TOP > 個別教室のトライの口コミ
コベツキョウシツノトライ
※別サイトに移動します
個別教室のトライの講師の口コミ
料金授業の質や、学習環境の割には高いように思う。個人的には、もう少し安くてよい塾は他にもあると思う。 講師比較的熱心かつ優しく教える講師が多いため、勉強しやすいと思う。ただ、研修などはなく、講師は基本的に教えるスキルを持っていないため、プロには劣る。 カリキュラム生徒さんのレベルに合わせた教材を使用する。また、AIタブレットでの学習により、単元別の理解度がわかるのはよいと思う。 塾の周りの環境アクセスはよい方だと思う。駐車場もあるため、よいと思う。入り口がわかりにくい。 塾内の環境時間帯などによるが、混雑しているときはうるさくなるため、集中できるような環境ではない。 良いところや要望個別指導ということもあり、わからないところを理解するまで講師に聞けるというところは良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの講師の口コミ
料金先程述べたように、授業と環境等に金額が釣り合ってない、ここより誠意、熱意、実力が揃っている塾は腐るほどあるので、そちらをお勧めしたい。 講師名ばかりのような講師が多く、しっかりした授業というものは少ない、おそらく全体の20%もないものだと思われる。 内容は、問題集の解説を60分間延々と垂れ流すようなもの。 カリキュラムそもそも、カリキュラムのようなものは存在せず。先生が前回の授業の続きを堕情に行なっていると表現するのが正しい。 塾の周りの環境アクセス自体は悪くはない。 しかし、ここよりアクセスの良いところはあるし、一考があっても良いと思う。 塾内の環境とにかくうるさい。 どんなに騒ごうと、2019年2月時点での教室長は一切注意しない、そもそも興味がないかのように思われる。 良いところや要望環境や指導方法は、しっかり管理すれば多少マシになるものと思われるが、現状それさえも無理のように思われる。 その他気づいたこと、感じたこと環境の点で追記させていただくが、この塾では以前スタッフルームの段ボール箱の上で授業を行ったり、2人用の机を無理やり3人から4人ほど共有させ、狭い中で無理やり勉強させたりと、学習環境という点において自習の面や授業の面でも少なくとも私は魅力を感じられなかった。 また、2019年2月時点で、ノルマ達成のために聞こえの良い言葉で親を説得し、塾に繋ぎ止める努力は一流だが、講師間の会話では生徒のことを、超低学力などとてもお客様には使うようなものではない言葉を用い、聞くたびに心を痛めた。 このレビューを見て、一人でも考え直してもらえたら幸いだ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気