TOP > 学進館の口コミ
ガクシンカン
※別サイトに移動します
学進館の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しました。安くはありませんが、これくらいが相場と思います。 講師中から下の成績の学生には、良い塾だと思います。 カリキュラム学校の授業や定期テストに合わせてカリキュラムを組んで下さっていたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅からも近く、非常に便利だと思います。また、自宅から近くでしたので、授業が遅くなっても迎えに行く必要がなかった。 塾内の環境教室は広くはありませんが整頓され、騒ぐようなお子さんもおらず、勉強に集中出来る環境と思います。 入塾理由友達が通っていたためか、本人が入塾を希望したこともありお世話になりました。 定期テスト定期テスト対策は、対策用のプリントを講師が作成され、それに基づき指導して頂いた。 宿題学校の宿題と合わせても無理の無い程度に配慮して頂いていたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進館の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなくちょうど良い感じでしたので生徒さんも多かったように思います。 塾の周りの環境裏道の田んぼ道から行けば安全なのですが、普通に自転車で行けば車の交通量が多い場所に塾があります。 塾内の環境教室が狭い、整理整頓がされていない、ということはありませんでした。至って普通でした。 良いところや要望電話をかけても授業中の時は出られないので事務局に直接問い合わせなどしていました。 その他気づいたこと、感じたことあまり良かったという印象は持っていませんので特にありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進館の保護者の口コミ
料金料金は、すごく高かったと思います。テキストは、こんなにいるのかと思った。 講師先生に聞きたくても授業等でなかなか聞けずで自主学習みたいな日もあり、そんなんで大丈夫か不安だった カリキュラム決まってることをする感じで臨機応変に対応してもらえたら良かった 塾の周りの環境家から近く、信号も渡ることがなく危なくなくて良かったと思います。 塾内の環境綺麗にしてあり、勉強する環境としてはいい雰囲気だったと思う。 良いところや要望少しぐらい料金が高くても、高校受験に向けて親の思いとかを理解してもらえたら良かったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気