。 また、子供に勉強意欲さえあれば毎日、無料開放してあるので自習もできる。(先生に質問等も可) 息子は、自習をしてないので月謝的には高くついてる感じがある。 しかし、意欲ある子供で自習をする子供なら、自習はお金がかからないので安く感じると思います。 カリキュラム子供にあった指導方法をしてくれる。 息子の不得意科目に合わせて、授業教科も変更してもらえてた。 テスト対策も、してもらえるが、強制ではなく任意です。(お金は、かかりません) なので当初は、行きたがらなかったが、最近は進んでいってくれるようになったので、ありがたいです。 夏休みなどでは、希望に応じて講習内容を組み替えれる夏期講習などがあるので、時間などをうまく利用していけば、スキルアップできると思います。 しかし、本人のヤル気次第なので、月謝以上の見返りを感じたいのであれば、自習やテスト対策で、どんどん利用しないと金額的には高いと感じます。 塾の周りの環境最近、近くに警察署がうつってきました。 なので、治安は安心しやすいかなとおまいます。 交通の便は、現在は送迎しているのですが、帰宅ラッシュ時にあたる送迎時は、車や歩行者が多く、送迎しにくいです。 ラッシュ時をさければ、問題ありませんが… 塾内の環境いつ行っても、塾内はきれいです。 冷暖房も、しっかりしています。 高校生の生徒さんが多い時間だと自転車の数が多く、駐輪場の数が少ないので、場合によっては、車両の進入経路の方までおいて、通行出来にくくなります。 たまに、先生がなおしてくれていますが、駐輪場の確保が必要かなと思います。 良いところや要望定期的な面談があるので、子供の塾の様子や、成績面での様子がわかります。 娘の進学の時は、進学に向けての説明会などもあります。 保護者に対して、情報発信が比較的多いのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強面では、息子の成績は下がりもしない、上がりもしないという感じです。 しかし、通常授業の個別では一教科してないので、その教科に関しては、間違いなく成績アップしています。 お金をかけて、数教科すればいいのですが、個別という面も含めて月謝が高く悩んでいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金塾の料金についていは、結果に対する満足度だとおもうので、判断できない 講師先生と会話をしていないので、特に分かりませんが、何人か変わっているイメージがあります カリキュラムカリキュラムは実際見ていないので、判断をするのはできないです 塾の周りの環境家から近かったので、安心していることができた。駐車場が狭かったけど、仕方ない 塾内の環境2階に塾があり、外から良く見えるためとてもきれいにしてある印象 良いところや要望新築だったこともあり、とても綺麗で静かな環境で勉強できたのではないでしょうか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金カリキュラムや学習環境など、総合的に考えると決してお安くないと思う。 講師あまり積極的に始動されなかったようで、通塾した意味がなかったように思います。 カリキュラム本人のレベルにあった指導を受けられなかったように感じられる。 塾の周りの環境自宅からさほど遠くないため、自転車で通塾が可能で、立地面では問題ないと思う。 塾内の環境他の子供さんと同じ教室で、集団指導の教室とも近いため落ち着いて学習できなかった。 良いところや要望特に良いところはないが、不満点を改善してもらえれば、立地的な魅力がいきてくると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金高い。ビデオ授業は少し安い。合宿も時はわかりません。個人なので仕方がないのかもしれませんが。 講師分かり易い先生とあまりわかりにくい先生がいた。先生と子供がフレンドリーな感じはなかった。ダカラと言って冷めている感じもない。 カリキュラム個人だが、先生一人に子供が二人。ビデオの授業はあまり見に入らなかったようです。 塾の周りの環境周りも適度に賑やかで夜も明るい。駐車する場所も多く車の人には良い。公共の交通機関はすごく不便 塾内の環境ふざけている子も見かけないし、静かだと思います。近くにイオンもあるので、夏休みなどの休みの時は食事の心配も少ない。コンビニも近い。 良いところや要望親の受験の状況など、カリキュラムの説明など一斉に会場で聞く機会がある。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。子供に先生の教え方が分かり易いかなどのアンケートでより教える側の質を高めてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気