学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 関西志学館の口コミ

カンサイシガクカン

関西志学館の評判・口コミ

総合評価
3.913.91
講師:4.1カリキュラム:4.1周りの環境:4.1教室の設備・環境:4.2料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
関西志学館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

関西志学館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

関西志学館の保護者の口コミ

料金料金は大手よりは少し安いですが、夏期講座や補講などは別途負担になるため負担は大きくなります。 また思った以上に専用テキストも割高です。 講師教師は厳しいが、受験に大切な詰め込みや反復を徹底して行い得意不得意をはっきりさせる事ができる。一方そこについていけない場合は希望した志望校に進めない子もいるためしっかり出された課題をクリアするという意思があれば非常によい環境の塾です。 カリキュラムやや難関よりのテキストや講義であること、どの塾もそうですが補習等の講義は別途費用がかかるため経済的な負担は大きい。 塾の周りの環境繁華街を通るため夜は治安がよろしくない、ただ近隣に某有名塾もあるため子供の数もおおく街灯も照っているため薄暗いとか静かではない点は悪くない。交通の便は駅からも近く非常によい。 塾内の環境狭い建物内に大人数がいるため受験時の集中力を高めるにはちょうど良いが、それができないと厳しくもあると思います。 良いところや要望勉強に関しては各々のレベルにあった指導力があると思います。ただ若干厳しく、また親にも遠慮なくいうので、親の本気度も高いと親子でモチベーションを高めることができる塾だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと通塾を希望される方は、自分と教師毎に性格もあり合う合わないもあるかと思います。少数精鋭を売りにしているためまず自分が塾を訪ねてみて雰囲気とマッチできるか試されたらよいかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西志学館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西志学館の保護者の口コミ

料金他のところとの、比較は出来ないが一般的には少し高いと感じた。 講師本人のモチベーションが上がり、第一志望校では無かったが難関大学に合格できた カリキュラムわかりやすく、系統だっており、本人のモチベーションも上がり、テスト成績も上がった。 塾の周りの環境駅近、自宅からも近く、自転車で通えた。もともと治安は良い地域なので心配はない。 塾内の環境整理整頓、清潔で、学習に取り組む環境としては、問題無いレベルであった。 良いところや要望本人は嫌がる様子も無く、普通に通っており、大きな問題は無かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと同じく高い目標を持った生徒たちが多くいると感じたので、本人のモチベーションの維持には適切な選択であった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西志学館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西志学館の保護者の口コミ

料金高いです。ある程度の収入がないと継続することは難しい。それだけの価値はあると思いますが、すべてのご家庭が通える金額ではありません。 講師どの科目も数十年の経験をお持ちの先生ばかりで、非常に頼りになります。 カリキュラム志望校に合ったレベルの難易度と量の宿題を毎週出してもらえるので、安心です。 塾の周りの環境駅徒歩5分。駅周辺には塾が多いので人通りが夜遅くまであり、治安面での心配は小さい。 塾内の環境教室は狭いものの、机を1つおきに飛ばして使用するなど、コロナの配慮もできている。 良いところや要望先生の経験値が高いところ。親だとどうしてもひいき目に見てしまうが、今後の成績の伸びなども先生の視点から見た客観的な予想をしてもらえる。ずばっと言われるので成績不振の方だときつい表現に感じるかもしれないが、それがお子さんの真実なので 受け入れられるならおすすめできる。 その他気づいたこと、感じたこと受験当日までのスケジュールが極めて綿密に練られているので、安心して任せられます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西志学館 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

関西志学館の保護者の口コミ

講師得意不得意を3年間把握してくれ、不得意科目の克服にも力を入れてくれたました。その他難関校に多数進学しているようです。 カリキュラム応用問題をどんどん進めて実戦が多かったとおもいます。6校受けました。 塾の周りの環境近くて便利でしたが遠くからもかよっている子が多かった。それなり価値がある。 塾内の環境総じてよかったと思います。生徒の意識も高いので受験に向けて集中できる。 良いところや要望今は知らないが灘や難関校に合格のみならず、合格後もキープできる実力つくりの授業は評価できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西志学館 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

関西志学館の生徒 の口コミ

料金難関校を目指す塾は、どこも高額。大手のように宣伝などをせず、良心的な価格だと思う(保護者より) 講師個性的な先生が多く、授業が非常に面白い。わからない問題も質問すれば教えてくれる。 カリキュラム授業は難しいが、先生の話をしっかり聞いていれば理解できる。宿題は多くも少なくもない。 塾の周りの環境交通量が多い。夜は人が多い。コンビニもあり、暗くないので安心。 塾内の環境静かなので勉強に集中できる。廊下に定期テストの成績表が貼られる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西志学館 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

関西志学館の保護者の口コミ

料金通常授業に加え、夏期、冬季など特別講義も含めると授業料はかなり高額です。 講師難関高校受験に長けた講師がしてくれます。ただいい先生が去っていっている、と言う噂も。 カリキュラム教材は独自の教材を使っていて、カリキュラムも難関高校受験用のカリキュラムのみです。 塾の周りの環境西宮北口なので交通の便も良く、治安なども夜でも問題ありません。 塾内の環境塾内の環境は悪くないと思います。雑音もなく静かで集中しやすいです。 良いところや要望少人数制なので面倒見が非常にいいです。もっとも難関高校を目指す生徒が少ないので少人数だともいえますが。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.