学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別教室のトライの口コミ

コベツキョウシツノトライ

個別教室のトライの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別教室のトライの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別教室のトライ 保土ケ谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別なので授業の回数分の金額なのでわかりやすい 夏休み等多く通わせるのには別に金額がかかるが夏期講習と思えば一般的に感じる 講師女子なので女性講師を希望しており希望通りにしてくれている。 個別なので先生の都合により授業時間が変わることもある カリキュラム習熟度に合わせて選択してくれている。 わからないところがあると別の教材の同じような問題を探してくれる 塾の周りの環境駅前駅ビルなので人の往来が多ので通塾の安全性は高いと思う 駅前のため雨の日の送迎はロータリーが車でいっぱいで動けないことがある 塾内の環境全体に明るくて先生の目が行き届いていると思う。 個別なのですぐ隣の席に座らない等配慮もしているようなので良いと思う 入塾理由苦手を克服するために個別を選択。 体験授業の際の教室が明るく好感だった。 定期テスト小学校のテスト対策はなかったがテストの点数は良くなった気がする 宿題できなかったところを中心に宿題を持ち帰ってくるので苦手を克服できると思う。 家庭でのサポート行きはバス通塾だが帰りは時間的に通勤時間に当たってしまうので迎えに行くようにしている 良いところや要望先生の都合で授業時間が変わることがある。 その場合の連絡がもう少し早くもらえると良い その他気づいたこと、感じたこと自習でも使わせてもらえるので授業以外にも塾に行くことで習慣化できるかも 総合評価集団に比べて高いと思うが本人の習熟度に合わせてくれるので定着度は高いと思う

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 国府宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの生徒 の口コミ

料金120分で週一回、 講師の先生に指導していただけるのは60分間で 残り半分は自習時間なので 講師同じ高校の卒業生である講師の方に指導してもらえるので、学校内試験についての質問がしやすい カリキュラム自分のペースに合わせて高校の参考書、課題を指導してもらえるので、自宅学習での不安点も質問できる 塾の周りの環境駅から人通りの多めの道沿いで、近いこと、 自転車を入り口にとめておけるため帰るにも素早く移動できる点が便利 塾内の環境遅い時間帯だからかもしれないが、高校生中心で そこまで混み合ってもいないところ 入塾理由通いやすい立地であることと 部活帰りでもそのまま通塾しやすい日時があったため 良いところや要望講習や模試等、追加申し込みのものをそこまでしつこくは勧められないこと 総合評価個別教室を比較して数多く通ったことはないため、よくわからないこともり、良くもなく悪くもなくという評価しかまだできなかった

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 放出駅ビル校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金今まで通っていた塾より料金は高いです。1対1なのでしょうがないとは思いますが コマ数増やすと 割引などもして欲しいです。 講師息子が2回授業を受けましたが1人の方は教え方は良かったみたいです。他の方は普通みたいです。 カリキュラム教材はありません。学校の教科書を持って行き教えてもらいます。学校での赤点をなくしてもらう為に行かせています。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので夜遅くても安心です。ビルの3階ですが新しいビルの為地震にも心配なさそうです。家からは徒歩5分なので行きやすいです。 塾内の環境特に嫌な感じもなく普通です。電車が横に走っていますが気にはなりませんでした。室内も綺麗です。 入塾理由1対1で60分教えてもらえて 後60分もわからない所を聞け 自習に行った時もわからない所を教えてもらえ 子供に講師が合わなければ変更してもらえるので トライにしました。 定期テスト何か対策はしてくれているとは思います。テスト全教科見てくれています。 宿題通ったばかりなのでまだ宿題はないみたいです。学校の課題が多いのでまだ宿題までは出来ないみたいです。 良いところや要望今まで通っていた塾より高いので 回数を増やすと少し安くなる割引を 作って頂きたいです。 総合評価まだ通ったばかりなのでわからない為なんとも言えないのですが こちらで頑張ってやる気を出して勉強して欲しいです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 光の森校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高いが塾はどこも高いとは思う 講師先生との相性が悪ければ変更も可能との事で良いと思う 塾の周りの環境車で自宅から15分で行けるのでわりと利便性は良いと思います 駐車場があるのも良いし慣れれば自転車で通えると思う 塾内の環境施設内は広い パーテーションで区切られていて集中出来そうではある 入塾理由不登校なので個別に指導して欲しかったから きめこまやかな対応を期待して 定期テストまだ1回しか通っていないのでテスト対策は受けてないので分からない 宿題一度しか通ってないからまだなんとも分からないけど宿題は出たようです 家庭でのサポート送迎とメンタルの保ち方くらいかな? 行きと帰りと車で送るのでちょっと手間ではある 良いところや要望電話ですぐ欠席連絡できる 振替授業も可能 施設長が優しくて良い その他気づいたこと、感じたことまだ一度しか行ってないからなんともいえない システムもまだいまいち私が把握してない 総合評価個別指導なのでとても良いと思う 子どもが通いたがらないので今後はどうなるか分からない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 柳川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金はこんなもんだとは思う。高くもないし安くもない。スポーツのクラブチームに参加しなければもう少し行ってもよかった 講師コミュニケーションについては、よくはなしてもらっていたようなので子どもも話しやすかったようだ。個別だけにその点はよかった。 カリキュラム学校の授業が遅めだったので、トライの学習と少しペースが合わないところがあったようで、その辺がもう少しなかと思う 塾の周りの環境駅前ということで、明るいし暗がりでの心配はなかった。迎えの時の車の駐車が少し混雑するぐらい。飲食店が多いので、あまり遅くなると酔った人が現れてきていた。 塾内の環境たまに駅前で音楽イベントとかがあると、教室内にも聞こえてきたみたいで集中出来なかったと話すことがあった。 入塾理由最初は教室タイプの塾をかんがえていたが、本人の希望で個別の教室にした 定期テスト定期テスト対策はあってたような気がする。本人がわからないところを聞いていたようだ 宿題宿題は出ていた。決して難しい問題ではないようでしたが、学校で習ったものでない時に、どのように学習したがいいのかわからず、あまり進まなかった。 家庭でのサポート塾へは自分で行くには遠すぎたので、送迎は必須でした。それがなかなか時間が合わずに大変でした。 良いところや要望送迎の為の駐車スペースを塾で確保してもらうといいと思う。どうしても路上駐車になりがちなので。 その他気づいたこと、感じたこと先生にどんどん聞くタイプの子どもであればとっても良いと思うが、あまり積極的でない子だと、吸収力が少ないと感じる 総合評価集団での学習だと、どうしても全員に目が届かないと思うので、個別学習タイプはおすすめだと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 浦添市役所前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金一コマ有りたりに対する料金は高いと思います。自習室が自由に使える点では助けられて居るのですが、開く時間が遅いこともあり 希望時間帯に通えない場合も有るので不便さもあり全体的に高く感じます 講師面談時に話した先生の感じだと同じ内容を繰り返すイメージだったので、授業時はどうなんだろう?と気になりはします カリキュラムタブレットで五教科を自主学習出来ると聞いて、それは良い!となったが、子供に聞くと使ったことが無いと… 使い方がイマイチ分からないと… 友達に一度習ったけど、良く分からなかったと… 入ったばかりの生徒へのサポートが足りないとは感じてます 塾の周りの環境学校からバスや徒歩で行けるので、学校帰りにそのまま行けるのが助かります。 駐車スペースが2台しか無いのは少なく感じます 塾内の環境教室は静かで良いと思います ただ、面談室の声は丸聞こえなのでそれは気になります 入塾理由大学受験の為に苦手教科を克服する為と、子供の友達の勧めもあって決めました 定期テスト今の所無いです 自習室で自主していふだけです。 たぶん…金額を出せば対応するのなとは思います 宿題家では塾の宿題はやらないので、量とかは分かりませんが自主的にやってるみたいなので、多くは無いとおもいます 良いところや要望塾の予定を組むのが毎月末なので、困ります。ただ、予定が出来た時に振り返え授業が出来るのは助かります その他気づいたこと、感じたこと入塾して間もないのですが、タブレットの使い方やトイレの場所、アプリの使い方、塾の出席(アプリ連動)等の指導が無くて困ってました。 結果、全て友達に聞いて対応してるみたいです 総合評価子供は気に入ってるみたいですが、料金とサポート面的には親としては不満もある為 プラマイゼロって感じかなって気がしてます

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 別府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金週に1回しかなく、しかも1時間程度でその金額は高いのではないかと感じた。 講師子どもの学力をわかった上で、苦手な所を重点的に教えてくれた点。 カリキュラム塾に通っている期間が短かったため、特にテキストを評価することができない。 塾の周りの環境駅の近くにあり、自分の自宅からも近く、バスも定期的に運行しており、交通の便はとてもよかった。また、周囲は意外と静かであった。 塾内の環境教室がやや狭かったが、個別指導にはそれほど影響はないと思うので、これでよかった。 入塾理由その塾は英語が必要だったので、英語に限定して、個別指導をやってもらうために活用した。 定期テスト定期テスト対策は特になく、ひたすら受験対策をしてもらったと思う 宿題量はちょうど良かった。だから他の受験勉強には支障がなかったと思われる。 家庭でのサポート送迎を毎回行っていて、その車の中で、進路についていろいろ話ができた。 良いところや要望短い期間ではあったが、苦手教科である英語を重点的に指導してもらったことはありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと若い講師が多いので、子どもの立場に立って物事を考えてくれてよかった。 総合評価駅近くにあり、立地条件物事良くて、また塾の雰囲気がなかなか良かった。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長岡天神駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金1:2や1:3だと詰まったときに聞きにくい性格の子もいるし、マンツーマン指導ならこの価格で妥当かなという印象。教科毎で契約となると週2コマ3コマとなってくるけど、時間契約なので、複数の教科を広く向上していけるのではないかと考えるとそんなに高くないのでは? 講師生徒の負担もよく気にしてくれて、無理なく進めようというスタンスが良い。 カリキュラム教室内で借りるタブレットがあるようだ、進捗等もこれからアプリを通して知ることが出来るようだ。 塾の周りの環境駅が近い。しかし車送迎の身としては駐車場もなく、駅前の人通りの多さがちょっと困る。教室が入っているビルの階段が見にくくてちょっと危ない気がする。エレベーターは無さそう。 塾内の環境個別指導の教室なので、とても静かな方だと思う。 入口からは全部見えないようになってるが、中まで進むと見通しは良い。 入塾理由教科毎ではなく、時間(コマ)での契約で、算数だけではなく、行き詰まった時に気分を変えて英語を取り組んでみたりできること。 定期テスト最初に大体の学力を知るテストをしてもらえるとは聞いたが、まだ未実施だと思う。 宿題まだ確認できていないのでわからないが、希望すれば出ると思う。 良いところや要望生徒に寄り添ったカリキュラムを組んでくれそう。教科毎ではなく、時間(コマ)契約なので、生徒の気分に合わせて学ぶものを変える方法も取れる。 総合評価まだ通い始めたところなので、良すぎる評価は出来ないから。今後変わるかもしれない。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 豊洲駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金金額が高いのは個別なので仕方ないかなと納得はしている。専用のアプリに授業で教えた事や娘が理解できてなかった部分など詳細に記載されており、安心して任せている。しかし、半年くらいで結果が見えてこなければ高いのですぐ切り替える予定ではいる。 講師受験予定ではないので最初から先生のレベルは決まっていたけれど、ベテランの先生で娘と気があうようでした。楽しい話題で例えてくれたりするようで、楽しく通えている事が1番よかった。 カリキュラム今は算数90分のうち、60分が授業、30分が自分で解く時間。 算数が進んできたら、英語を加えて.算数45分?英語45分にしたり、自由に変えられるところが気に入っている。 塾の周りの環境家から行き慣れた道をまっすぐ行くだけなので、近いし 送迎いらずでラク。周りが塾だらけなので子どもが多い。今は時間帯も早いが、多少遅い時間になっても大丈夫。 塾内の環境立って見渡すと何してるかわかるようについたてなどが低めに設定されていて良い。 入塾理由子供が体験授業の先生を気に入ったため。 全体的に明るく見渡せる教室で半分が自習室で、先生に質問してよい環境も良かった。 宿題宿題の量はこちらで決められるので、今は通うのが楽しくなるように宿題は少なくしている。 家庭でのサポートアプリにしっかり進捗の報告があり、結構進んでいるなという印象。家庭で何かすることはなく、任せてくださいと言われたのは心強かった。 良いところや要望自分の好きなよう決められるので、子どもに合わせられる点が個別ならではでとても良い。 受験となったら集団で横を見ながら進めたいが、 今は本人の力を伸ばしたい時期なので、個別を選んでよかった。 総合評価1対2でもいいと思っていたけれど、 やはり個別だからこそ自由に自分の子どもに合わせられる点はよかった。 アプリに入る先生からのフィードバックが、子のクセや性格を知っていてくれての内容とわかるので頼もしい。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 与進校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の個別の塾も見学、体験したが週一回の受講コースではより高い印象があったため。 講師現在の教育課程が馴染みがあるのではないかと思う。反面、真剣に子どもと向き合ってる訳ではないのである程度親がみていく必要もあると思う カリキュラム1対1の個別でみてくれるので、その時間子どもだけに集中できるのでわからない点を聞きやすいのはいいと思います。 塾の周りの環境立地はあまり良くないです。駐車場がもう少し広い方がありがたいです。先客がいるとなかなか停めにくいです。 塾内の環境自習場所がオープンな点は子ども達が何をしているか目が行き届くのでよいと思います。 入塾理由個別の塾で検討していて、週一回で全教科みてもらえるところが魅力的だったから。 良いところや要望専任のカリキュラムを作る人を用意して、その子その子に沿ったカリキュラムをもう少し考えられるといいのかなと思います。 総合評価まだ入塾したばかりで成績の向上はわからないため。立地や先生がどのような感じか考えた上で標準程度にしました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 札幌本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金完全個別なので仕方ないと思うが、他の塾よりは高いと聞いている 講師若いが多く、本人と気が合っているようだ。相性が合う講師を見つけてくれるので助かる カリキュラム個別なので、教材や進め方はそれぞれの生徒に合わせてくれるため、自由で無駄がなくて良い 塾の周りの環境駅から近く、家からも近く、人通りも多いため安全だと思う。夜ひとりで帰ってくるのにも不安がない環境だと思う 塾内の環境割とゆったりしたスペースで自習室が埋まって使えないこともないようだ 入塾理由家からも学校からも近く、知り合いが講師をしていて内情がわかっていた、本人も気に入った 定期テスト宿題で全教科をフォローしてくれる。副教科についても対応してくれた。 宿題個別に合わせて量や難易度を調整して宿題を出してくれるので、部活などとの両立もできてる 家庭でのサポート宿題が進んでいるかの確認位はしているが、基本的に本人に任せている 良いところや要望個別ということで、スケジュールが合わせやすいことと、講師が合えば、モチベがこうしによってかわることもない。 総合評価塾があることである程度ペースができていることと、自習室を自由に使えるので助かる

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 蒲田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導にしては、それほど高くないと思います。一コマ単位で追加出来るのもいいと思います。 講師息子にとっては話しやすく質問をしやすいようです。 カリキュラム教材が無いため、自分で教材を準備するのが面倒だと思う反面、自分のやりたい事をやれる・聞ける・教えてもらえるスタンスは良いと思う。 塾の周りの環境最寄駅から近いので通うのは便利。ただ繁華街にも近いので、小さいお子さんが通うとなると少し心配な面もあるかと…。 塾内の環境自習スペースが区切られていないため、時間帯によっては小学生のお子さんなどが多く、少し騒ついていることがある。 入塾理由面談を経て、教室の雰囲気と個別指導がいいと思い入塾を決めました。 良いところや要望授業内容などについては、柔軟に対応してくれるところが助かっています。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、この点数にしました。このまま通い続けて勉強習慣が身に付いてくれたらと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 札幌旭ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導の為高いのは仕方ないですが、やはり夏期講習等は高いと感じました。 講師先生が親身になってくれた事と、親子での面談が定期的にあり、指導について相談がよくできていた。 カリキュラム指導日以外も塾での自習は無料であり、受験前はよく通いたくさん勉強できていた。 塾の周りの環境徒歩で15分くらいだった。家が近くないと駅等は遠いので、近所の子が多かったと思う。地下鉄の駅からはかなり遠く、市電の駅からくると30分くらい歩くことになるので、交通の便は悪いと思う。 塾内の環境個別指導なので一人一人、仕切りがあり、端末も使用が自由で、自習スペースもあり、いつも静かであった。家が近い子供には自転車や徒歩で通い、塾長もよく面談してくれていた。 入塾理由集団だとついていけなかったり、質問があっても言えない性格だと思い、個別指導を選択した。 定期テスト定期テスト対策や、全国の学力コンクールもあり、対策してくれていた。 宿題量は普通だと思いますがあまり詳しく聞いていなかったので、どの程度合っていたのかわかならない。小学4年から通い、成績は中の上くらいだったが、学校で問題があり不安定で休む事も多く、思ったより成績は上がらず志望校は落ちてしまった。 家庭でのサポート休む時の電話連絡や、定期的な塾長との面談で、今後の指導や本を決めながらやっていた。家庭では塾から出された宿題は中学から自分でやっていたので、わからないところは祖父が教えてくれていた。 良いところや要望休む等で連絡した時にうまく伝わっていない感じがあった。担任は携帯を持っていなかった為、急遽休む時にはもう塾にきており、迷惑をかける事になってしまっていた。携帯は持っていて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満もなく、友達もおり、担任も変わらず子供に合った先生で、良くしてくれていた。自習も自由だったので中学3年の追い込みの時期には毎日のように通い、塾を利用できており助かったと思う。 総合評価控えめな子には個別指導は大変良いと思う。途中で質問をする時や、苦手分野を北海道コンクールの結果から苦手分野を見つけて重点的にやって欲しい等の要望を伝えて子供に合ったカリキュラムでやれていた。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金高い安いを比較する基準がないため、よくわからないが、特別高いとは思わない 講師体験時しか会っていないが、優しい雰囲気を持っており、初めての講師としては良かったと思う カリキュラムことものレベルに合わせて教えてもらっている。ミスしやすいところやミスの傾向を把握して、指導に活かしている 塾の周りの環境駅直結で交通の便が良い。コンビニやフリースペースのあり自習できる。駐車場がないため、送迎するには少々不便。 塾内の環境広いスペースがあり、自習スペースも十分。ほかの施設との離隔もあり、静かな環境にある 入塾理由学習習慣、家庭学習のやり方を学ぶ目的で、いくつか体験して本人が気いくつか 定期テスト定期テストの得点アップを目的に、予想問題や解き方の指導があった 宿題量は、本人は多いと感じていたようであるが、適量と考えている。 良いところや要望交通の便が良い。アプリで入退室管理やスケジュール管理ができ、授業ごとに指導内容についてコメントを入力してくれる。 総合評価今のところ特に改善が必要とは思わない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 和歌山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金しっかりと質問にも答えてくれて、偏差値も上がっているし大学も現役合格できたので 講師年齢的に若い先生が多く非常に相談もしやすかったので本人から非常に良いという認識 カリキュラム進学希望校に対してしっかりとしたサポートをしてくれたので赤ほんと教材をしっかり使わせることが出来た。 塾の周りの環境駅近くで安全性がそこそこ担保されており送り迎えの必要がなく非常に良い。高校からも自宅からも近かったのでそこも良いポイント。 塾内の環境清潔で教室の人数もそこまで多くなく、集中して授業に取り組めたように思う。 入塾理由高校の先輩が通っていたのも大きな理由で、その先輩からよ評価を聞いていたので。 定期テスト定期テスト対策に関してはこちらから聞けば色々対応してくれたので良かった。 宿題量的にはそこそこ多く、暇にさせないという面でよかった。自分でわざわざやることを探さ必要なかった。 家庭でのサポート叱咤激励含めて情報収集については一緒に分担して実施することでサポート実施。 良いところや要望教師陣の熱意と雰囲気作りは良いように思った。質問にもしっかりと答えてくれる。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールも短期長期に渡りしっかりと事前に教えてもらえ、安心できた。 総合評価受験準備をあまりしていない子には、この塾だけで充分かなと思った。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 平岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高目だったとおもいます。ただ、マンツーマンの授業もあった 講師比較的、やさしい先生が多かった。経験の浅い先生もいたので、理解に苦しんでた カリキュラム教材は充実していたが、どれも高目でお金がかかる印象であった。 塾の周りの環境車で送れる範囲で、周りの環境も静かでよい。比較的安心して通えたとおもいます。もうすこし近かったら良かった 塾内の環境教室は広かった。隣の人とのスペースも十分あったので、リラックスしてた 入塾理由勉強についていけなかったため。目標の進学校の成績に追い付きたかった 定期テスト定期テストはあった。試験に出やすいポイントを特に理解するまで教えてくれた 宿題宿題は少ないが、難易度が高いので時間がかかる。ポイントてきには良いが 家庭でのサポート特に何もしていない。本人の自主性に任せている。夜食とかは作りましたが 良いところや要望特にはないかな。環境もよいので静かです。先生のレベルが高ければよい 総合評価利用料金も高くないので比較的気楽に通わせることができる、追加もない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 月島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金マンツーマンだから仕方がないが相場より高い 以前通っていた塾はマンツーマンではなかったのでもう少し割安だった 講師娘にわかりやすい体験授業だった 女性講師を希望していたのだが、たまたま良い先生に体験授業をしていただけた カリキュラム授業に沿ってやっていただければ 塾の周りの環境自宅から若干距離があるが通えない距離ではな い メインの通りに面してはいる 古い建物なのでエレベーターが古く心配 塾内の環境開けた空間だった。 周りの声が聞こえることが気になるかもしれません 入塾理由説明が丁寧だった マンツーマンで教えて頂けるため 自宅からそう遠くないから 良いところや要望成績があがること 積極的に勉強する習慣が身につくようになればよい 総合評価まだ授業がはじまっていないため 授業が始まれば印象が変わるかと思う

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 佐世保駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他社と比較しても特に高くもなく安くもなくといった金額設定だったので。 講師目を見張るような成績の伸びはなかったが、これまであまり勉強に取り組む姿を見る機会がなかった状況から、勉強をする習慣がつき成績も伸びがあったから。 カリキュラム教材についても他社と比較しても特に大きく変わりはなかったため。 塾の周りの環境駅前ということもあり公共交通機関を使って通いやすい環境ではあったが、自家用車での送迎時に駐停車する場所が無いので注意が必要です。 塾内の環境特に環境的に大きな問題はないかと思いますが、駅前ということもあり、それなりの騒音はある。 入塾理由子供の友人が通っており、基礎学力向上の為に一緒に通いたいということであったことと、その友人の成績も上がっていたということが理由です。 定期テスト定期テスト対策はあった。そのお陰もありテストの点数も入塾前よりは良くなった。 宿題量的にもそんなに大きな負担となるようなものはなかったように感じます。 家庭でのサポート行きは公共交通機関を使って通うようにし、帰りは遅くなるので自家用車で迎えに行くようにしていた。 良いところや要望特に要望はありません。人的要因(教える側の人員)確保も大変かと思いますが頑張られてください。 総合評価立地的にも通いやすい環境ですし、講師のレベル的にも高い水準で揃っているのかなと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 大船駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導としてはそこまで高額ではないと思うが、季節毎の特別講習?的なものもそこそこな金額なので、合計するとそれなりに高いとは思います。 講師相性も考えて講師を選んでくれたので、それなりにスムーズな指導だったと思います。 カリキュラム個別指導なので、本人のペースにあわせて指導がすすむのが良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分位だったので便利でした。また、商店街を通るので夜でも明るく、防犯面でも安心できました。 塾内の環境特筆すべき環境や設備はなかったと思います。広めの空間に机と椅子があるだけでした。 入塾理由1対1での個別指導を受けらることと、分かりやすい動画が豊富であったことからオンライン教材も魅力と思ったため 定期テスト不明点を質問し回答してもらう形式でした。あくまでも質疑応答で、特に何が対策はしてもらってはいないです。 宿題個別指導なので、本人の状況をふまえ、適切な難易度で適切な量だったと思います。 家庭でのサポート必要な時は送り迎え、季節ごとの特別講習は何を選択するか説明会に参加したり一緒にカラキュラムなどを確認したりしました。 良いところや要望やはり個別指導で色々とカスタマイズ可能であった点だと思います。 総合評価設備は改善の余地はたくさんあると思いますが、個別指導で色々と本人にあわせてカスタマイズできるところは良いと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 名取駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金本人の成績が思っていたよりも上がっていないため、金額としては高いと感じている。 講師個別教室という触れ込みだが、実際にマンツーマンなのは、一時的な時間に限られている。 カリキュラム本人ではないため何とも言えない。テストの結果後のフォローがされているようにはあまり感じない。 塾の周りの環境駅は近いが、電車を利用しないため関係ない。自宅から自転車もしくは車で通っている。周辺は人通りが多いため安心。 塾内の環境交通量が多い立地のため、少しは集中の妨げになっているように感じる。 入塾理由自身の成績を良くしたいという本人の意向と両親の賛同により。塾は本人が知人などの話、面談を行い決定した。 定期テストテスト対策はあった。習っている教科に関しては僅かに成績が上がっている。 宿題次回までに実施するよう宿題はでている。量は少し少ないぐらいかもしれない。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、理解できない場所などの確認を一緒にしました。 良いところや要望成績アップに繋がるよう対応してほしい。立地などは駅も近く問題ない。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが月謝の分を成績じょうしょうにつなげてもらえれば。 総合評価月謝に見合った成績に繋がっていないため。子供に合った環境なのか判断が難しい。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.