TOP > エディック・創造学園の口コミ
エディックソウゾウガクエン
※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金が高いと思った理由はテストが毎回のようにあるからです。また、教材費が比較的高いからです。 講師数学の先生は少し厳しいですが、きちんとダメなところはダメといってくださいます。 カリキュラム学校の進路より少し早めにすすんでくれています。 また、テスト2週間前になるとワークチェックなどをしてくださいます。 塾の周りの環境近くにスーパーや駐学校、殿舎が通っているので比較的明るいです。帰り道も心配ありません。交通の便では徒歩5分の所に電車があるのでとても便利です。 塾内の環境授業中かめむしがはいってきたのが悪かったところです。 また良かった点は自習室がとてもきれいであり、毎回授業が終わったら掃除をしている点です。 入塾理由治安がよく、先生の評判もいいからです。 また、テスト対策をしっかりやってくれるからです。 良いところや要望テスト対策をもっとやってほしいです。また、この塾のいい所は先生が生徒に寄り添ってくれている所です。 総合評価先生の対応が良かったところです。また土曜日も授業がたまにあったのが悪いところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は普通かなと思ってたけど、中学3になってから追加料金がいろいろありかなり高くかんじた 講師よく声かけはしてくれてたけど、結局成績のいい子に力が入って最終的にはうちのやる気のなさが問題でしたと言われた 塾の周りの環境駅がら5分ぐらいのところにあって、非常に便利です。また近くにコンビニもあるので軽食を買いにも行けます 塾内の環境教室は狭く、キチキチ状態でした。また自習室も狭いので廊下で勉強をするかんじでした 入塾理由子供が友達と相談して春季講習に行きたいって言い出したのがキッカケ 定期テスト定期テスト対策で英語の単語とか範囲であるところはきっちり押さえてくれてました 家庭でのサポート雨の日は迎えに行ったり、自習するときは軽食を持たせたりしました 良いところや要望先生たちが玄関で元気に挨拶してくれるので、こちらも明るい気持ちになります その他気づいたこと、感じたことオンライン授業があったけど、子供たちは授業を受けてるフリして他のことをしていたと思います 総合評価成績がそこそこある子にはいい塾だと思います。成績が低い子供には授業がついていけないかも
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると、まだ出来たばかりで、キャンペーンが多いから 講師声の大きさや話し方は、とても良いが、好みの生徒に対しての接し方がとてもハッキリ分かりやすく、不快感を感じる部分は、とても悪かった カリキュラム使われている教材は、塾オリジナルの教材で、入試問題によく出るものを主にまとめられている教材、その他テスト対策教材となるものなども販売されています。 塾の周りの環境この塾の立地は、駅近でとても高く、国道が通っており車の交通量はとても多い場所だった。近くに摩耶駅があり、そして、ファミリーマートがあり利便性がとても高い環境だった。 塾内の環境雑音はとくになく、Sクラス、Hクラスでわかれて授業の進め方を分けている。 入塾理由新しく出来たばかりで、綺麗な外観などといった雰囲気が、とてもよかったため 定期テストテスト対策は、実施されており、主な内容としては、過去問を配布し、それをもとに解説していく進め方だった、しかし最終的には過去問を回収されるらしいため、少し不便だった 宿題クラスによって範囲は異なりますが、全体的に量は少なく、授業で解いた問題の直しや、宿題の直しがある部分をもう一度やるようなこともなく、むしろ少ないぐらいようだった。 家庭でのサポート夜遅くに終わるため、お迎えに行ったりご飯を用意したりなどのサポートをしていた。 良いところや要望塾の外観は綺麗で先生方の教え方も良く、交通路も多くとても良い環境で、通うには最適だと思います。 総合評価塾の先生方の接し方にはもう少し気をつけなければならないべきだと考えますが、環境面からしてもとても良い塾なので、総合的には、とても良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金特に何も思うことは無かった。しかし、他の親たちは少し高いなと言っていた。 講師授業じゃない日も気軽に自習室に行くことができ、分からないことがあるとすぐに先生に聞けること。 カリキュラム子供によると、理科が進みが早くてついていけない時があったと言っていた。 塾の周りの環境周りは開けているし、電柱もたくさん立っているので帰りは特に心配しなくても大丈夫だった。また、道も平なので自転車でも通いやすい。 塾内の環境道路が近くにあるので、少し車の音が気になる時があったがそれ以外は特に何も問題はなかった。 入塾理由家からとても近く、子供の友達もたくさんいたので行かせやすかったから。 定期テストひたすら問題演習をして、それについての解説をすることが多かったと言っていた。 宿題特に多すぎるわけでもなく、すごく少ないわけでも無かったと思う。 良いところや要望個人的にとにかくとても通いやすいところが魅力的だなと思います。 総合評価塾に通う前と通い始めてからを比べると、家でも勉強時間が増えて成績があがった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金まあこんなものかなぁという感じ 定期テスト対策もテキスト配布して実施してくれた 講師優しく指導してくれ、褒めることも、組み合わせてモチベーション向上してくれた カリキュラム本人のやる気を出すようにカリキュラムを用意してくれたと感じた 塾の周りの環境家と学校の中間に位置しており、便利な場所であった 近くにスーパーもあり、息抜きをすることも容易であった 塾内の環境自習室、教室がそれなりにあり、スペースも確保されていたと思う 入塾理由家から近く兄弟も通っていたため選択した 定期テスト対策も、できる 定期テスト過去問を踏まえた対策を毎回してくれたので良かった 学校からは嫌がらてれいた模様 良いところや要望熱心な講師も多く良かったと思う 生徒間の競争環境は少なかったのかな?と感じる 総合評価本人から特に不満を聞くこともなく、楽しく通っていたので良かったんだと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金塾って高いんや!が第一印象。 何かに付けて別料金が発生します。 本人の努力より金の掛け方次第で良い学校に行けるんかな?と思ってしまう。 カリキュラム良いか悪いかわからないですが、子どもの成績が安定してるので今のところは良いと思う事にしています。 塾の周りの環境家から近所で、住宅地。 夜遅い帰宅でも比較的安心です。 近くにスーパーもあり比較的明るいからなお良いかと。 塾内の環境休みの日でも明明と電気をつけっぱなしはもったいないです。 無駄な電気代分月謝負けて欲しい。 環境は可もなく不可もなく。 入塾理由家から一番近所で友達みんなが行ってたから。 不可ではなかったから続けただけ。 宿題詳しくはわかりませんが、何とかこなせてるから 普通かと思います。 家庭でのサポート説明会、三者懇談会等に参加。 冬季、夏期講習などへ行かすなど! 良いところや要望オプション料金が高過ぎる。 プロパーの先生の子ども達からの評判良くない。 総合評価子どものやる気を伸ばして下さるのだから、総合的には良い塾かと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金月の月謝に加えて夏期講習や冬季講習の料金がかかります。高いけど妥当な金額だと思います。 講師熱意のある講師が多く、一人一人に向き合ってくれていると感じた カリキュラム教材はこれといった良いところはない。実力に結びついたかは微妙 塾の周りの環境地下鉄の駅からは徒歩5分ほどで通いやすい。また近くにスーパーがある 塾内の環境自習室は狭いけど定期テスト直前などは教室を自習室として開放してくれる 良いところや要望入試本番を意識したトレーニングを中一の時からしてくれて助けになる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は適切であり、コマ数や考査への対応を考えると妥当だと思います。料金計算はしにくい 講師講師が固定されていて相談しやすく質も高いと思っています。学生アルバイトでもなそうだし カリキュラム教材豊富で、各休みごとの講習も豊富。学校の考査ごとの対応も良い 塾の周りの環境家からすごく近く中学生の塾としては立地が適切であると思います。寄り道するところもない 塾内の環境六甲校は自習室がほぼ無くてその点は不満です。空き状況の確認が出来れば良いと思います 良いところや要望立地はそのままに自習室を増やしてもらえればもっと良くなると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の映像受講に時間を要するのを改善して欲しいです。連絡が遅いかも。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金の調査をしたわけではないが、コマ数はおなじでも、学年が上がるのに従い高くなるものか? 講師評判が良く、分かりやい先生がいるが、本人がやる気をなくした時にはもう少しフォローをしてもらいたかった。 カリキュラム教え方は良いのかもしれないが、モチベーション維持のサポートをしてほしい。 塾の周りの環境自転車で10分もかからない立地で、治安も問題ない状況ではあった。 塾内の環境自習室は、必ずしも良いとは思えない。 良いところや要望学習状況とうの電話連絡等はあったが、本人のモチベーションを高める工夫を期待したかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金授業料以外に教材費や諸経費がかかってくるのでトータルではやや高い印象です。 講師受験に対して熱心な先生ばかり。勉強を教えるだけではなく学校生活のアドバイスもくださり、子どもはとても信頼しています。 カリキュラム映像授業を受けて予習した後に塾で応用を教わるので理解しやすい。教材もしっかりしている。 塾の周りの環境周りに塾が多く、帰りは停めにくい。 塾内の環境きちんと整理整頓されていて清潔な印象。教室はあまり広くないが、きちんと仕切られていて集中できると思う。 良いところや要望土日などの休日や定期テスト前に使用できる自習室があると便利だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 あまり高い所に行っても本人もやる気だと思いますので。 講師教科別にどこが苦手なのか丁寧に説明してくれます。 初日の授業日にはどんな感じでしていたか連絡を頂きました。 カリキュラム問題の数をたくさん解けるように復習するような教材になってます。 塾の周りの環境周りは住宅街なのでとても静かです。道路側もあまり車やトラックが通っていないので集中できる環境です。 塾内の環境塾内は綺麗です。 受付であいさつをしてから自分の教室に行くのでしつけ面でもちゃんとしています。 良いところや要望先生が若いですし、生徒に対しても威圧感がなくとても丁寧です。 学校の授業よりも少し進んでいるので学校での授業が分かるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業が大半だと思っていたので個別指導が多いなぁ~っと思いました。 料金面でももっと高いかと思いましたがそうではなかったので助かっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他塾よりは、やや安いようです。特に季節講習の時の個別指導の値段が安くて助かりました。 講師子供があまり話してくれないので、分かりませんが、わかりやすく説明してくれると言ってます。 カリキュラム個別の料金が安くて良かったです。わからないところは、個別でフォローしました。 塾の周りの環境自宅から近く、人通りの多い場所にあるので、夜でも安心できます。 塾内の環境自習室は利用しにくいようです。子供が行きたがりませんでした。 良いところや要望とてもアットホームな感じで、優しく良い感じの先生が多かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金は高くも安くもないかな。 講師長男が小学6年生から、次男が小学2年生からお世話になりました。講習会に参加させてから、勉強スイッチが入りました。特に長男は担当の先生が面白くて、勉強を好きになったと言ってくれました。通わせてよかったです。 塾の周りの環境コンビニやパチンコや治安が悪くなるようなものはなかったかと思います。まわりには渚中学しかないかと 塾内の環境1人1人の自主室があり、自由に使えるのがいいと感じました。あとトイレもきれいでした。 良いところや要望よく塾生専用のメールをくれます。小テストの満点だったり、追試状況とか。長男はあまり学校や塾のことを話してくれないので状況がわかり助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと無事に志望校に合格できました。 授業以外に土日にテスト対策や補修をしてくださったおかげと思っております。 こちらの教室に通って、よかったと心から思っております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
エディック・創造学園の生徒 の口コミ
料金まぁまぁやすい、 前の個別の塾よりも安い。 値段はまあ納得だ 講師先生の好き嫌いが激しい。 嫌いな子にはあれもやれこれもやれ。到底1日ではできないことを要求される。ストレスが溜まる。 塾の周りの環境周りの頭がいい 追いつかなければとなる。前の塾ではなかった経験。 塾内の環境自習室が臭い。 自習室に行く気が失せる。 それなら外でやった方がマシ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金他の塾とあまりかわりないと思いますが、基本料金のほかに冷暖房費やテスト代合宿(希望者のみ)テキスト代など気づいたら結構払うことになっていたと思います。 講師熱血な先生が多かったように思います。 厳しすぎて泣いている生徒もいました。 出来る子と出来ない子への対応に差がありました。 意欲を持たせやる気にさせるためだったかもしれませんが、合う子と合わない子がいると思います。 カリキュラム定期テストは一番人数が多い学校に合わせて授業することが多かったです。 夏期講習や冬季講習は目指す高校によって分かれていたので良かった。 塾の周りの環境住宅街にありますが駅からも近くて便利です。 家からも近いので自転車や徒歩で通っていました。 スーパーなどもあるので明るく人通りも多いので安心でした。 塾内の環境広くて冷暖房完備だったので快適でした。 冬は乾燥が少し気になりました。 自習室はありますが、自宅で勉強することが多かったのでほとんど利用していません 良いところや要望定期的に面談がありました。 不安なことなども相談にのってもらえたので良かったです。 家から近かったので聞きたいことがあったときに行ったら丁寧に対応してもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと自分から先生に聞いたり出来ない子だったので終わった後に質問したりすることはなかったですが、中3まで自主勉強しかしてこなかったので授業でわからないところを教えてもらうことができ成績も上がりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金以前に通っていた塾に比べると、とてもリーズナブルな料金設定だと思います。夏期講習や冬季講習は、別途料金がかかりますが、それも内容から考えると安いと思います。 講師どの先生も熱心で、テスト期間中は電話をかけて激励してくれた。 カリキュラム中3の夏期講習は、朝から晩まで毎日何時間も指導してくれました。合宿では、模擬入試などもあり、限界までやり切った体験で、入試を乗り切る勇気を持てました。 塾の周りの環境家から徒歩5分ほどの所なので、夜遅くても通うのが楽でした。近くには24時間営業のスーパーもあり、治安も良かったです。 塾内の環境自習室はあるのですが、席数が少し足りない感じでした。トイレの臭いがくさくて、自習室まで匂ってきたので、あまり自習室を使いたくなかったです。 良いところや要望とにかく講師の方々の気迫がすごくて、子供達みんなが目標に向ってやる気を出していけるように導いていただき、また親身に相談にも乗って頂いて感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと合格した先輩達を呼んで、色々な話を聞く機会を設けてくれたり、進学の説明会、懇談などきめ細かくケアしていただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金週2の料金で土日特訓やケアデーもあり、やる気のある子には大変ありがたいシステム。教材費が高めかと思う。 講師中学入学前の春休みにスタートダッシュとして、合宿や週末の特訓をしてくれるほど熱心なのがありがたい。子供はもっと遊びたいとおもうが、中学いいスタートをきれることはいいと思う。 カリキュラム以前の塾がプリント中心で管理に手間取ったので、教材がテキストになっているのはありがたい。また英語はアプリを利用して発音やヒヤリングまで練習できるのがいい。 塾の周りの環境阪急の駅にすごく近くて便利。また塾が多い地域なので夜お迎えの親御さんの目もあり夜道でも安心できるところがある。 塾内の環境ビルの中、エレベーターが古く遅い。また自習できる環境はあると聞いているがあまり席があいてなさそう。 良いところや要望まだ通いはじめて間もないので、わからないこともいっぱいありますが、これから理解していく予定です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します