TOP > 学進[大阪府]の口コミ
ガクシン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金料金は昔は安かったが年々上がって来ていると思う。でもほかに比べたらやすいかも 講師講師がコロコロ変わった時期があり、安定しなかった部分があるので カリキュラム本人にあったレベルの対策はしてくれると思うし、レベルは様々。 塾の周りの環境駅から近いが駐輪場からは遠いため、そこはかなり不便だと思う。 塾内の環境受付に色々子供がいて行きやすい環境にはあると思う。みんな仲が良い感じ 良いところや要望メールなどで連絡しやすく夏期講習とかも日程がわかりやすいので、予定を決めやすい その他気づいたこと、感じたことそれぞれの個性を見て対策はしてくれてて、我が子には合ったが合うこと合わないこととわかれる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金基本的には安いのだが兄弟割引とかが途中でなくなったように思える 講師何人かを除いた人は入れ替わりがあり馴染むのに時間を要したらしい カリキュラム学校別で、その子にあったカリキュラムを組んでいて分かりやすかったみたい 塾の周りの環境自転車で通える近さだったので便利だった駅近くなので人通りも多く安全に通えた 塾内の環境自習室が多い時には喋る生徒も居て自習で集中できない時があった 良いところや要望まぁ生徒個人個人にあった教え方をしてくださるので疑問なのが解決しやすかった その他気づいたこと、感じたこと他の塾なのに通ったことが無いので違いがわからないから特にはない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金料金は安い方だとはおもう。夏期講習以外は特に料金をもらない。 講師息子には学習障害があるが、それを理解してくれた上で対応してくれる カリキュラム息子に持って難しいことも多いが、しっかり対応してくれるので安心 塾の周りの環境駅前に近いビルなので、行きやすい。ただビルの階段を上がるのが大変そう 塾内の環境他の学年も自習室を使っていて、和気あいあいとしていていい雰囲気 良いところや要望個別に対応を結構してくれて、それぞれに合わせた対応をしてくれる その他気づいたこと、感じたことそれぞれに合わせた対応をしてくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金小学生の料金しか知りませんし、他を詳しく知っている訳ではありませんが、カリキュラムの割にお安い方ではないかと思います、 講師先生方は優しく、塾に通うのを楽しめるような工夫をしてくれます カリキュラム小学生は特に受験用でもなかったので、学校より少し難しいぐらいのものでしたが、基礎力はしっかり付きました 塾の周りの環境駅からは近く、便利ですが、その分騒がしく感じ、人が多い印象です 塾内の環境教室内は静かで綺麗ですが、入り口等は騒音があり、人通りの多い印象です 良いところや要望先生方がとても優しく、盛り上げてくれるので、塾が初めての方や、あまり塾に行きたがらないお子さんには良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾と比較しても普通だと思います。特に安いところはむしろ雑であったりするので内容にあった料金設定だと思います。 講師講師の先生が一人一人の学習状況をよく観てアドバイスしていただける。 カリキュラム特にカリキュラムや教材内容が良いという感じではなくいたって普通だと思います。 塾の周りの環境車での送り迎えが楽な場所にあるので非常に便利だと思っています。 塾内の環境教室では皆さん黙々と学習しているのでワイワイしてはいけない状況であるので集中して学習できる環境だと思います。 良いところや要望夏期講習など長期休暇のスケジュールなどの連絡が早く、計画を立てやすいのは良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前にある自転車置き場ではないところにも自転車を停めていることがあるのでそこは徹底してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進[大阪府]の保護者の口コミ
料金料金設定は良心的で、地域の中でもトップクラスだと思います。小学生だけの期間でしたが、中学生は五木の模擬テスト代も含んでいる代金だと聞きました 講師にぎやかで、雑談が上手な先生が多かったと子供が言っていました カリキュラムカリキュラムに関しては小学生だったこともあって、ゆるい感じだったと思います 塾の周りの環境駅近でしたが、パチンコ店の隣りだったので、環境はあまりよくありませんでした 塾内の環境整頓はされており、こざっぱりした印象でした。特に不満はありませんでした。 良いところや要望講師の先生方は親しみやすく、雑談などとても楽しかったようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気