学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 町田の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金毎月の料金がお手頃だけど、教材費別、集中コースの料金が高いし、ほぼ強制的に参加させる。 講師先生によって、授業のわかりやすさが違ってくる。厳しい先生もいれば、ゆるいい先生もいる。 カリキュラムカリキュラムが非常に良いです。きめ細かくて、学校別の対応ができる。 塾の周りの環境駅前に入口任バス停があって、いつも混雑している。外部の騒音が入ってくる 塾内の環境狭いだけど、自習スペースがある。ただ各学年の生徒がいるので、集中できるといえない。 良いところや要望カリキュラムが良いです。学校別の対応が適切、テスト内容も授業内容も良い

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 石神井公園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金以前は半個別指導塾にかよっていたが、料金はやすい。価格は妥当と思う。 講師先生はよかった問題ない指導内容で信頼感がある。指導内容もよい カリキュラム公立高校につよいということで、ターゲットに対する対策がしやすい 塾の周りの環境電車で通っているが、駅ちかで通学も安心。治安も問題ないとおもう。 塾内の環境塾内はきれいで、整頓されており、自習しやすい環境。問題なく利用できている 良いところや要望この塾には概ね満足している。先生の進路指導もよいと思う。しばらく続けさせる予定

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国分寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は高いけど、塾としては普通かなと思っています設定もあり振替も取れました 講師年が近いので色々話しながら気楽に勉強できた、先生との距離が近いので質問し易かったみたいです カリキュラムとくに不満はありませんでした。本人に合った教材だったので基礎から復習できたのでよかったです 塾の周りの環境駅前だったので便利だし。送り迎えにも車が使いやすくていい立地でした 塾内の環境かき教室にも空気清浄機能があるのでインフルエンザ対策にもなりました。 良いところや要望とくに不満はないですが、すごく良い訳ではありませんが、先生も良かったのでいいと思います その他気づいたこと、感じたこと駅前には塾がたくさんあったので、色々と選べば本人に合った塾があると思って探しました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 羽村の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金高い、高い。塾代のために働いてる見たいです。もう少しなんとかして欲しい。 講師高いレベル、気持ちで引っ張ってくれる。一年生なのか、宿題が少ない。 カリキュラム家用の自習課題もあり、満足である。もう少し宿題をだして欲しい。 塾の周りの環境駅からも近く、雨の時は電車でいけるのはよい。普通は自転車で行ける距離である。 塾内の環境特にないが、元気なこが多く、少しうるさい感じがある。そのため、弟は隣駅の姉妹校にかよう。 良いところや要望目標にしている高校に、合格できるような指導をしていただける。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 国立の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金高い!夏期講習、冬期講習、春季講習に加え、テストも追加料金がかかり、月謝以外の負担が大きい。 講師もっと細かく一人一人にあった指導をして欲しかった。質問を積極的にしない子は伸びない。 カリキュラム教材が多すぎて時間が足りなくなり、ほったらかしのものも多い。直しをしっかりやって欲しかった。 塾の周りの環境駅から近く交通の便はいいが、その分交通量も多く、道幅が狭い分危ない。 塾内の環境特に気にはならない。自習室が小さくすぐにうまるような話は聞いたことがある。 良いところや要望特に思いつかない。可もなく不可もなくといった感じだと思う。他も同じような感じではないか。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 成瀬の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金入塾2ヶ月授業料無料だった。フランチャイズ塾は、支払い方法が色々とあると思うが、この塾は毎月授業料+年間模試教材費を前期と後期で支払う。季節講習+合宿などあるが、希望者のみの受講(その間の通常塾は休み)が出来る。施設費が取られていないのか、上の子が通っていたフランチャイズ塾よりかは、毎月支払いは安い方かもしれない。ただ、高校受験案内本や模擬テスト代は、別途かかりそうな気がするので、トータルは分かりません。 講師冬季講習から入塾して日が浅い為に、講師については分かりませんが…分かりやすく教えて頂いた英語の先生が辞めてしまい、子供曰く、今の英語の講師の方だと分からないと言っています。他の教科の講師は分かりません。 カリキュラム定期的にクラス分けテストがあるみたいですが、2クラスしか無くて、出来るクラスは恐らくは難関校レベルを目指す子の集まりで、下のクラスは、いわゆる平均組とその下のレベルの子が集まるクラス。定期テストがある。 塾の周りの環境近隣の方は良いと思いますが、隣町から通うにはかなりキツい坂を通らなければならない。 駅からはかなり近いが、駐輪場が無い。塾の目の前に有料駐輪場がある。数件先にコンビニがある。塾自体の入口が分かりづらい。 塾内の環境狭い建物に教室が幾つもある。事務所も狭く、誰が事務員なのか分からない。入退塾メールがある(今は殆どの塾が導入していると思いますが)教室には入っていないが、見た感じ15畳も無い感じで狭い感じ。 良いところや要望通い始めでまだ分かりませんが以前、休みの電話を入れた際に事務員が帰っていたみたいで、電話に出て貰えず、再度かけてみたときに出た人の電話対応に疑問を持ちました。電話対応など講師陣に指導した方が良いと思う。 季節講習は部活と重なる為に、全日程受講出来るか分からないと告げたら、半分位行けば料金が発生で、講習料金が変わりますと言われました…が、まだこれから受講なので返金があるかは分かりません。定期テストでは、各教科の出来る出来ないのA~E判定や、各教科の偏差値、行きたい高校の現時点での合格率等を出してくれるので、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことクラスが2クラスしか無い為に、平均組の我が子は「授業中のお喋りとかで身に入らない」また、復習タイプの塾では無いみたいで、予習が多過ぎて「以前に学校で習ったけど、分からない科目が分からないまま」と言っています。偏差値平均組以上で、復習を終えて予習に取り掛かっているタイプが通うには良いと思う。 通い始めたばかりなので、今の時点での評価です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 上野毛の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

enaの保護者の口コミ

料金高い授業料に見合ったことをしてくれるならともかく、内容にあわない。 カリキュラム高校別のコースに入ったのにその高校の入試に合わせた授業もなければ過去問も調達してこない。勉強に無駄はないが受験勉強という意味では無駄なことをさせられた。 塾の周りの環境駅にもさほど遠くないし、都内の塾としては普通。近くにコンビニがあるのも便利だが、昼夜両方お弁当は作れないっていう時でも弁当買いに行くことが塾として禁止されていて、仕事持ち親としては手間を増やされるのは迷惑。 塾内の環境狭いのはどこの都内塾でも一緒だから普通。大学受験の塾でもないし、環境は可もなく不可もなく。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 立川南口の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金最初は、enaではない塾に行っていて、お値段が少し気に食わなかったので、enaに変えました。enaは、合宿や、特訓代もうんと安くていいです。 講師校長先生が、学校のことなどを詳しく教えてくれたり、授業も熱心に教えてくれたりと、「受からせてあげたい!」という、気持ちがとても伝わってきました。 また、校長先生以外にも、自習管理などをしてくれたりしてくれて、助かった。 カリキュラムena独自の教科書で、大切なポイントなどをピックアップしていてわかりやすい教科書だった。 塾の周りの環境駅(モノレール、バスなど)が近いので、一人で帰れることができるから安心していました。 塾内の環境校舎自体は、とても清潔で綺麗なんですが、教室の机の中に、お菓子、ティッシュ、ペットボトルなどとゴミがよく入っていた。それ以外は、良い。 良いところや要望先生たちの熱心さがとても素敵です。 先生の数だったり、教室の数を増やして欲しいと思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 狛江の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

enaの保護者の口コミ

料金退会する月に1日だけ出席してしまったのだが、 一ヶ月分の月謝を請求された。 日割りは無理でも何らかの配慮があったら良かった。 講師生徒の事を思ってくれない雰囲気だった。 面談をしていても子供に興味がなく、どこの高校を 目指したら良いかと相談しても答えがなかった。 カリキュラム宿題が無い。 要望しても答えてくれず、授業のみに特化するようで、 家庭内でも取り組めるように、資料(宿題)の提供は して欲しかった。 塾の周りの環境居酒屋に囲まれていて、夜の雰囲気はかなり悪い。 酔っぱらいが周りに多い。 塾内の環境部屋が狭く窮屈で、雰囲気が悪く感じた。 塾内の内装もリニューアルした方が良い。 良いところや要望前の校長が良かった。 他の塾へ転職してしまったようで、その校長の退職と 共に職員がほぼ全員入れ替わったので、何かがあった かと思われる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.