学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導まなびの口コミ

コベツシドウマナビ

個別指導まなびの評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導まなびの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導まなび 光善寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金平日60分授業なので、やや割高。土曜日は70分授業です。2対1なので高いが、自習室も利用できるのでこれぐらいはすると思う 講師個別なので質問しやすい環境で、担当していただいた英語と数学の講師の方々はわかりやすい。と子どもが言っておりました。 カリキュラム個別なので、子どもにあった進度と難易度を柔軟に対応してもらえるので、定期テスト前ならテスト対策、普段は苦手対策と対応してもらえて助かる。 塾の周りの環境京阪光善寺駅から、徒歩1分で夜でも人通りが結構多いので、暗くなってからの通塾も安心です。治安は普通。飲み屋街とかは無く特に悪くないです。 塾内の環境塾内はパーティションで仕切られているが、電話や保護者面談の声が大きすぎて塾中に丸聞こえ。成績や志望校の個人情報が筒抜け。近隣から通う子がほとんどなので改善して欲しい 入塾理由家から近く、自転車で通える。自習室が14時から開いている(たまに鍵が開いて無い時がある)夜も明るい 良いところや要望電話の声と保護者面談の声のトーンを下げてもらえないか。自習室がうるさいので利用したくないと子どもが申しております。 総合評価料金は一般的かやや割高。担当の講師は英数ともわかりやすい。場所は駅前で明るく安全。塾内環境は、声が大きすぎて電話や保護者面談の内容が筒抜け。集中できないのと、個人情報がダダ漏れなので改善お願いしたい。

投稿:2024年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉南教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金週に2回、1時間ずつの指導の割には、割高に思う。ただ、教材費とかが進学塾と比べて安いのはよかった。 講師進路の相談もとても熱心に聞いてくれ、押し付けではなく、寄り添った指導が期待できそうと思った。 塾の周りの環境バスなどがない為、送迎が必要。駅も近くにないので、不便ではあります。駐車場も広めですが、少し混雑しています。 塾内の環境塾内は明るい雰囲気でした。ただ集中して勉強できるのか?少し不安な所はあります。皆んなそれぞれ喋ってる感じなので。 入塾理由前に進学塾に行っていたがあわず、個別指導の体験に行ったところ、凄くわかりやすかったとの事で決めました。 良いところや要望受験に向けて、しっかり教えていただきたい。 総合評価子供が楽しそうに通ってるので、いいのかなと、思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 羽衣駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金何校か候補の塾を比較検討したが、同じような料金であった。若干この塾は安いのだが、授業時間が1時間と他校と比べて短かったため、費用対効果では同等だと思う。 講師自分から話を積極的にするタイプではないので、講師の方から丁寧にその都度理解度を確認して授業を進めてくれたのが好印象だった。 カリキュラム塾長から授業の進め方についての希望等のヒアリングがしっかりあり、融通のきく対応をしてくれる。comiruを導入しており、連絡も速やかにできる。 塾の周りの環境駅前にあり、便利な立地、場所も表通りに面していて人通りもある。近隣の塾は自転車置き場がなく、歩道に沿って自転車を置いてあり、見苦しいし、危険だと感じるが、こちらは自転車置き場も用意されており、安心して通わせられる。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で清潔感があり、気持ちよく勉強ができる雰囲気である。子供も初めて教室内に入った時にきれいと声を漏らしていた。 入塾理由塾長の第一印象、お話しした感じや内容から任せても大丈夫だと思えたこと、立地もよく、他の近隣の検討した塾と比べて、自転車が置きやすく、暗くなっても他の塾と比べて怖い雰囲気ではなかったため、他の塾は立地の雰囲気で本人は嫌がった 定期テスト宿題テストの前日に授業があったのだが、連絡をすると急遽テストの対策をしてくれた、宿題でわからないところを教え切ってくれた。 良いところや要望comiruを導入しており、入塾、退塾がリアルタイムでわかる。連絡もこのアプリを通じて意思疎通が取れるため、非常に便利。また、授業の都度、講師から指導記録が送られてくるため、親とした非常に安心して任せられる塾である。 総合評価まだ通い始めたところだが、子供もわかりやすいようで満足している。次の定期テストが効果を測る機会なので楽しみである。塾の雰囲気は塾長含めて安心して子供を預けられる塾だと思う。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 富田林教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金入る前にに色々な塾を検討しましたが、まなびが一番安かった!季節講習も強制ではないので、無理なら受けなくて良いところに惹かれました カリキュラム学校、入試に向けての教材を1教科に二冊購入した。 初めは分からないところの復習をしてくれました。 分かりやすく説明してくれて娘もなっとく。 良いところや要望嫌なところはすぐに対応してくれる。講師チェンジなど。授業も振替えできるのもありがたい。 ただ、アプリが使いにくいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 春木教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

講師熱心に指導してくださると子どもが話をしている。先生との合う合わないも、しっかり対応してくれている。 カリキュラムここがもう少し足りないとかなどを考慮したうえで、追加で受講したほうがいいのか向き合って考えてくれた。何でもかんでも受講しろとは言われない。 塾の周りの環境終了時間が遅いと心配であるため、車で送迎せざるを得ない。 塾内の環境自習室で生徒が大声で喋っていると、うるさいと、子どもが愚痴っていることがあった。 入塾理由個別指導の方が向いているかな?と思い、個別指導の塾を探していた所、チラシがポスティングされていたので見学に行った。 定期テスト日曜日にテスト前対策をしてくれることが多い。自宅でするよりも、塾でやるほうが短時間であっても集中できる。 宿題量は適量でしっかり終わらせてからの授業に参加できていました。 家庭でのサポート塾までの送迎。塾長との定期的な個人懇談は参加して現在の子供の状況を把握しています。 良いところや要望とても親身に対応してくれているので、学校の教師より頼りにしています。 総合評価講師や塾長の対応もいいし、子どもも嫌がらず行っている。それが全てだと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 岸和田教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金一コマ1時間でその値段は高いかもしれない でも個別なので仕方ないかな?と思って3年通った 講師話しやすいしわかりやすいし、年齢も近いので共感してくれたり、自分たちのことを理解してくれるから良かった カリキュラム自分に合ったスピードでできるし間違えたところや分からないところを教えてくれる 塾の周りの環境駅に近くて良い、送り迎えもしやすい場所だったので自転車も置けるがいつも車で送り迎えしてもらいました。 自転車も置くスペースが広いので助かった 塾内の環境きれいで加湿器、エアコン、扇風機などがあり温度調節がしやすくとてもたすかった 入塾理由個別だから自分にあった勉強ができたり教えてくれたり、スピードに合わせてくれるかな?とおもったから 良いところや要望先生と仲良くなれるのと、仲良くなることによって話も聞きやすくなった 総合評価先生と仲良くなれるのとわかりやすい、通いやすいし、休んだ時も振替をしてくれてとても通いやすかった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび JR吹田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金入塾当初はやや高めでしたが、途中で運営会社が変わったとかで、妥当な金額になった。 講師何度も説明しなければ理解できない我が子にも丁寧に何度も教えてくれる。 カリキュラム授業内容・進度・教材などについては把握していないが、成績がぐんぐん伸びている訳ではないのでこの評価です。 塾の周りの環境駅近ではあるがそこまで賑やかというわけでもなく、帰りが遅くなっても程々に人通りもあり、家から近いので通いやすい。 塾内の環境塾長の先生も注意して下さっているようですが、どうしても私語があったり気が散ることもあるようです。 入塾理由他にもいくつか体験に行ったりなど比較検討しましたが、子どもがこちらに通いたいと言ったため。 定期テスト試験期間が近づくと自習室に勉強しに行っていますが、取っていない教科でもプリントを作ってくれたり分からないところを教えてくれたりなど手厚く対応してくれます。 良いところや要望親身になってくれる先生が多いようです。我が子は気に入って自習室にもよく行っています。 総合評価親身になってくれる先生が多く、教室も明るく綺麗で良い塾だと思います。成績に結び付いたら言うことないのですが、、、。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 初芝駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金時間が60分と少し短いとは思うが個別の中では良心的な値段かと思う。 講師まだ行き始めたところなので分からないですが 今までの勉強に対する娘の話を聞いてくれたり、 毎回授業の報告をしてくださるので、今日は何をしたのか、親も把握できます。 カリキュラム個別指導なので、個人に合わせて教えてもらえます。 娘は英語が嫌いで、 自分で勉強をあまりしてなかったんですが、基礎に戻って教えていだだいている様です。 塾の周りの環境駅が近く、人通りが多い場所です。 バスやタクシーの乗り場もあり、 あまり広くはないので少し危ないかなと思う。 塾内の環境駅近ですが、中に入った時は騒音は気にならなかったです。塾内は、整理整頓されていて、皆さん集中して授業を受けている感じでした。 入塾理由周りから良いよと聞いたので。 個別でしっかりと見てくれそうだと思った。 良いところや要望授業の後に、その日の内容を伝えてくださるのがありがたいです。 分かりやすいと言ってますが、先生によって差はあるそうです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 東花園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金3件の塾の資料請求しましたが維持管理費は他の塾に比べて安かった。 授業料は、60分なので妥当かと。 カリキュラム個別指導は初めてで2対1での指導なので自分から質問するのが苦手な我が子には合っているのかと。 塾の周りの環境駅にも近く、コンビニなども近くに有り賑やかですが塾は駅から大きな道路をはさんだマンションの1室なので静かです。 塾内の環境教室はマンションの1室で冷暖房完備の明るく綺麗に整理された教室です 入塾理由他塾よりも低価格で無料体験で子供が分かりやすかったので通ってみたいと本人が希望した為 良いところや要望通って日が浅いので具体的な事を書くのは難しいですが、室長は問い合わせのメールなど対応がとても早く、面談でも話をよく聞いて下さります。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金高校受験直前の2ケ月ほどしか通っていないので、夏期講習などの費用はわかりませんが、入塾代や授業コマ数に応じた授業料は他の塾に比べて安かったと思います。 講師担当の先生から、保護者向けに毎回どのような授業をしたか、アドバイスなどの報告があり良かったと思います。 塾の周りの環境最寄り駅からは徒歩20分ほどあると思います。 国道に抜ける道沿いにあり、日中はかなり車の交通量が多いところで騒音が気になります。 塾内の環境教室は見た事がないのでなんとも言えませんが、入り口、面談室はかなり狭かったです。 入塾理由先生1人に対し生徒1~2で教えてくれる事と、費用も他の有名塾に比べるとかなり安く、家から近いのも決めてでした。 定期テスト通塾中に定期テストは1度しかありませんでしたが、苦手な数学英語のわからないところを徹底的に教えてくれたようです。 宿題何度か復習の宿題はあったようですが、量は多くなかったようです。 家庭でのサポート子供からこの塾に通いたいと言われたので、色々料金や口コミを調べました。 良いところや要望ほぼ毎回同じ先生が見てくれるので良かったです。 子供からも不満は聞いた事がないです。 総合評価紹介制度などもあり、初期費用はあまりかからないイメージです。 一度も嫌がらず通塾していたので、この塾で良かったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉佐野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金去年の夏から他の塾にいったが人見知りする為、質問も出来ずあまり話したがらなかったが、今は先生に質問もでき明るくなった。 講師こちらの気持ちをよく理解してもらって、的確な指示がありよい。安心して授業をうけられる。 カリキュラム学校の勉強にそったかたちで宿題も出来、提出物も早くだせて喜んでいます。とにかく塾での事を話してくれるので安心です、 塾の周りの環境昼ひろい商店街のようで小学校が隣りにある。環境は悪くないが、車の行き来がある。夜になると店もしまり少しくらいように思う。 塾内の環境一階のスペースで授業を受けているが、静かに勉強をしているようで周りの生徒の様子も分かるので安心 入塾理由個別指導で本人のわからないところが質問しやすく、安心できる。 定期テスト*テストに向けてプリントをし、分からないところを教えてもらった。 *テストの日程に合わせて授業を入れてもらった 宿題まだ宿題の量は多いとは思わない。問題の難易度も今は理解できている。 良いところや要望子供の今の成績を把握して授業をしてもらっている。 毎回の授業内容をメールで報告もらえるのが嬉しい。 総合評価塾で何をしてもらっているのかが分かる。 明るくなってやる気が出てくれて安心

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 初芝駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少しお高く感じます。 しかしそれなりの条件もあるため、期待でき気持ち良く支払えます。 講師前回通っていた塾にくらべ、こちらの塾は先生の説明がとてもわかりやすいと子供が言っていました。 カリキュラム学校の教科書と同じワークを使い、教えていただけるので学校の授業にもついていきやすいかなと思いました。 塾の周りの環境駅前で明るく、いつでも人がたくさんいるので安心して通わせれます。 塾内の環境以前習っていた塾は個別指導にも関わらず先生1人に対して生徒は何十人でした。 こちらは1:2でしっかり見ていただけるので、期待できます。 良いところや要望子供の友達が通っていて、すごく成績が上がり先生の説明もとてもわかりやすいと教えていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習は習っている教科以外の教科も選べるので、有難いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 岸和田教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金料金は普通なのかもしれないですが、成績がそんなに上がっていない気もします。、 講師年齢も近く良い先生が多いとは思いますが、成績が上がらないので、あまり評価できません。 カリキュラム成績が上がらないので、カリキュラムが悪いのではないでしょうか 塾の周りの環境家から近いので、ご飯を食べてからもう一度行ったりできるのでそこは嬉しいです。駅からも近いので立地はいいかと。 塾内の環境トイレが今時、和式だそうでそこだけはちょっと嫌がっているところです。 入塾理由家が近くて、自習室が遅くまであいているため。あとは個別指導だったからです。 定期テスト定期テストの対策はしてくれています。 そんなに成績は上がりませんが 宿題宿題は子供がやっているので、私はノータッチなのでわかりません。 家庭でのサポート懇談は行ったりするぐらいで、後はお金を払うだけです。特に何もしません 良いところや要望先生と生徒の関係は良い方だと思います。 優しい先生です。後は成績を伸ばしてほしいです その他気づいたこと、感じたこと先生が足りていないらしく、自習室は先生がいないことも多いそうです 総合評価結局肝心の成績が上がらないので、良い評価はできません。お金の無駄遣いをしているようでなりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金夏期講習やら冬季など休みになるとあるのでプラスになるから高いとは思う 講師わからないとろはすぐきけるので いい。 自主室もあるのでよい。 カリキュラム本人に合わしてのペースですすんでくれるし復習やら予習もしやすい。 塾の周りの環境家からは近いがすこし車通りが多いのが心配。 でもまだ店があるので安心して行かせてあげれるのでいい。自転車でいってる 塾内の環境中はそんなに、広くないがみんな集中してやれるので いいと思う。 入塾理由知り合いも、通っていたので決めた。 本人が塾を通いたいと言ったので 定期テストテスト前になると無料で塾の授業が申し込めるのはありがたい、今後もしたい 宿題本人が頑張れる範囲で出されているみたいなので 自分で考えてやっている。 家庭でのサポート声かけしか、してない。あとは本人任せ。 行った後や帰る時の連絡が届くのでいい。 良いところや要望何に2回面談があり普段の様子やアドバイスをくれるのでわかりやすい。 その他気づいたこと、感じたこともうちょっと料金が安ければ助かるのになーとは思います。あとは本人次第 総合評価集団よりはわかりやすく本人のペースで進めるしわからなかったら聞けるいいのでいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 岸和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金月々の月謝は安いかもしれないが、夏期講習などはコマ数で金額が変わってくるのでとても安いとは言えない 講師中学校の間は結構丁寧に指導してもらえる事が多いかと思いますが、高校に入ると指導してもらえる講師が少なくなったように思います。 カリキュラム広告では80点アップなどと書かれているがなかなか上がりにくかった。受験の時にはなかなか赤本に取り組んで貰えずハラハラした。 塾の周りの環境家からも近く駅チカですが、塾の前には大きな道路があるので静かな環境ではないです。駐車場もないので前の道路に駐車しないとダメです。 塾内の環境受験や定期テスト前でなければ広さや座席数はそれほど悪くないかもしれないが、その時期になると狭いかもしれない、 入塾理由高校受験するにあたり金額が安めで丁寧に指導してもらえると聞いたのとうちの子は自分から質問できるタイプではないので個別にしたいと思ったので。 宿題出されてはいますが、内容を確認したことがない 良いところや要望受験などの相談に乗ってくれる先生はとても優しくて話をしやすいです。 総合評価個別指導なので仕方がないのだと思いますが夏期講習等コマ数で値段が変わるのが大変。でも、テスト前は日曜日も自習ができたり特別講習もしてくれるので有難い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉大津教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金普段の勉強には問題はなかったが、夏期講習や冬季講習などが半強制で納得いかなかった 講師担当の先生がコロコロ変わって最終的に2年半で5人と落ち着く感じではなかった カリキュラム一人ひとりにあった授業という割にここが苦手というところも少し時間を増やす程度で克服までにいかなかった 塾の周りの環境自転車で5分くらいで、寄り道するところもないので時間が読みやすい。ただ、駐車スペースが無いのが不便でした。 塾内の環境ガヤガヤする時はあるが、その度に注意が入るのであまり気にしていない 入塾理由塾に通うかどうか迷ってた時に、友人に誘われて体験に参加したときの先生があっていたから 定期テストあまりはっきりと対策という感じではなく 本人に確認しても記憶に残ってないあったかなあという感じで 宿題量は時間内にできなかったところという感じだったので、難易度しては難しいかったと思います 良いところや要望学期末に懇談があるのがめんどくさい 欠席の連絡などはスムーズでした 総合評価最初の先生が良すぎて変わった後の本人のテンションが凄まじかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 金剛教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金他の大手の学習塾と比べると、月謝や夏期講習テスト前講習の費用が安い。 講師教室長の対応は丁寧で良いと思います。講師については親が直接接する事がほぼ無いので、何とか言えません。 カリキュラム季節講習について、個人の成績や教科の得意不得意などに合わせて、授業カリキュラムを組んでくれる所が良かった。 塾の周りの環境駅からは近いが、教室までの階段が急にすぎて危ない。また、駐車場がないので、送迎で子どもを待つ場所がない。 教室の前の道路も狭く、車の行き来も多い。 塾内の環境テスト前などになると、生徒数が多い日があるようで、座席が足りない時があると言っていた。 入塾理由知り合いの勧めや、説明会や授業体験を試してみて良かったから。 定期テスト個人に合わせたカリキュラムを組んでくれるし、授業数にしても、自由に決めれるようにしてくれていた。 宿題量は多くないと思います。次の授業までに自分できちんとやってから行けているので。 良いところや要望教室長が困った事など何でも相談に乗ってくれて、すぐに対応してくれる所がいいなと思う。 総合評価自宅から近いし、子どもが1人で行きやすい所にあるので、安心して行かせることが出来ている。月謝もまだ安めなのでいいなと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 貝塚駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金土曜日は70分授業で、平日は60分授業だったので、平日に行かせるよりはお得だと思った。 講師わかりやすい。難関校の入試問題でも解けない問題がなく、一定以上の学力はあった カリキュラム個別指導なので子供に合ったペースで進んでくれて早めに範囲を終わらすことが出来た 塾の周りの環境最寄り駅である貝塚駅は南海電鉄の急行が止まり、そこから徒歩1、2分なので、ある程度遠くからでも行きやすい場所だ。 塾内の環境貝塚の駅前周辺なので貝塚の他の地域よりは工事の音が多く時たまうるさかった。 入塾理由自宅から塾に通いやすく子供が個別指導のスタイルにあっていたから 良いところや要望偏差値が50代であれば結構偏差値は上がるし、定期テストの点数も上がると思う。 総合評価ある程度遠くでも電車だけで行けてそこからすぐ行けるので素晴らしいと感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 春木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金他の塾や家庭教師に比べたらとても安く、入学金が無料だったことだったし、安かった。 講師息子曰く塾の先生は、面倒見がよく、よく自習を進めてきてよく勉強できた。 カリキュラム授業内容は生徒に合わせており、進度も普通で、教材も普通の塾の物だった。 塾の周りの環境交通の便では便利だった印象があり、治安は岸和田の中では良いと思った、立地に関してはまぁまぁ良いところだと思いました。 塾内の環境塾内の環境とても綺麗で特に自習室などが綺麗だったし、設備も良かった。 入塾理由知り合いが良い塾だと言ってくれていたので入塾したし、何よりも塾の雰囲気が良かった。 良いところや要望先生一人一人が熱心に教えており、とても良い塾だと思いました 総合評価バカな息子を偏差値55の高校に合格したのは本当に凄かったですし、この塾は最高です!!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなび 泉大津教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびの保護者の口コミ

料金料金は他の塾の相場がわからない為、どちらとも言えないと回答 講師本人からは教え方がいまいちだった為、成績が伸び悩んだと教えてもらった 塾の周りの環境不便。 基本的に中学生だと移動手段は徒歩か自転車。 自宅から、2、3kmだと自転車で行けないわけではないが夜が遅くなる為、車で送迎しないといけない 入塾理由本人の意思もあり、通わせた しかしながら、方針にあわず成績は伸び悩んだ。 宿題量は多いと聞いていたが、これも人によりけりだと思う。難易度は本人の感覚。親は難易度云々はわからないと思う。 家庭でのサポート塾の送迎、塾の説明同席。 宿題や通学の確認。 情報収集。 良いところや要望授業料をもう少し安くできないか。 成績が上がらないことについて、対策はちゃんとなされていたかを教えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 いずれの塾も昔と変わらず、一緒だと感じる。 本人のやる気次第。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.