TOP > 英語専門塾Atsushiの口コミ
エイゴセンモンジュクアツシ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
英語専門塾Atsushiの保護者の口コミ
料金料金は決して安くはないですが、一人一人に合った個別指導は価値があったと思います 講師先生一人ですが、指導力は素晴らしいと思います。 子供もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム教材は自分で教えて欲しいものを持って行ってました。塾で用意はありませんでした。 塾の周りの環境駅から2分程で近く良かったですが、狭い道で若干夜道が暗く、人通りも多くない感じがしました。 塾の入っているビルも小さく少し暗い感じでした。 塾内の環境長机がたくさん並んでいて、生徒さんが点々と座っています。先生が順に回っていく方法で指導されていました。 入塾理由本人が英語苦手を克服したいと申し出たため 英検受験、2級合格を目指したかったため 定期テスト英検受験の目的でしたが、テスト前にはテスト対策の授業をしていただいたようです。 宿題宿題は特には出されませんでした。 毎回新しい課題を、わかるまで教えてくれて完結させるかんじでした。 家庭でのサポート入塾前に親子で入塾説明と簡単な面談を受けました。 その他は塾と本人に任せていました。 良いところや要望毎回授業後に先生からメールが届きます。 授業内容やアドバイスなどを送ってくれます。 総合評価厳しい感じは全くなく、すごくわかりやすいと子供が気に入っていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英語専門塾Atsushiの保護者の口コミ
料金決して安くはないです。本人に持参させる方法は良いと思います。 講師先生と生徒の距離が近く、わかりやすく納得いくまで教えてくれるようです。 カリキュラム教材も決まっているわけではなく、本人が教えてもらいたいものを持っていって教えてもらっています。 塾の周りの環境駅前で、電車やバスでも通いやすいです。大きい道路に面していませんので、車も多くはないでしょう。 塾内の環境ワンフロアに長机と椅子ですが、生徒間の距離が遠く、個々に勉強もしやすいです。 良いところや要望高校生なので親が関与する機会はあまりないですが、本人は好んで通っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英語専門塾Atsushiの保護者の口コミ
講師馴染み易く接してくれるました。子供達の事なのであまり関心がなかったですね。 カリキュラムあまり内容については、知らないですが真面目に勉強に取り組んでいたと思います。 塾の周りの環境勝手に自転車で行ってました。友達とかと行く事が多いので子供が行きたいと希望したと思う。 塾内の環境知らないですね。子供が満足していればうるさくても問題無いと思います。 良いところや要望もっと安くて長い時間を希望したいですね。教科も専攻があるので一般的なんでしょうね その他気づいたこと、感じたこととても良いと感じました。また、下の子がいるのでお願いしたいですね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気