学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スクール21の口コミ

スクールニジュウイチ

スクール21の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スクール21の詳細はこちら

※別サイトに移動します

スクール21 春日部ユリノキ通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金金額は妥当だと思いました。 理由は、講師の先生は、大学生などのアルバイトではなく、プロの先生だったからです 講師講師の先生は大学生などのアルバイトではなく、プロの先生でした。教え方も、学校で教わるよりわかりやすかったと子供から聞いています。 カリキュラム受験希望高校別にクラス分けしてあり、それにあった独自のテキストを使用していました。 塾の周りの環境周りには、自転車や徒歩で通えるくらいの距離にいくつかの中学校がありました。 駅まで遠いので、駅から来る場合は送迎か必要です 塾内の環境コロナ禍のせいもあってか、入口と、各教室にはアルコール消毒が設置れていました 入塾理由学校から近く通うのに便利だったと言う事が第一です。 一番初めに担当してくださった方が親身になって話を聞いてくださり、信頼できる方だったので決めた。 定期テスト定期テスト対策はよかったです。通っている学校別に独自の定期テスト対策問題を解かせてもらいました 宿題量は適切だったと思います。 理由は部活動と両立しても十分にやっていけたからです 家庭でのサポート塾への送り迎えは車での送迎をしました。理由は、自宅が塾から少し遠いところにあったので、送迎中のスキマ時間を有効活用してほしいと思ったからです 良いところや要望当時の塾長さんは、子供の話をよく聞いてくださり、親身になって相談にのってくださいました。部活動との両立に不安を抱えていましたが、アドバイスをたくさんいただきのりきれました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入るときと、帰る時にタイムカードをおします。 タイムカードと、保護者のメールが連動されており、いつ入塾した、いつ退塾したがわかり安心です。 総合評価当時の塾長さんがとても信頼できる方だということ。 先生もプロの先生で、問題の解き方だけではなく、実際の試験でのノウハウも教えていただけます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 春日部本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金設定は他の塾より高額だった。だんだん上がり、受験前には、かなり高額な講習料だったが、結果 合格したので、満足してます。 講師当時は若いが、しっかりしたカリキュラムで、進めてくれ、受験対策などは、塾長クラスの社員の先生がサポートしてくれていた。 カリキュラム教材の量は多く、手をつけられなかったと思う。塾独自の分析力で、良い物ではあったと思うが、とても高額だった。 塾の周りの環境駅近の為 駐車場はなく雨だとお迎えで大渋滞だった。駐輪場は歩いて5分以上かかる遠い場所に止めていた。 塾内の環境建物は古いが、老舗で知名度は高い。教室学習しつも、古いが公立中学校のような雰囲気で、学ぶ場所という感じはあった。 入塾理由他の塾より若い先生が多くいらしたので、緊張せずに、気軽に相談でき、サポートも手厚くしてくれていたので、娘にはあっていたと思う。 定期テスト主に自習室で、ワークのとき直しをしていた様でした。うちで勉強出来ない子だったので、強制的に呼び出してもらえたのはよかった。 宿題宿題 それほど多くないので、やらないで行く事はなかったと思う。やり忘れると居残りするからやる習慣はついた。 家庭でのサポート雨の日の送り迎えや、学期ごとの保護者会 個人面談は参加しました。 良いところや要望カリキュラムと老舗ならではの分析力、サポート体制もしっかりしていたから。 その他気づいたこと、感じたこと当時スタイルは娘にとてもあっていたと思う、現在はかなり変わってしまったので不安はある。 総合評価1番上の子の時は、高額ではあったが結果よかったと思う、このままの体制で続けて欲しかった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

スクール21の保護者の口コミ

料金近くにいくつか塾はありましたが個別のところが多く、お値段も高すぎに感じました。こちらは名前が広く知られているけど、良心的なお値段です。 講師塾長によりました。初めの塾長の際は、面談も多くてお電話でも時々報告がありましたが、変わってからは1学期に一回の面談になってしまいました。 カリキュラム学校よりも進みが早かったので、学校の授業が復習のようになってました。 塾の周りの環境駅から近いので人通りもありますが、すぐ裏に入ると薄暗い公園なので、親が車で送迎してる方が多かったです。 塾内の環境隣のクラスの音がそのまま聞こえたそうです。 騒がしい時もあったようです 入塾理由自宅と職場から近いため。同じ学校の子が多く通っていたため。入塾前に先生と面談したが、感じが良かった 良いところや要望先生がフレンドリーで、個人にもよりますが、うちの子の場合は好きな先生の授業は成績が少し上がりました。 総合評価マメに面倒はみてくれていたと思いますが、1クラス結構人数がいたので、ふざけてる子が多かったようです。先生も厳しく叱ってくれていましたかまた、うちの子はうるさくて嫌だったようです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 草加松原本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金以前通わせた塾は講師が学生でアルバイトが多かったがこの塾は社員が中心なので多少高いのは納得できる 講師まだ通い始めたばかりのため分からないが、子供が体験授業を受けて教え方が良いと言っていた カリキュラムテキストを見た限りオリジナルのものを使用している。 塾の周りの環境特に繁華街は周辺にないので通学には安心できるが、車で送迎しているため塾の周辺は駐車するところがなく不便です。 塾内の環境塾内はきれいに整頓されていて部屋は明るく感じた。また前の塾より広いので学習しやすいと思う。 入塾理由子供が希望している高校の合格実績と塾の周辺環境や説明会に参加して決めました 良いところや要望説明会で聞いたがホームページでブログを毎日更新して教室長が熱心なところ 総合評価子供が授業の内容にとても満足している

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 千間台本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金通っている学校よりも親身に教えてくれるため、授業以上の価値がある。 講師学校だと凝り固まった考えを持つ教師がいるが、塾講師は中立的なためか私生活の悩み等も相談しやすい。 カリキュラムクラスごとでの集団授業でより学力の近いカリキュラムを受講できる。 塾の周りの環境自転車で通わせていたが、道が狭く車の送迎の人もおり、少し危険に感じた。21時頃に終わるため周りも暗く、帰り道は中学生と言えど心配ではある。 塾内の環境全体的に古く感じ、教室だけでなくトイレや机等の備品も含め古びている印象を持った。 入塾理由学力やレベルごとにクラスが分かれており、定期テストでクラス替えもあるため、モチベーションが上がる。受験に向けては、志望校ごとに分かれての集団授業があり、より特化した対策ができる。他校と合同での授業での交流もあり、個別指導塾より通いやすい。 良いところや要望生徒が帰る際に講師が安全に気を配ってくれる。施設改修は必要。 総合評価友達やライバルもでき、学校だけでは経験できないことができ満足。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 八潮教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金サポートが手厚く安心して任された。また、出来ないところとできるところをはっきりと明示しながら説明してくれるのが良かった。 講師先生によって当たり外れがあり、科目の完成に偏りがあった。特に理科の先生は人によって理解度が違うので大分偏りがあった。 カリキュラム問題自体は高校入試を意識していた。特に学校選択を受ける子にとっては必須の問題や定石の問題が多かった 塾の周りの環境家から徒歩1分でとても近かった。さらに周りも明るいので送迎も必要なく悪い人たちの心配等もなかったので忙しいお父さんお母さんにもおすすめの場所である。 塾内の環境空調が心地よく自習に集中できる環境だった。特に教室は椅子が心地よく生徒たちの体の成長にも気を遣っていた 入塾理由県内で有名だったということと息子が行きたいということもあり、近かったのでここにした。 定期テストなかった。塾のテキストをメインに入試に向けて授業や課題がでていて、自然とその課題が対策になっていた 宿題難易度はコースによって違かった。1番上のSUクラスでは御三家と呼ばれる難関高に向けてのハイレベルな授業がある 良いところや要望埼玉県で高校入試をするならここだと思う。特に学校選択問題を受験するお子さんがいたらここが1番良いと思う 総合評価やはり問題の難易度。教科書だけじゃ足りないところを補ってくれる

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 熊谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金学力が向上しない割には値段が高いかなと感じます 個別と集団を選べるのはいいと思います 講師勉強についてよりも勉強する時間を作る。飽きさせない方が強かったと思う。その代わり家での復習などをしないと学力は上がらない カリキュラム個別だと一人一人のスピードに合わせた学習となるので教材が終わらない。夏期講習や冬季講習に合わせて教材が別でくるので整理整頓にこまる 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているため夜でも安全に安心して通わせることができます。 細い道路も面しているので送迎もしやすいが駐車場ではなく路上で拾うので混雑する。 塾内の環境集団の教室は学校のような教室で個別教室は一人一人のスペースなので周りを気にすることがなく集中できる 入塾理由家からの通いやすさや治安、立地の良さ、子供の意見をもとに選びました。 定期テスト定期テスト対策はなかった。塾特有のテストは毎月あったが特に対策などはなかったと思う。 良いところや要望立地や治安についてはとても良いと思います。 講師との相性や学力向上という面では欠けているかなと思います。 総合評価立地や治安がとても良い。 個別と集団を選べるのもいいところだが講師との相性によって学力向上が変わってくると思うのでどの講師にするか選べればもっといいと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金見沼区の他の塾と比べても高くはないです。 東大宮駅周辺の塾も体験入塾しましたが、塾内の雰囲気や月謝等を加味しても大和田校がよかったです。 講師レベル別に教室が分かれていること。 理解が早い人、理解が遅い人がごっちゃになっておらず、クラス全員ほぼ一緒のペースで学べました。 カリキュラムスクール21オリジナルの教材があります。 また、過去問のコピーをタダでくれたり、テキストも貸し出しもOKだったので助かりました。 塾の周りの環境普通の商店街にあるので、治安は悪くないです。 地域の治安も良い方だと思います。 風俗店等もない地域です。 塾内の環境建築年数が経っているので、ピカピカではないですが清掃は行き届いている方かと思います。 入塾理由自宅の近くだった事と、兄妹が既に通っていた塾だったため勝手を知っていました。 進学率も高く、月額も平均と比べても高くはないです。 夏季から冬季まで通いました。 定期テスト中学の定期テスト対策はないです。(自分のクラスでは) 志望校に向けた対策を1年を通してやっていくスケジュールです。 良いところや要望まず塾長が良い方です。 うるさくもなく、穏やかな方ですが、やるべき事はしっかりと指示をする男性です。 先生方の質はバラバラですが、そこまで悪い先生はいません。全体的に良いです。 総合評価総合的に良い塾だと思います。近くに何件か学習塾はありますが、ここが一番進学率が高いと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 越谷教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

スクール21の保護者の口コミ

料金授業料はもちろん、夏期講習や冬期講習など、特別枠の料金が高いと思いました 講師先生に慣れるまで時間がかかり、分からないことが聞けるようになったのが、受験本番間近でした。もう少し早く慣れて聞いたり出来たらよかったと思いました カリキュラム北辰テスト対策は良かったみたいです おかげさまで得意科目の偏差値が一時的にですが、かなり上がりました 塾の周りの環境車での送迎の場合、停めるところがなかった 道が狭くて一時的に停めておくのも苦労した 周りが飲食店があり、帰り道がうるさかったりした 塾内の環境教室内がやや狭かった 面接の時に教室中に入ったが机と机の間が狭かった 自習室も狭く感じた。生徒がたくさんいて混み合っていた 入塾理由家から近い 偏差値10上がるというチラシに惹かれました 知ってる子が少なかった 良いところや要望科目によって分かりづらさがあったみたいです。聞きやすい先生とそうでない先生がいたみたいです 総合評価良くも悪くもないです。 教材が多いように感じました。 自習室は自由に使えたみたいなので良かったようです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東岩槻教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金テキストは教科ごとに、教科書・参考書・問題集など様々あって充実していた。 漢字テキストなど教科ごとに必要なものも存在していた。 講師先生たちが丁寧であたたかかった。 きちんと塾内テストでクラス分けなども行っており、ひとりひとりに手厚い印象だった。 カリキュラムテキストは教科書ごとに、教科書、参考書、問題集などがあった。 必要であれば先生が手作りの資料集や問題シートを作ってくれたりした。 塾の周りの環境公共交通機関に近く交通のべんはよかった。 お迎えの車が多いので、その点が帰り危なかった。自転車の子たちは気をつける必要あり 塾内の環境学習室などもあり、環境は整っていた。 自販機などもあり、塾に行けば外に出る必要はない環境であるので安心できる。 入塾理由テキストやカリキュラムが、しっかりしていたため。授業や課題・宿題なども、きちんと、定められていたため。 良いところや要望先生たちがあたたかく手厚い印象でした。 受付のスタッフさんたちも優しく教えてくださり、勉強以外のサポートも助かりました。 総合評価アットホームで楽しいと感じるところと、締めるところは締めきっちり勉強する時間もあり、メリハリのある学習ができたと思われます。 子供にとってのサードプレイスになったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金長期休暇ごとの教材代が高い。また、コースが上がるとあまり内容に変化がない(娘談)のに値段が上がる。ただ、トータルで見ると他所の塾と同じくらいだと思う。 講師隠れてスマホでゲームをした生徒にしっかり指導をしていてよかったと思う。 カリキュラム解説が一部分かりにくいと娘から意見があったが、全体的には分かりやすく公立と私立のどちらの入試問題にも対応していた。 塾の周りの環境駅から徒歩2.3分で、大通りにあるため夜も暗くなくて良い。さほど治安は悪くないが、稀にバイクなどの騒音が気になる。 塾内の環境お手洗いは綺麗ではない。自習室はなく、大きい教室にある机を授業開始前まで使う形だった。 入塾理由家から近く、その塾に先に通い始めていた友人からの評判も良かったため。 良いところや要望若くフレンドリーな教師が多く、生徒が質問しやすい雰囲気で通いたいと思える環境なのが良かった。 総合評価御三家以上を目指す他の教室や塾より質は劣るかもしれないが、生徒に通いたい、ここの塾で勉強したいと思わせる環境づくりが上手かった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 朝霞台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金5教科しっかりみてくれるので、決して高くはないでしょうが、周辺の所よりは高いです。 講師入って間もないので評価難しいです。子供は授業が楽しいと言ってます。 カリキュラム入って間もないので評価か難しいです。テキストは学校の授業より難しいそうです。 塾の周りの環境朝霞台駅に近く、割と便利なところだと思います。治安等はよくわかりませんが、悪くないと思います。駐輪場はしっかりあるので安心です。 塾内の環境子供は建物も中もきれいと言ってます。雑音は気にならないようです。整理整頓もされてるようです。 入塾理由5教科しっかりやってくれるから。埼玉県立高校受験に強いと聞いたので。 良いところや要望入って間もないので評価は難しいです。子供のやる気を続けさせてくれたらいいなと思います。 総合評価入って間もないので評価は難しいです。5教科しっかりみてくれるようなので、塾でしっかり勉強してくれたら、それ以外はゆっくり自由時間に出来るかなと思っています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 上尾本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金普通の授業は、そこら辺の塾と同じくらいとられるけど、補習授業などを無料で行ってくれていた 講師テキストだけでなく自作のプリントなどを用意してくれたりした分からないところは分かるまで説明してくれる カリキュラムイラストが多く理解しにくいこともわかりやすくなっていてスペースが広いのでメモもとりやすい 塾の周りの環境駅近で立地はかなりいいほうだと思う、だけど駅近だからこそ前の道路が少しこみがちなのが残念だけど電車で来る人はとても通いやすいと思う 塾内の環境塾ができてまだそんなにたっていないので結構綺麗特にトイレ、どこもしっかり掃除されていた 入塾理由チラシが回ってきて友達が先に通い始め、成績がすごく上がって、授業もとてもわかりやすく駅近でいいと勧められたから 宿題量は教科によって違うが出来なくはないくらいの量難易度はクラスによって違うのでなんとも 良いところや要望何時でも自習ができる教室があって気軽に行きやすいし何より勉強の環境作りができていた 総合評価部活などに支障なく通えるししっかり成績も上がる何より講師がフレンドリーでコミュ障の人もいける

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 戸田公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金あまり高くないと思っていたが、説明を聞いたり入塾してみると、いろいろと高額になるとわかりました。その分、しっかり勉強してほしいです。 講師本人が楽しく通えているので良かったです。 カリキュラム授業のある日以外にも、集まり勉強する日があるので、とてもありがたいです。 塾の周りの環境家から近く便利です。塾は国道沿いにありますが、治安が悪いとか、授業中うるさいなどはなく、問題ないと思います。 塾内の環境入口のフロアも整理整頓されていて、問題ないと思います。雑音も問題ないと思います。 入塾理由家から近い事と、仲のいい友達がいる事など。 また、実績がある事などかが入塾を決めた理由です。 良いところや要望通学する授業の日以外にも、皆で集まり勉強する日があり、とてもいいと思ってます。 総合評価スタートして間もないが、本人が楽しく通っているので、それが一番良かったと思ってます。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大宮本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他と比べて月額は安く、入塾当時はサービスが充実していた。 ただ、夏期講習や冬期講習は必修にされていて内容の割に高額。 子供が本当に必要な単元に時間がかけられなくなるので、単元ごとに選択制になると良いなと思う。 講師服装がきちんとしている。 (一人だけだらしない。ズボンのはき方が不良学生の腰パンのようで、言葉遣いも悪い。でもその人以外はきちんとしている。) 塾長さんが信頼できる。 カリキュラム教材・授業は良いと思う。 大変優秀で声の通りが素晴らしく、授業の上手い先生が一人いなくなったのが残念。 塾の周りの環境駅から近い。比較的夜も明るいが、飲み屋が周囲に多いため、金曜の夜は酔っぱらいも多い。 女の子はお迎え必須。 塾内の環境設備については親が見る機会がほとんどないためわからない。 飲み屋さんが多いため雑音よりも帰り道の酔っぱらいの方が気になる。 入塾理由県立高校に強い・塾長の人柄に信頼がおけた。 子供が気に入った。 定期テスト定期テスト前は対策(自習+わからないところを質問できる)があり、好きな日時で参加できる。 家庭でのサポート質問しないとほったらかしです。 夏期・冬期講習は特にテストで間違えた問題のフォローだけなので、弱点がはっきりしないので注意。 良いところや要望塾長・料金・先生たちがきちんとしているところ。 比較的優秀な子が多いので、子供には刺激になる。 総合評価ちょっとできない子に手厚いイメージです。 できる子をさらに引き上げるような指導はなく、どちらかというとできる子のやり方を塾側が探ってくる感じです。 塾からの成績を上げるための提案や指導はほぼないのが残念です。 集団塾だからこんなもんだと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 蕨教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金塾は初めて通わせるので他の習い事と比べるとやはり高いなと思う 講師説明がとても上手だと思った。話し方が子供も聞きたいと思えるような話し方をしてくれる。 塾の周りの環境家からの距離もちょうどよく、駅前にあるので人通りも多いから帰る時間が遅くなっても少しは安心する。ただ自転車置き場がないのが残念です。ちょっと離れた駐輪場にとめる 塾内の環境通り沿いにあるので救急車の音やバイクの音は聞こえるけど、そこまで気にならない 入塾理由この塾に通っているクラスメイトがいて、その子は成績がいいので子供がこの塾に行きたいと言った 定期テスト冬季講習の最終日に確認テストをやりました。 合格するまでとことんやってくれたこと 宿題宿題はもっと多いと思っていたけど、子供の負担にならない程度でちょうどいいと思う 良いところや要望入塾の説明などの時はとても印象は良かった 総合評価子供はすごくやる気になってくれているので嬉しい

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金渡された教材をこなしきれない。そのため、教材費が高いと感じる。 講師ハッパをかけてもらい、やる気になる。しかし、いつも同じ指導だと、効果はなくなる。中学生は敏感な時期でもあるので、難しいと思うが、もう少しきめ細かく見て欲しい。 カリキュラム中学ごとに進度を対応していないように感じる。定期テストの時期がずれているが、早い学校に合わされる。 塾の周りの環境入り口で、帰りは見送りをしてくれた点。夜暗くなるので、安心だった。自転車置き場が狭いので、自転車の整備などもしてくれた。 塾内の環境駅の近くの繁華街なので、あまりいい環境ではないかもしれない。車の音など、ある程度は仕方がない。 入塾理由埼玉の学校に強い点。情報が多いと思った点。目標とする学校への合格者がいた点。 良いところや要望アットホームな感じはする。 指導する講師により、指導方法にばらつきがある。 総合評価やはり、最後は、自分次第。 やる気を起こさせる指導が欲しかった。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 さいたま本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金少し高めだと感じるが成績も上がっており、先生方も子どもを上手くやる気にさせてくれているように感じるので、妥当なところかと思う。欠席補習も柔軟に対応してくれる。 講師親しみやすい先生が多い印象で、授業もわかりやすいと子どもは楽しく通塾している。今現在何を重点的にやるべきなのかを子どもにもわかりやすく簡潔に、しっかり伝えてくれるところが良い。それで定期テストの成績がかなり伸びている。 カリキュラム足りない部分のフォローだけでなく、出来ている部分に対してもよく褒めていただくようでモチベーションアップにつながってると感じる。 塾の周りの環境北与野駅前にあるため、わかりやすく迷うことはない。大きい通り沿いで周りに店舗もあり夜でも明るいし、通う子どもも多いので治安はあまり心配ないと思う。コンビニも駅前にあり便利。 塾内の環境自販機があり飲み物が買える。自習出来る環境も整っているようで、よく受験生が自習しているのを見かける。先生にも質問しやすそう。 入塾理由知人の勧めで体験授業を受けて子ども本人が希望したため。また通いやすい場所にあるため。 定期テスト対策授業五教科あり。テスト範囲の課題を早目に終わらせるよう締切が決められておりチェックがある。ミスしやすいところはどんな対策をとれば良いか、気をつけ方なども教えてくれるため役立っている。 良いところや要望受験に関する情報が豊富。子どもに対しても保護者に対しても、先生方の話が簡潔でわかりやすい。保護者会では埼玉県の高校受験のシステムや受験までのスケジュール、高校の特色や選び方などきめ細かい説明があり、県外出身なので非常に役立っている。 総合評価子どもと塾の相性もあるとは思うが、うちの子にはあっている。子どもの性格をふまえてアドバイスいただいているようで、言われた事を素直に聞き勉強出来ているので成績もかなり伸びている。先生方も信頼できると思う。事務方も対応が迅速で良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金相応だと思いました。先生たちも話しやすいですし、子供たちとの信頼関係をしっかり築けていると思います 講師カリキュラムがしっかりしていて、教材も分かりやすかったと娘が話していました。 カリキュラム入塾前にしっかりとカリキュラムの説明をされます。分かりやすく、教材もとても良かったです。 塾の周りの環境家から1番近い塾だったので、そこにしました。自転車で5分ほどで駅から近いので私からしたらとてもよかったです 塾内の環境雑音等ありません。とても良い環境だと思います。夏冬エアコン装備されてますよ。 入塾理由仲のいいママ友さんが進めてくれてここにしました。そして、体験入塾して、良かったのでここにしました 良いところや要望ここの良いところは別教室もあり、少人数クラスだし、とても分かりやすいところですね 総合評価とても良かったです。 個別指導も体験しましたが、やはり団体の方が合っていたそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 草加松原本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金これまでの塾より高いから。  しかしそれに見合う指導内容だと判断した。 講師社員だけの塾へ行っていましたが、そうではなくても良いのではないかと、こちらの塾をみて感じました。 しっかりと判断頂ける塾講師だと感じました。 カリキュラムしっかりと身につく内容である。 わかるような繰り返し指導がある。 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎は不便だが、駅近くのため仕方ない。子供が通いやすい、街灯も多い場所だと思う。 静かな環境のため、慣れれば問題ない。 塾内の環境外の車の音など聞こえないようだ。 キレイに整理されている。 入塾理由合格への的確な指導。 入塾テスト後の対応、これまでの学び方についての指摘が適切であった。 良いところや要望目指す学校に向けて、しっかりと個々の指導をしてくれる。 基本的学習の定着を宿題などで指導頂けている。 総合評価子供が楽しく通える様子は安心。 うるさい子がいないと言っている。 みんな真剣な態度なのが本人も安心している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.