TOP > 個別教室のトライの口コミ
コベツキョウシツノトライ
※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金とても高かった。とくに休みのときの集中講習は、コスパが悪い。 講師子どもの感想だが、とてもわかりやすくて親身に教えてくれとから。 カリキュラム今から思えば、受験と関係のない科目を受講をしたり、コスパがよくなかった。 塾の周りの環境駅から塾までの道は、国道沿いで居酒屋もあり、暗くて心配だった。 塾内の環境自習室の机が、横並びで、個室ではなく音も聞こえて集中できないとのこと。 良いところや要望入校すると、今入りましたと画像付きメールが送られて、安心しました。保護者面談では、理系か文系かで迷っていた時、親身にアドバイスをくださり助かりました。 その他気づいたこと、感じたことコロナで非常事態宣言がでたとき、授業も面談もオンラインに切り替えてくれて、臨機応変に対応してくれて助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金大学受験の学習塾としては妥当ですが、高いなと思います。 講師すごく丁寧な解説をつけて添削して頂いてました。宿題が多く子供は嫌がっていましたが、自主的できるタイプではなかったので良かったとおもしいます。 カリキュラム夏の合宿に行き、周り生徒の進み具合なども分かりやる気に繋がったと思います。 塾の周りの環境通学路にあったのでうちの子供は通いやすかったと思いますが、若干駅から離れているかとおもいます。 塾内の環境自習スペースが沢山あって、静かなので集中して勉強できるようになってるとおもいます。 良いところや要望進路相談にも乗っていただいて、色々調べてくださり感謝してます。 その他気づいたこと、感じたこと子供の予定に合うようにスケジュールを組んで頂いて塾に通いやすかったです。受験科目で、前半古文を教えて頂いて後半数学に変えるなどの柔軟な対応で強化すべきところをしっかり見ていただけたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
講師講師のランクが3段階あり、一番下のランクからお願いしました。丁寧に教えてもらい成績が安定したので良かったと思います。 カリキュラム教材は自分で持ち込んでもいいし選んでもらったものを購入することもできます。季節講習の強引な勧誘はありませんでした。 塾の周りの環境駅前で明るいので安心でした。目の前にコンビニがあるのもいいと思います。 塾内の環境ワンフロアで仕切りがなく狭い印象を受けました。長期休暇中は小学生から高校生まで自習室に集まるのでスペースが足りないことも。ただ多少の雑音があっても集中しないといけないのは本番と同じだと思うのでそれも練習だと思います。 良いところや要望塾長先生は感じが良くて何でも相談できそうな雰囲気です。ちょっとした質問も親身になって答えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと一度、本部から電話があり教室の対応はどうですか、と聞かれました。何かあったら本部に相談してください、と言われ安心できました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
講師1対1の授業なのに、課題をやらせて講師は何処かへ行ってしまい質問したくても出来なかった。 カリキュラムみっちり120分勉強出来ることは良いと思う。 問題集も高額ではなくてよかった。 塾内の環境とても狭くこぢんまりとしているが、静かに勉強出来る環境らしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ1回しか授業を受けていないので分かりませんが、期待していたほど良い塾ではないかもしれないと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金夏期講習は安くはない。 講師先の見通しがきかない状態でも相談に乗ってくれたテキストがいい カリキュラム教材は学校のものと使え、夏期講習もこちらの希望に合わせて入れることができよかlった。 塾の周りの環境自宅からモノレール、電車で30分圏内。駅から徒歩4分、まわりにも塾が多く安心できる。 塾内の環境自習室と個別指導の部屋は同じだが、皆静かに自習し、講師の声も大きくなく、図書室の雰囲気でよい。 良いところや要望いまもところはとくにありません。進路についての面談もあり、他教科についてもアドバイスいただけるので特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導、他教科のアドバイスなどなんでも聞けるので心強いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します