TOP > 教英塾の口コミ
キョウエイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
教英塾の保護者の口コミ
料金自由に曜日が選択できることが通いやすいから、休まず通えて安く思う。 講師それぞれが各自にワークを進めていき、わからない箇所は先生に聞くスタイルなんで、どんどん進めていける子にはいいが、ではない子は難しい。 カリキュラム兄は良く出来る方だったので、一般のワークは済ませてランクの上のワークに進むことができ、毎回充実していたが、進むのが遅い子はワークの進み具合を先生が把握していないのがどうかと思いました。 塾の周りの環境すぐ前が交通量の多い道なんで、救急車とかよく通ってうるさいし、近所の方がたち話しているのもうるさい。 周りにマンションが多いので子どもだけで通えるのはいい。 塾内の環境子どもがトイレがかなり汚くて使いたくないと話していた。ただ入室退室をメールで知らせてくれるのはよかった。 入塾理由いい先生がいたので小さい時は優しい先生に見てもらってよかった 。親戚から勧められた。 良いところや要望先生も熱心だし、優しく教えて頂きましたが、成績があまり上がらずだったのが残念でした。しかし、金額や自由な曜日選択が通いやすくて良かったです。 総合評価中学に進学するにあたり、やはり成績が上がらないのが問題なんで退会しました。ただ、英語の授業のおかげで英語は好きになってよかったです。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
教英塾の保護者の口コミ
料金こんなものかなといった感じです。相場感が無いのでそういった感じです 講師教え方など可もなく不可もなしという感じでした。よって3点をつけました カリキュラム可もなく不可もなしといった感じでしたので3点をつけました、。 塾の周りの環境治安はいいと思いますが、自宅から少々離れており、送り迎えは大変でした 塾内の環境教室の中まで分かりませんが、本人が整理された教室だと言っていました 良いところや要望成績も上がりましたので、当の本人が満足していました。良いと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
教英塾の保護者の口コミ
料金やっぱり高いですよね。夏期講習とかになると、さらに金額あがりますし。 講師生徒に対して言葉使い悪好きです。 カリキュラムしっかり教材を使ってやっているので、娘は家でそういうことはしないので、助かります。 塾の周りの環境田舎なので、暗くても安心できそうな感じですし、近くにコンビニもあるので。 塾内の環境実際に入ったことがあります。2階ですし、車の通りもないとこなので、静かです、 良いところや要望決められた時間にきっちり終わってほしいです。もっと言葉使いをきちんとして、生徒たちを、勉強楽しいって思わすようにしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと前もって休むことを言ってたりすると、後日振替てくれるときがあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気