学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > エディック・創造学園の口コミ

エディックソウゾウガクエン

エディック・創造学園の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
エディック・創造学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

エディック・創造学園 エディック手柄本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金毎月の月謝だけでなく、教材費やテスト代、その他いろいろな費用がかかるので。、 講師算数の講師の教え方がわかりやすく、息子にあっているようで算数に自信がついたようなので。 カリキュラム英語はとても難しく、宿題も習っていない内容で、本人だけではできないものが多い。 塾の周りの環境家から近く、自転車でも行くことができる距離。スクールバスもあり、車で送り迎えする際も、何台か駐車場があるので助かる。 塾内の環境教室は広すぎることもなく狭すぎることもないように思いました。 入塾理由冬季講習にお試しで行ってみたら、少しやる気になったので続けることにした。 定期テスト小学生なので、まだ定期テストがありません。なので定期テスト対策はないと思います。 宿題強化によっては難易度が高く、本人だけではできないものもあります。 量は一般的な塾と同等だと思いますが、週に2回あるので、子供は宿題におわれています。 良いところや要望がんばりスタンプをためると何か楽しいことがあるようで、子どもがやる気になるような工夫がされている 総合評価まだ始めて半年ですが、こどもがなんとか続けていられるのでまずはこのままもう少し続けてもらえたらと、おもっています。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック花北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですが、夏期講習等の集中講習があり 学習する時間が若干少なく感じる。 講師年齢的に若い講師が多く 活気はあるように思いますが、友達の様な関係になってる感じがします。 カリキュラム学校の勉強に合わせた教材なのか 受験に合わせた教材なのかわからない。 塾の周りの環境駅から近く 教室近くは人通りも多く 塾の入口には講師が立ち安心して通っていますが パチンコ店があるのがマイナス。 塾内の環境教室内はそこそこ広く 学習する環境は整った教室のように見える。自習室等の設備があると良かった。 入塾理由高校受験する為に、友人達からの勧めがあったことと、口コミ等も良かったから。 定期テスト定期テスト対策は 集中講習していた。学校の定期テストに合わせた学習をしています。 宿題宿題の量は そこそこあるように感じた。次回の授業までには 頑張ってやればできる。 家庭でのサポート入塾の申し込みは参加させていただきました。通塾時の送迎はしています。 良いところや要望教室の授業開始時間に遅れると 電話連絡していただいています。欠席時に電話をかけても留守電になる その他気づいたこと、感じたこと学習日の振替等 柔軟に対応していただいています。学校の授業対策なのか 受験対策なのかわからないこともある。 総合評価平均値の教室に感じさせる。塾料金は少し高めに思います。 生徒のやる気が必要か。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので助かります。 講師年齢の近い講師が多く、いろいろ多方面の相談にも乗ってもらえるのがとても助かります。 カリキュラム教材は成績に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも成績に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、ビルの1Fにはコンビニも入っているので非常に便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがありました。 入塾理由勉強をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、ここが本人にも合っていると思い決めました。また通学しやすかったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はバッチリでした。講師は苦手を中心にを解説し、その際は特別に対策をしてくれたようです。 良いところや要望連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けてもつながらない時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛い時もあります。 総合評価受験には適してる塾だと思います。それにいい感じで教えてくれるので、子供にとっても有益だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック手柄本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金少し高いかなと思いますが、コマ数を考えると妥当かなと思います。 講師個人の成績等のフォローがあり、良かった時、悪かった時に電話連絡があります。 カリキュラムまだ習っていないことが宿題で出ていることがあり、カリキュラムがよく分からなかった 塾の周りの環境立地的にほとんどの方が車での送迎になるが、駐車場が少なく道路に停車している保護者が多く少し不便です。 塾内の環境教室内に入ったことがないので、塾内の環境はよく分かりません。 入塾理由冬期講習を受講し、本人の意思も問題なかったので入塾しました。 定期テスト小学生なので、定期テストがないが塾内ではテストで実力を把握できるように思います。 宿題入塾当初は多いなという印象を受けたが、ほぼ毎日少しずつやれば出来る量なので適切な分量だと思います。 家庭でのサポートオンラインで説明会等を実施してくれているので、家にいながら子どもと一緒に説明を聞くことが出来ました。 良いところや要望まだ入塾して数カ月なので、特に良いところや要望は分かりません。 その他気づいたこと、感じたこと私自身が子どもの送迎くらいしかしておらず、塾とほとんど関わっていないので、分かりません。 総合評価うちの子どもには今のところ合っているような気がしますので、いいように思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック花北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。安くもなく、高くもなく、授業時間に対する対価としては適当かと。 講師オンライン授業も充実している点、また講師陣が教材研究も熱心に行い、どのように授業を行えば生徒の学力を上げられるか日夜研鑽に励んでいる点が良い。 カリキュラム現在は2年生なので、良い・悪いの評価をするのは一概には難しい。ただ、通い始めて、学習に向かう姿勢は確実に前向きになったと感じる。 塾の周りの環境家から近いという点が何と言っても大きい。自分で通える距離にあることが親としても安心である。雨の日でも送り迎えも容易である。 塾内の環境比較的新しい教室みたいで、気持ちよく学習に取り組む環境であるのではないかと思う。 入塾理由家から近いということ、本人のペースで学ぶことがてできることが大きな決め手です。 定期テスト定期テスト対策はありました。土日に塾を開放し、過去問に取り組ませたり対策プリントをさせてくれたりしました。 宿題出されていた。 時には多いこともあったようだが、それを授業できちんと解説することもあり、本人の負担とまではなっていないように感じる。 良いところや要望特に不満はない。 息子が前向きに通っている姿を見ると、講師の先生方を信頼して、落ち着いて学習に取り組めているのではないかと思う。 総合評価息子に合っている塾だと感じる。講師の先生方との関係性、そこに通う友達のやる気、どちらも学習に向かう環境としては最適なものであるように感じる

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路白浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金はじめの説明では月にいくらかかります。 その他は夏季など特別な場合だけと説明されたが、いざ入塾するとほかにもいろいろ費用がかかった。 講師生徒に対して楽しく授業していたみたいだが、テストの成績を見るとあまり身になっているようには感じなかった。 カリキュラム専用のテキストを使っており、まあ普通に使いやすそうに感じた。 塾の周りの環境スーパーマーケットの中のテナントだったので、通塾しやすかった。 夜間も明るい状況だったが、逆に車が多く事故が心配だった。 塾内の環境普通のプレハブの建物だった。 教室は広くなかったので、少々窮屈だった。 入塾理由周りの友達も通っていたため、本人も友達の誘われるかたちで入塾した。 定期テスト補講っぽいことはしていたが、あまり成績が上がった実感はなかった 宿題適度に宿題っぽいのがあったが、本読みなどをすると景品がもらえたりしたので子供は楽しそう。 家庭でのサポート特にサポートに必要はないとの説明だったのでしなかったが、今思うとサポートは必要だ。 良いところや要望チェーンの塾なので、テキストは作りこまれている感じがする。  その他気づいたこと、感じたこと通塾日でなくても自習などで教室を使うことができたことはよかった。 総合評価事前説明と実際の内容が違った。 講師の質はよくなく、楽しく通っていたがあまり身になっていない。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック西飾磨校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金月謝や教材費等、他の似たような塾と大差ないと思います。塾の費用はどこも高いと感じます。 講師子どもが体験で授業を受けて自分に合っていると言ってました。科目によって理解にバラツキがあるので、先生方が科目ごとのレベルに合わせて教えてくださったようです カリキュラム体験だけでは進度やカリキュラムはあまり実感出来なかったようです。 塾の周りの環境塾の隣の敷地に車をとめて送迎出来るのが良いです。(塾の建物の一階部分の駐車場は停めづらい)お迎え時ハザードをつけて他の車を気にして待機するようなこともないので安心です。 塾内の環境出来たばかりの校舎でリノベ済みなので、キレイです。 交通量の多い道路に面していますが、外部からの雑音はなさそうです。 入塾理由自宅から近いことと、1クラスの人数が少ないことが入塾の決め手です。 定期テスト定期テスト対策の講習も体験で受けさせていただきました。ひたすら問題を解いて解説を聞くというやり方が子どもにはあまり合わなかったようです。 宿題体験ですが受けさせていただいた講習や授業では宿題出ていました。 凄く多い、難しいといったことはなく、学校の宿題とあまり変わらない量と質のようでした。 通常授業では違うのかもしれません 良いところや要望少人数なので、子ども達をきめ細やかに見てくださっているのかなと思います。 総合評価少人数なのできめ細やかに先生に見てもらえることと、集団塾ならではの授業が良かったようです。まだ体験でこれからなので授業内容や質なんかはわからずなのでとりあえず普通でつけてます。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディックひめじ別所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金はともかく安いですね。ほかの塾と比べてもかなり安いです。 カリキュラム受験対策だけでなく、学校の定期試験にも対応しています。それなりですね 塾の周りの環境姫路別所駅からも比較的近いです。ショッピングモール内にあります。車の方が通いやすいでしょう。自転車でもいいですね 塾内の環境設備はそれなりにそろつています。 入塾理由家から通いやすいことがまず大事です。そして、本人と塾のフィーリングがあうことが大切です 定期テスト定期テスト対策はそれなりですね。本人はそれなりに点が取れていました 宿題宿題はそれなりに出ます。多すぎず、少なすぎす。ちょうどいいのでは 家庭でのサポート家庭でのサポートは、できることは何でもしましたね。受験は家の力です 良いところや要望1番いい所はやはり、安いことでしょう。本人に合えば何も言うことないですね その他気づいたこと、感じたこと1番の特徴は安い事ですね。費用対効果が高いです。自由度は高いですね 総合評価希望校に合格したのだからこのぐらいの評価になりますね。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。特に夏期講習や教材費や試験費などがかさむ 講師教材の種類が多すぎて活用が中途半端になりがちで消化不良になりやすい カリキュラム限られた教材で基礎をたたき込むほうが学力は伸びると個人的には思う 塾の周りの環境自宅から近いのは良かったが、駐車場が無いため送り迎えが非常に不便で近くに路駐したようだ 塾内の環境人数の割には教室はせまいと思う。自習室など専用の空きスペースもない 入塾理由複数の塾を検討したが、いちばん合っていると感じたのと自宅からの距離が近かった 定期テスト過去問の傾向などから対策をしてくれてたように思う。わりと親身にしてくれた 宿題量は普通で難易度も普通だと思う。学力に応じて調整とかはなく一律だった 家庭でのサポート塾への送り迎えやリモート授業の対応。進学の説明会参加や面談など 良いところや要望教材が多すぎて消化不良になりやすいので基礎を叩き込むスタイルに変えたほうがいいと思う 総合評価教材が多くて消化不良になりがちな印象を受けた。基礎を叩き込むスタイルに変えたほうが良いように個人的には感じた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック花北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金オンラインも増えてきてる中で、対面では無いのに塾の費用が高いのは納得いかない。できるだけ、その子にあった勉強を直接教えて欲しい。 講師中学校では、志望校をハッキリ教えてもらえないが、塾は前向きに志望校を細かく教えてくれる。 カリキュラム教材は、学校と違い、受験も考えた物であり 追加で参考書を買う必要がなく助かった。 塾の周りの環境駅から近いので、送迎しなくても安心できた。 自動車で送迎する時に、駐車場が無いから不便だった。駐車場は必須だと思う。 塾内の環境教室は綺麗で広さもあって、勉強環境として良いと思います。 勉強する意識向上に繋がる環境でした。 入塾理由勉強時間を増やすために、塾に行かせることにした。 また、受験対策もしていただけるので、私的な考えだけでなく安心できた。 定期テスト定期テスト対策は、直前に力を入れてくれていて、 安心できて任せられた。 宿題宿題の量は、少なめかなと思った。 もう少し増やした方がいいと思った。 家庭でのサポート塾の説明会は必ず直接聞くようにしている。 今の学力やどのように改善していくかを説明してもらいながら、前向きになれた。 良いところや要望子供とのコミュニケーションは、良い環境でできていると思う。もう少し、親がフォローできる情報が欲しいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ後の遅れをどのようにしているのか不安な場合があった。受験前は特に心配である。 総合評価受験対策が結果良い方向に向けようと考えてくれるところはすごく安心して任せられる環境です。是非志望校に合格して自信をつけさせたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路白浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比較しても安くはなくぃが、まあまあそんな金額かなと思う。 講師授業自体は楽しい雰囲気でしてくれている見たいで、子供も嫌がらずに通っている。 カリキュラム受験塾ではないので、テキストの内容は簡単な感じで市販のテキスト並み。 塾の周りの環境マックスバリュのショッピングセンター内なので、送迎しやすいし、駐車もしやすい。 待ち時間も気にならずに車で待機できる。 塾内の環境テナントの一角なので、普通な感じ。 掃除はできているので、汚くはない。 入塾理由体験授業の雰囲気がよかったのと、友達が通っていたのでいいかなと思って。 定期テスト定期テストはなかった。 特に対策も何もない感じです。 中学生ならあるのかも? 宿題毎日自宅で行うデイリースタディというテキストがある。 内容は5分間ドリルみたい。 家庭でのサポート家庭では塾での話を聞くくらいで、具体的に何かすることはない。 良いところや要望和気あいあいな感じで通えているので、嫌がらずに通えるところがいいところ。 その他気づいたこと、感じたこと学校の補完的な感じなので、楽しく和気あいあいな雰囲気を目指しているのか、楽しそうだが、学力は上がらない。 総合評価楽しそうに通っているが、親としては高い費用のわりには学力が上がっているようには見えないので、新学年では塾を変えようと考えている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック手柄本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金はかなり安いです。通信教育より高いですが、通塾するなら、一番安いかもしれません。 講師これは評価が分かれると思います。全ての講師がプロ講師ではありません。 カリキュラムこれも評価が分かれると思います。あうこがいれば合わないこもいるでしょう。 塾の周りの環境志望校に合格したのだから、評価はこれぐらいになります。フィーリングがあったのでしょう。駅からちかいのでいいと思う。 塾内の環境やすいのであまり文句は言えません。少し古さを感じます。しかし不足があるわけではありません。 入塾理由高校受験をするにあたり、志望校への合格のため、受験テクニックを身につけるため 定期テスト定期テストは、出題傾向が高い問題を中心とし、模擬テストとかあります。 宿題普通に宿題があります。受験対策、定期テスト対策として宿題があります。 家庭でのサポートできることは何でもしました。丸つけもしましたし、各種サポートをしました。 良いところや要望一番いいところはともかくやすいことです。なかなかこの安さはないと、思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾えらびで大事なことは、やはり、フィーリングがあうかどうかだと思います。 総合評価評価は分かれると思います。わたくしどもは志望校に合格しましたので、この評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック花北校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金何かにつけて費用が発生する。 教材費や講習代などが必要。 ほかに、近くの海岸に潮干狩りや遊園地などかなりの高額費用である。 講師子供の成績は向上せず、何のために通わせているかわからない。 カリキュラム特に理科の実験では、どうでもいいような内容を2時間かけてする 塾の周りの環境繁華街にあり、車線も広めなので、車での送迎での停車もしやすくちょうどいい。周りも割と明るいので、通いやすい。 塾内の環境普通に整理されていて、特に何か気になるとか問題になることはない。 入塾理由講師も最初は電話をして授業中のことを伝えてくれるが、その後は連絡なし 定期テスト小学なので定期テストはないが、何も対策を取ってもらえない 宿題割と簡単な宿題で、毎日10分程度でできるもので、習慣づけにはいいが。 家庭でのサポート最初のはなしで、家庭では何もしなくていい。 宿題を含めてこちらでフォローするということだった。 その他気づいたこと、感じたこと算数の質問があり、講師に効いたが、今日は算数の先生が休みなので、答えられないと言われたらしい。 小学生の算数くらい答えられないのか?不思議

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック安室校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金夏の講習料金等が高く感じる。何かと試験料がかかかって高く感じる。 講師遊び心も入れつつ生徒目線で話してくれて、嬉しい。分かりやすく熱心に考えてくれる。 カリキュラム進むスピードが少し早く感じる。ノートを書いてると間に合わない時がある。 塾の周りの環境車がよく通るので気をつけないといけない。夜は遅くなるので周りが暗いから少し心配だが、スクールバスがあるのでそこは安心です。 塾内の環境整理整頓されている。周りも住宅街なので静かで雑音等はないと思われる。 入塾理由講習が充実していて、授業もわかりやすく楽しいと本人が言っている。 良いところや要望授業は分かりやすく、楽しい。先生も話しやすくフレンドリーな先生が多く親しみやすい。 総合評価料金はやはり、高く感じるが、授業は分かりやすい。先生はフレンドリーで困った事や聞きたい事などにはきちんと答えてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック手柄本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金塾以外の習い事よりも高かった。職場の人や友達が通わせている塾よりも高かった。 講師生徒が分からないところを重点的に焦らずゆっくり時間をかけて身につけさせてくれていたから。 カリキュラム単元に合わせて、難易度がいくつもあり、少しずつ身につけられる。進度は生徒にあわせてくれていた。 塾の周りの環境治安は良かったとおもう。交通の便は少し不便だった。車が多いのと、道路沿いにあるので、まがりにくい。駐車場が小さいので停めにくい。 塾内の環境整理整頓されていて、雑音も特になかった。夏は虫が多くて入ってくることも多かった。 入塾理由仕事の友達からのすすめで、お金は高いが、塾の設備や先生方のなどの雰囲気がいいときいたから 良いところや要望生徒にあわせて授業を進めてくれたり、学校選びも変に押し付けられたりしなかったてん、過ごしやすい環境だった。 総合評価先生や生徒の人柄、室内の整理整頓なども出来ていて、塾全体の雰囲気は良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック手柄本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。春休みの期間だけ仕事を辞める訳にはいかないので、お願いしています。 講師塾の勉強は楽しいようです。その後の学童はあまり面白くなかったといいながら帰ってきました カリキュラム小学校の授業が簡単でつまらないそうなので、難しい事が勉強出来るのが楽しいみたいです 塾の周りの環境ちょうど踏切で詰まる位置なので、ラッシュ時間になると、車が出せないです。立地に関してはしょうがないですが。 塾内の環境綺麗だと思います。廊下にも汚れなど落ちていないし、学童で子供がおやつを食べているのに汚れていないです 入塾理由民間学童として預かってくれるところを探していた。小学校の学童には、入らなかったので助かりました 良いところや要望休み期間のパック料金があるのはありがたいです。徒歩圏内や通勤経路に被っていればレギュラーで通いたかったです 総合評価いいと思います。学校の勉強がつまらないって言ってるのに塾では難しい問題にバンバン答えているようです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック安室校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金中学3年はどこも高いので仕方ないと思いますが、夏期講習、冬期講習、試験、諸費用、教材など毎月の月謝プラスになる費用が多く結局なんだかんだ高い気がします。 講師子供達の事を家族の様に思い接してくださるとの事で悩み事を聞いてくれたり1人1人をちゃんと見て下さって良いと思いました。 カリキュラムまだ通い初めて間がないのであまり分からないですが受験に向けて年間の予定が細かく出ているので分かりやすいと思います。 塾の周りの環境家から車で行くしかないのですが、駐車場が少ないし周りのお店で乗り下ろしもダメと言われているので改善して欲しいです。 塾内の環境換気の為なのか教室のドアは開いた状態らしく、たまに他の教室の声や廊下からの声が気になるようですがうるさいとまではない様です。 入塾理由入塾説明会で、成績が今悪くても希望する学校を目指してサポートしてくださる熱意が伝わってきました。 良いところや要望駐車場を広くして欲しいですが、立地上難しそうなので近くのコンビニなどで待機や乗り下ろしの許可を取って欲しいです。 総合評価全体的に良いと思いますがまだ通い始めたばかりで分からないので評価は4にしました。成績の良い子だけでなく成績の悪い子も面倒をみてくださるとの事で期待したいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金平均的な費用だと思います。不満などないです。 講師熱心にご指導くださいます。懇談も懇切丁寧に応対してくださいます。 カリキュラム一般的な内容だと思います。わからないところも丁寧に教えてもらえるようです。 塾の周りの環境駅近で便利です。治安的には広い道路から入ってすぐなので悪くはないです。通塾には適しているとおもいます。 塾内の環境ビル内なので環境的には良いと思います。部屋の広さも充分ですし、衛生的です。 入塾理由知人の紹介でその方のお子さんと一緒に入塾させました。駅から近いので送迎の必要がなくたすかりました。 良いところや要望先生も熱心です。特に要望とかはありません。今現在とても良いと思います。 総合評価先生が親切で良いと思います。細部に懇切丁寧な対応をしてくださいます。お勧めしたいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック姫路本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金新学年に向けてしっかり学べるといいなと思います。 カリキュラム算数の説明がよくわかったと話しています。これからどのような授業を受けてくるのか楽しみです。 塾の周りの環境駅から近いですが、ものすごく近いわけではないので、車でも渋滞に巻き込まれなさそうなのと、交通機関でもどちらでも通塾できると思います。 塾内の環境教室は整理整頓されていました。雑音は特になく、集中できそうな環境だと思いました。 入塾理由先生が皆さんが親切なことと、子供が体験授業を受けてみて、入塾を希望したため。 良いところや要望連絡をいただけるのが、現在電話なので、出れないことがあり、メールなども検討いただけると、助かるなと思います。 総合評価分からないことがあったり、お休みした際に教えてもらえる日が設けられているのは、いいなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック・創造学園 エディック高丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

エディック・創造学園の保護者の口コミ

料金妥当な値段だと思います。夏期講習、冬季講習は値段が上がりますが。 講師定期的なテストで点数が取れなければ、きちんと補修をしてくれるところ。 カリキュラム生徒の成績に合わせてクラス分けがあるので、上のクラスにいこうとがんばる。 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜遅くても明るいし、1人で自転車で行かせやすいところ。たまに塾生以外の中学生がたむろしていることがあるらしいが、きちんと先生が対応してくださる。 塾内の環境上記とは反対に交通量が多いので気候のいい時は窓を開けるので少し雑音が聞こえないか心配です。 入塾理由自宅から近いので自分で自転車で通えるから。知り合いからの紹介。 良いところや要望家から近いこと。塾長が定期的に変わるのですが、その先生によって子どもたちのやる気も変わる気がする。 総合評価今の塾長はいい方なので、テスト前対策もきちんとしてくれますし、その後のケアもしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.