TOP > 岩野英語塾の口コミ
イワノエイゴジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
岩野英語塾の保護者の口コミ
料金入会金や月謝等については、他に比較すると少し高いような感じがある。 講師授業については厳しく、ホームワーク等の課題も多かった。但し、講師によっては子供との相性が合わないケースもあった。 カリキュラムカリキュラムは高度なレベルであり、また、教材も難易度が高いものであった。 塾の周りの環境阪急豊中駅に近く、当塾が入居しているテナントビルも国道に面していた為、通学面ではよかった。 塾内の環境教室の面積はそれほど広くはないが、それなりに授業に集中できる環境であった。 良いところや要望学校の授業よりも、ある程度高度なレベルでの授業であり、英語の学力向上には役立った。 その他気づいたこと、感じたこと講師と受講生とのコミュニケーションがとれていない面があった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岩野英語塾の保護者の口コミ
料金中1から高2までは週二日の授業でみっちり教えてもらえましたので、料金は高くは感じませんでした。 講師英語専門の塾なので、英語を極めた講師の方が多く、そこら辺の塾と一線を画しています。 カリキュラムオリジナルな古いテキストを使っていたので言い回しが多少古かったと思います。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいのですが、自宅から自転車で通っていました。自転車置き場が少し離れていたがちょっと不便でした。 塾内の環境ビルの中にあるので室内もきれいでしたし、空調も丁度よく、授業に集中できました。 良いところや要望少人数制での授業なので居眠りなど出来ないし、よく当てられるので授業に集中できました。 その他気づいたこと、感じたこととにかく英語を基礎から学んで得意科目にするには、おススメの塾です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気