TOP > ヤマガ塾の口コミ
ヤマガジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
ヤマガ塾の保護者の口コミ
料金自習をする環境があまり良くなかった。 もっと積極的に関わって頂きたかった 講師しつこいくらいでもいいと思うので少し積極的に関わって頂きたかった。 塾の周りの環境自転車で通えるので、送迎なしで良かった。 コンビニも駅も近くて便利だとおもいます。 駐車場はなかった。 入塾理由少人数制でためしてみたかった。 また知り合いにすすめられた 良いところや要望少人数制なので、常に先生との距離が近いところだとおもいます。 総合評価少人数制が合う子にはよいが、合わないとむづかしいかもしれない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ヤマガ塾の保護者の口コミ
料金コマ数で考えたらお安いのではないかと思います。子供が3人いるのですが兄弟割引などもありかなり助かっています。教科書代はとられていないと思います。 講師かなり昔方式のやり方ではあると思います。課題も期限までに仕上げなければいけない、量も多くてハードだと思いますが、忍耐力はかなりつくと思います。コツコツやっていれば勉強も身につくと思います。 カリキュラム夏期講習、冬季講習は、受験の年になると弁当持ちで朝から晩までみっちり勉強をします。かなり忍耐力がつくかと思います 塾の周りの環境家からも最寄駅、通っている学校からも近いし、周りにはスーパーやコンビニもあるので便利だと思います。自転車、徒歩で通えます。 塾内の環境そこまで広くはないですが、自習室が開放されているので、塾が開いてる時間は自由に使うことができます 入塾理由集団が苦手だったので個人塾で少人数制の塾を探していて、体験も行かせてもらった結果、本人が決めました。 定期テスト塾のワークを完璧に覚えたら定期テストの点は取れるそうです。あとは過去問なども印刷して解くこともできます。 宿題宿題の量はかなり多いので、期限までに終わらせるのは結構たいへんです。 家庭でのサポート塾の送迎はしますが、それ以外は特に不便な点がないので、すごく親御さんは、楽なのではないかと思います。 良いところや要望わからないことは聞きやすい環境にはなっているかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は先生の空いてる時間にアポをとっておくと、個別で補習をしてくれてとても助かっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気