TOP > 学進館の口コミ
ガクシンカン
※別サイトに移動します
学進館の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しました。安くはありませんが、これくらいが相場と思います。 講師中から下の成績の学生には、良い塾だと思います。 カリキュラム学校の授業や定期テストに合わせてカリキュラムを組んで下さっていたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅からも近く、非常に便利だと思います。また、自宅から近くでしたので、授業が遅くなっても迎えに行く必要がなかった。 塾内の環境教室は広くはありませんが整頓され、騒ぐようなお子さんもおらず、勉強に集中出来る環境と思います。 入塾理由友達が通っていたためか、本人が入塾を希望したこともありお世話になりました。 定期テスト定期テスト対策は、対策用のプリントを講師が作成され、それに基づき指導して頂いた。 宿題学校の宿題と合わせても無理の無い程度に配慮して頂いていたと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進館の保護者の口コミ
料金夏期講習などの講習をしようとすると、当たり前ですが別料金となり負担が。 講師ひとりひとりにあった学習方法を提案してくれたので、信頼できた カリキュラムこれだけやって身に付けば大丈夫な内容だったので安心して取り組めた 塾の周りの環境明るくて治安が良いので安心して通わせることができたので良かった 塾内の環境自習することもできて、区切られていたので、集中することができた 良いところや要望要望はありません。連絡は取りやすくすぐに対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたことその他 気付いたことや 感じたことはございません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進館の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなくちょうど良い感じでしたので生徒さんも多かったように思います。 塾の周りの環境裏道の田んぼ道から行けば安全なのですが、普通に自転車で行けば車の交通量が多い場所に塾があります。 塾内の環境教室が狭い、整理整頓がされていない、ということはありませんでした。至って普通でした。 良いところや要望電話をかけても授業中の時は出られないので事務局に直接問い合わせなどしていました。 その他気づいたこと、感じたことあまり良かったという印象は持っていませんので特にありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学進館の保護者の口コミ
講師子どもに合った態度で接してくださる 進路のことも相談にものってくださる カリキュラム課題だけが出て困っていました。 その課題を持っていってわからなかったところを丁寧に教えてくださりました。 塾内の環境アットホームで落ち着いた感じです。 まだ行き始めたところなので それ以上はわかりません その他気づいたこと、感じたこと 行き始めたところで 校長先生にしかお会いできていませんが うちの子には 合った指導方法でご指導いただけると思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進館の保護者の口コミ
料金少し高いので継続していくのはむすまかしいこれからはわからない 講師相談に乗ってもらえるが、人間関係がうまく行かないことが多く困っだ カリキュラム学校との勉強にあまりさがなくて良かった、これからも使っていければいいのだが 塾の周りの環境バスなどで通うこともでき良かった治安も良さそうには感じる 塾内の環境まぁ集中して学習はできているのてはないかとおもう、空調も気をつけていてよい 良いところや要望友達関係が崩れても他にうつりやすい勉強が個別でよい集中してできている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進館の保護者の口コミ
料金大きな塾に比べると値段的には良心的である。夏期講習や、ゼミなともあるが、以前に通っていた塾(キャンパス)に比べると安くて、親の負担も軽くすむ。 カリキュラム部活との両立が出来るように配慮してくださる。週一回の通塾だが、自主勉強の為に、もう一日通える曜日を当てはめてくださる事で、今後、コマ数を増やすことがあったときに、負担にならないようにしてくださっている。 塾の周りの環境駅から少し離れているため、寂しい感じのする所であり、建物も古く、環境としては決して良くないかも知れないが、静かゆえに集中出来る環境でもある。 塾内の環境建物が古いので、設備的には新しいとは言えない。回りが静かな所なので、集中できるのではないかと思う。 良いところや要望もう少し建物が新しくなれば良いと思います。アットホームな感じなので子供的にはリラックスして授業を受けられると思う。 その他気づいたこと、感じたことガツガツした進学塾ではないので、自分の子供には合っていると思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進館の保護者の口コミ
料金料金は、すごく高かったと思います。テキストは、こんなにいるのかと思った。 講師先生に聞きたくても授業等でなかなか聞けずで自主学習みたいな日もあり、そんなんで大丈夫か不安だった カリキュラム決まってることをする感じで臨機応変に対応してもらえたら良かった 塾の周りの環境家から近く、信号も渡ることがなく危なくなくて良かったと思います。 塾内の環境綺麗にしてあり、勉強する環境としてはいい雰囲気だったと思う。 良いところや要望少しぐらい料金が高くても、高校受験に向けて親の思いとかを理解してもらえたら良かったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学進館の保護者の口コミ
料金料金体系もわかりやすく、それなりの優れた内容でした。先生方も熱心にお教えくださり大変お世話になりました。機会がございましたらよろしくお願いします 講師親切丁寧な先生で、わからないところがあればとことん本人が納得いくまで充分なフォローアップしていただきました。 カリキュラム個人個人、親切丁寧にわかりやすく説明していただき、本人が納得できるまで、一生懸命に教えてくださり、大変お世話になりました。 塾の周りの環境交通の便もよくて、行き帰り時間もかからず通えました。安全な場所にあるので、安心致して、授業を受けさせていただきました。 塾内の環境室内をとても清潔で、気持ちよく勉強に専念できました。室内も明るく、楽しい雰囲気で勉強できました。感謝しております。 良いところや要望生徒一人一人個別な内容のこい授業だったと思います。お陰様で随分成績アップして本人もたのしくやっていたと思います。ありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたこと授業が解かりやすい説明をしていただき本人も納得のいく授業内容でした。成績アップにおおいに貢献されていると思います。ありがとうございました。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気