TOP > 教英塾の口コミ
キョウエイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
教英塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的だと思うが、教材費などを度々おさめていたように、思う 講師分からないことがあっても、ほったらかしで塾として成り立っていない カリキュラムテキストをやらしっぱなしで、解説が無い 塾の周りの環境バスで、家の前まで送ってももらえたのでそこは安全で良かったと思う。また、駅のそばなので、利便性もよい 塾内の環境教室に入ったことがないから良くわからないが、先生が教室をいったりきたりしていたよう 入塾理由家の前までバスで送ってもらえてあんぜんだとおもったのでえらんだ 宿題量は少ないです。難易度も易しいので、やる気を失うことはないかも 良いところや要望もう少しこどもに対して真摯に向き合ってほしい。ほったらかし感がすごくあり、不信感だらけだった 総合評価通わせても、こどもと向き合っていない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
教英塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると料金は良心的な感じではあるが夏期講習などある時は無駄に高いかな カリキュラム学校に合った教材だったのかと思います。 一人一人の力が違うのでもう少し寄り添った授業だったらよかったのではないかなと思った 塾の周りの環境駅前だし、人通りもあり、近くには住宅があるので孤立した感じではなかったのでよい! バスで家の近くまでの送迎があったのでよかった 塾内の環境塾の中は教室がいくつかあるが声は筒抜けでした。 集中出来ないかも 良いところや要望いい所はもっと生徒を褒めてやる気を出させるような方向に持っていってほしい その他気づいたこと、感じたこと専属で送迎バス運転手の方はとっても優しい方でよかったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
教英塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。姉妹で入塾すれば入塾金の割引き頑張ってあったりします。 夏期講習などの料金も割引きありで安かったと思います。 講師すごく良い先生で、高校受験の時も学校の先生よりもとても親身なって相談にのってくれました。 カリキュラム普通だと思います。 カリキュラムは希望高校受験に受かるように 頑張ってくれたと思います。 塾の周りの環境交通手段は駅のロータリーにあるので電車や送迎バスです。付近にはコンビニもあるのでとても便利です。 塾内の環境環境、設備は特に問題は無いです。塾に入館、退館時はセーフティメールが届くので安心でした。 駅の近くですので電車の音は仕方がないです。 良いところや要望個別授業ではないですが、わからない所は徹底して教えてくれます。体調不良で休んでも、他の曜日に振り替えくれました。 その他気づいたこと、感じたこと送迎バスの運転手さんも感じの良い人で子供たちも喜んでいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気