TOP > 個別指導塾micの口コミ
コベツシドウジュクミック
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
個別指導塾micの保護者の口コミ
料金特に思ってはいませんが、近くの塾とそう大差はなかったので料金については通塾に関する要因としてあまり関係はないのかなと思っています。ですが講師の皆さんはとても生徒一人一人に熱心に対応してくれていたように感じますのでそれでこの料金はお安い方だとは思いました。 講師娘が受験の際はとても助かったと言っていました。受験でなくても各単元の要点をしっかり仰ってくれていたり生徒一人一人にとても親身に対応してくれたと言っていました。講師は時々いつもの先生では無いことがあったらしいのですがそれでも皆さんフレンドリーな方だし、一人一人の記録表みたいなものがあるらしくそれで先生方は情報を共有されていると思いますのでその点についてはあまり心配はしなくても大丈夫かと思います。 カリキュラム一人一人のペースで進めてくれるのでいいと思います。娘の場合、インプットが早くてもアウトプットが苦手なことを先生は理解してくださっていたのかよく要点の抑えの時に類題を口頭やルーズリーフに書いて出してもらっていたと言っていました。教材も市販の参考書だったり有名な塾で使われていたものなど種類は沢山あったので良いと思います。 塾の周りの環境中学校から近く、市役所からも近い、桑名駅からも近いので帰りだととても通いやすい環境だと思います。実際、送り迎えをする時に1号線に入りやすいので助かっていました。 塾内の環境やはり個人営業ということもあり、設備は学校のような感じです。空調設備はおそらく大丈夫かと思います。そんなに気にならなかったので。トイレも学校のような感じですね。 入塾理由個別指導による1対3の利点や勉強法を塾に入る前なのにも関わらずプリントみたいなのを渡してくれたことでとても生徒思いの塾なのだなと思ったため。 定期テストよく塾長が変わっていたのでなんとも言えませんが、無料テスト勉強会で3対1でワークを解き進めていたり、テスト対策のプリント、薄い冊子を解いていたりしていたらしいです。塾長が変わったとしても大事にしていたのは学校のワークだったのでワークを解くのに気だるさを感じていたり、ワークの分からないところを色んな視点から見たいのであればおすすめだと思います。 宿題このページまで進めたらその宿題をやるみたいな早見表があるのでそれを見て出されていたらしいです。そんなに量はなく、質も基礎と応用問題もあったので効率がいいなと思いました。 良いところや要望とにかく先生が皆親身になって教えてくれる!これに尽きますね。 総合評価トータルとしていいほうな方なのではと思います。 映像授業もあったので色々な方が通える場所かと思います。歴代塾長も皆さんお優しい方ばかりだったのであまり身構える必要もありませんでしたし、しっかり実績がある方なので心配もあまり必要ないかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾micの保護者の口コミ
料金現在の塾長に変わってから、リーズナブルになった 指導時間は短いが、自習できる時間が多い 塾内の環境スペースが広いので、自習スペースも確保されており、勉強できる環境ではある 入塾理由以前の塾長がとても熱心で、指導力、洞察力など、とても進学に有利に導いて下さり、ぜひご指導いただきたいと思ったので 定期テストテスト前に通塾を進められる 特に追加料金などは発生しないが、平日から通塾時間は多く確保している 宿題宿題としてはないが、ワークを仕上げとくなど、個別に独自に出ている 家庭でのサポート自宅から距離があり、遅い時間に帰りになるので、送迎は必須である 良いところや要望とにかくリーズナブル 自習時間を確保できる 塾に先生がいないときがあるらしいので、心配 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの変更など、無料で考案してくれる 塾長が地元でないから、進学など、ほとんど説明などがないので、自分で調べなければならない 総合評価勉強する時間は確保できるが、指導力としては、結果を実感しにくい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾micの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と大差はなかった印象です。ただ、優秀な講師が揃っているわけではないので、もう少し安くても良かったのかなと思います。 講師講師が多く、学校の授業は不真面目だった我が子も楽しく通うことができました。ただ、講師の学力にはばらつきがありそうなので、勉強ができる子の受験対策には向いていないかもしれません。 カリキュラム教材は選定したものだと聞いていましたが、詳しいことは忘れてしまいました。課題はドリルの問題をひたすら解いていました。 塾の周りの環境最寄りの中学校から徒歩5分程度なので、学校終わりにそのまま向かうことができます。お迎えの車もよく並んできますが、通学路とほぼ変わらないので、安心です。自転車置き場もあります。 塾内の環境個人経営の塾という印象で、特別綺麗というわけではないですが、アットホームな環境です。ただ、夏場は少しエアコンの匂いが気になると言っていました。 良いところや要望勉強嫌いな我が子でも快く受け入れてくれ、課題の量も多すぎず、中学3年の時期に再度基礎から教えていただけました。同じ中学の友達と通えたのが楽しかったみたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導塾micの保護者の口コミ
料金個別指導の為、料金は少し高めの設定かなぁと思います。仕方ないですが…。 講師担当講師が良いか悪いかはわかりませんが、塾長は親身に相談に乗ってくれます。 カリキュラム内容はどんな感じかわかりません。本人次第で上手く活かせれると良いと思います。 塾の周りの環境駅から遠くはないですが、暗い道を通るので夜道は心配です 塾内の環境とても静かで問題ないですが、土日も開校していると良いとおもいました。 良いところや要望コロナウィルスの対策はすごい良いと思いますが、その事について、苦言を言われる保護者が居るのは残念でした。 その他気づいたこと、感じたことコロナウィルスの対策は完璧だと思います。 塾長にも進路について親身に相談にのってもらい助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導塾micの保護者の口コミ
料金料金は、平均的な料金だと思います。ただ、教材費が授業料とは別で掛かったので、受講数が多いと金額が嵩み大変でした。 講師毎日机に向かう、習慣が身について良かったです。希望校に合格できました。 カリキュラム苦手な教科や基礎学習を重点的に指導してくれました。部活と両立できたことも良かったです。 塾の周りの環境同じ部活の子と通っていたので、部活終わりそのまま塾へ直行出来たことも良かったです。自宅からも近く街灯も多い道なので安心しました。 塾内の環境教室内はアットホームな雰囲気で落ち着いて勉強することができました。施設は、新しくないですが、特に不便はありません。 良いところや要望個人指導に力を入れている塾なので、成績はあまり上がりませんでしたが、勉強に取り掛かる姿勢が向上した事は、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと志望校以外の学校の情報も詳しく、学校からの情報と合わせて志望校を目指すことが出来ました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気